「ウチの嫁は鬼嫁!」と言い張る夫のピントがズレた主張3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-09-22 06:00
投稿日:2019-09-22 06:00
「うちの嫁って、鬼嫁なんですよ…」と打ち明けてくる男性からよくよく話を聞くと「それって鬼嫁なんじゃなくて、夫が悪いのでは…!?」と感じる話もチラホラ。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする並木まきが、そんな“自分勝手な夫からの鬼嫁認定エピソード”をご紹介します。

1:家に帰るとU字ロックが……

「うちの嫁、マジで鬼です。飲んで家に帰ると、U字ロックをかけられていたことが、何回もあるんです。え? 俺が飲み歩きすぎなんじゃないかって? 確かにお酒を飲む機会は多いですけど、全部仕事絡みですよ!

 それなのに『もう帰ってこなくていいから! お酒と結婚すれば?』って冷たいLINEをしてきて、U字ロックを開けてくれない嫁はサイアクです。仲間たちの奥さんはそんなことしないし、うちの嫁をなんとかしてほしいです!」(36歳男性/IT)

 夫のたび重なる飲み会に、妻のウンザリが止まらなくなり、制裁を下したのであろうエピソード。夫から見て「鬼嫁」に映ったかもしれないけれど、そこまでされるなんて、飲み過ぎでもあるのでは……? とも思わざるをえませんよね!

2:おかずがない夕食……

「結婚2年目ですけど、まだ子供はいなくて夫婦ふたり暮らしです。最近、妻の料理が手抜きすぎて、家に帰ってもおかずがない夕食が多いんです…。共働きだし、炊事は大変なのかもしれないけど、ご飯と味噌汁とサラダだけの食卓って、虚しいですよ。

 え? 新婚当初から、そんなだったのかって? いいえ、最初の頃はちゃんとした料理を作ってくれたんですが、嫁の味付けはとにかく濃くて、食べられたものではなくて。毎回、塩辛すぎて残していたんですけど、それでもないよりはマシじゃないですか。なのに、このところ肉や魚を使ったおかずは出してくれなくなりました」(33歳男性/建設)

 作った料理を毎回派手に残されれば、面白くないのも妻心。味付けが合わないのであれば、それとなく好みの味を伝えれば、なんとかなりそうなものですが……。鬼嫁というよりも、妻なりに「食べないなら、いらないかな」と判断してのことのような気がしますよね。

3:行動を逐一LINEで報告する義務が……

「ウチはカミさんがマジで怖いです。その日の予定を頻繁にLINEしないといけないルールがあって、これに少しでも不審な点があると、速攻で電話がかかってきます。飲み会なんかも、誰とどこで何の目的で飲むのかを伝えないといけないし、帰宅の見込み時間も伝えないと怒られます。

 え? 昔からずっとそうなのかって?いやー、実は以前に僕が浮気をしたのがバレてからなんです。だけど、それってもう4年も前の話ですよ! 浮気バレ直後ならわかりますけど、4年も経つのにまだ信用されてないのかって感じじゃないですか。カミさんは怒るとかなり面倒な性格だから、仕方なしにやってますけど、毎回『鬼だよなー』って思ってます」(43歳男性/サービス)

 過去に夫が浮気していた家庭では、信頼回復に向けて家庭内ルールが強化されるのもありがちな話。この夫は「4年も経って」と言っているけれど、妻にしてみれば「4年しか経ってないし」「またやるかも」と思っている可能性も大ですよね。一度失った信頼を取り戻すのは、そう簡単な話ではありません。

「ウチの嫁は鬼です」と平然とうそぶく男性の話をよくよく聞いてみると「それって夫にも問題アリでは…」なケースだって珍しくありません。物事は表裏一体であることが常ですが、“鬼嫁認定”とて例外ではない場合もあるのです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


義母からってアリ!? 私が「プロポーズ」をやり直してほしい5つの理由
 大好きでかけがえのない存在である彼氏からのプロポーズは、一生の思い出になるでしょう。でも、そのプロポーズに納得いかなか...
恋バナ調査隊 2025-07-29 08:00 ラブ
33歳の“できる風”男が語った夢に呆然…「好きなことで生きていく」に騙された!
 いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
おがわん 2025-07-28 11:45 ラブ
「それ以上でも以下でもない」結婚を“合理的”に決める40歳男性の計算。物価高を乗り切るためには正解?
「冷酷と激情のあいだvol.256〜女性編〜」では、同棲8年目にして、突然パートナーであるカズマさん(仮名)から、“ペア...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ
「納得がいきません」未婚主義の彼から突然のプロポーズ。同棲8年目で決意した男の呆れた仰天理由
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ
これ、うちの夫? マチアプで妻が発見。ミニスカ姿にまんまと釣られ…仕掛けた“おとり捜査”の行方は
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-25 11:45 ラブ
どこでもいいよ…って丸投げは困る! 経験者が語る“カップル旅行”で喧嘩になる7個の理由
 いよいよ夏本番。旅行を計画しているカップルも多いのでは。今の彼との結婚を考えているなら、旅行がおすすめ。これまで見たこ...
恋バナ調査隊 2025-07-25 08:00 ラブ
芸能界志望のイケメンに近づくチャンスは? 年上女性がハマる「恋愛」と「応援」の落とし穴
 最近、芸能人を目指す男性が、これまで以上に増えています。美容意識が高く、ファッションや髪型にも気を使うイケメンたちです...
内藤みか 2025-07-24 11:45 ラブ
「ディズニー女は無理」ってなんで!? マーケター男の独特すぎる“マチアプ”攻略法に仰天。顔出しNGは美形説も
 世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始めることにしました...
論破男にイラ~!妻たちが明かした「夫の嫌いなところ」それでも離婚しない理由ってなあに?
 情熱的な恋愛を経て結婚したはずの夫。結婚生活が長くなり「気づけば嫌いになっていた」なんて人も多いのではないでしょうか。...
恋バナ調査隊 2025-07-23 08:00 ラブ
65%が妻からの提案。夫婦のリアルな寝室事情…夫と寝るのが吐き気がするほど苦痛です
 子どもが成長してきて、上の子はすでに自室で寝るようになり、そろそろ下の子も「ベッドが欲しい」と言い出すようになりました...
豆木メイ 2025-07-22 11:45 ラブ
ついていけないよ~!年下彼氏がいる女性の嘆き5つ。体力お化け男子との“お泊り”でめまいが…
 年下彼氏と交際中のアラサー・アラフォーは、体力の差に驚くこともある様子。中には「好きだけどついていけない…」と悩みにな...
恋バナ調査隊 2025-07-22 08:00 ラブ
もう限界!私の「離婚スイッチ」が入った5つの瞬間。致命的なのは浮気や借金だけじゃない
 現在、3組に1組が離婚するといわれている日本。離婚を切り出すのは妻からのほうが圧倒的に多いのだとか。そこで今回は、妻た...
恋バナ調査隊 2025-07-21 08:00 ラブ
「臭いチェックありがと」夫婦のイチャイチャLINEを見せてください♡  熟年も新婚もノロケるものなのね…!
 あなたの家庭では、LINEでどんな会話が繰り広げられていますか? 夫婦のLINEは2人だけにしかわからない世界観が確立...
恋バナ調査隊 2025-07-20 08:00 ラブ
妻が自覚しない“致命的な浪費癖”。「金をドブに捨てるのと同じ」と憤る45歳男性の願い
「冷酷と激情のあいだvol.255〜女性編〜」では、外回りの仕事をする夫・ユキノリさん(仮名)の暑さ対策への出費に悩む、...
並木まき 2025-07-19 11:45 ラブ
「暑さ対策は無駄遣い!」外回りの夫に激怒する40歳女性、子どもの塾代のため節約したいのに
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-19 11:45 ラブ
イケメン遭遇率No.1は「永田町のカフェ」って本当? 彼らに響く“意外な言葉”を評論家が伝授
 東京・永田町。大企業のビジネスマンから議員関係、有名大学の学生まで大勢の人が行き交う。「私にとってはローマ(笑)。全て...