嫉妬を我慢するための3STEP! 彼氏に嫌われないためには?

東城ゆず ライター・エディター
更新日:2019-11-11 06:00
投稿日:2019-11-11 06:00

嫉妬を我慢できるようになるには?知っておきたい「3STEP」

 彼氏に馴れ馴れしく話しかけてくる女性を見つけた時に、メラメラと燃え上がるジェラシーを感じていませんか?そんな方は、日常から恋愛との向き合い方を確立する必要があります。そこで、自分と折り合いをつける方法をレクチャーしましょう。

STEP1.「彼氏に浮気されたら」を具体的にイメージする

 嫉妬するということは、心のどこかで「彼氏を取られそう」という危機感に加えて「相手の女性の方が優れている」という劣等感があるのだと思います。そんな嫌な感情を否定して欲しいため、彼氏に詰め寄ることになってしまうのです。

 では、その最悪の事態を想像してみてください。なるべくリアルに想像できるといいですね。彼氏に浮気されたら……「泣きじゃくる」とか「男性不信になる」と様々なネガティブワードが出てくるでしょう。それを明確に覚えておきます。

STEP2.彼氏が謝ってきた時や逆ギレを想像する

 続いて、その状況で彼氏が謝ってきたとします。あなたはどう思うでしょうか。きっと「信じられない!」とか「傷つける時点で、男として失格」など、責め立てたくなるでしょう。しかし、どんなに責めても不信感は残ってしまうのです。

 これまで嫉妬を感じながらもどうにか不安と折り合いをつけてやってきたのにも関わらず、浮気した彼氏により不信感を持つことは火を見るより明らか。彼氏に逆ギレされた場合も同じことです。仮に「別れるのが怖い」と思っても、そのあと彼氏のご機嫌を取り続ける自分のことがもっと病的に見えてくるのではないでしょうか。

STEP3.自分なりの浮気への対処が明確になる

 ここまで想像できると、彼氏が他の女性と思いもよらない親密な関係だと判明した時には、信用が全く持てないことに気づくでしょう。復讐のために付き合い続けるのか?または、彼氏のことが好きだからという理由ですべてを受け入れて愛し続けるのか?

 きっぱり別れることを選ぶ人が多いとは思いますが、いずれも「浮気」というトラブルに対処するのは、自分の感情や望みであることに気づくはずです。

 このように、仮に彼が浮気した後に”自分がどう思うのか”を大事にしておきましょう。結論が明確だと、疑わしい時や実際に問題が起きた時も動じません。答えが出ているため、迷う必要がないのです。あらかじめ彼とのトラブルがない時に、自分の感情と向き合うことを大事にしてみると、今の時点で、“相手を拘束しても意味がない”ことに気づくと思います。

 許すかどうかは、最後に自分が決めることですからね。日頃から浮気以外にも「彼にされたら嫌なこと」などをアセスメントしておくといいでしょう。他者に答えを求めても自分が納得できるわけがないのですから、自分の感情を大切にしましょう。

嫉妬は愛情の裏返しだけれど…

 嫉妬は彼氏への愛情そのもの。どうでもいい男性だったとしたら、どんな女性が近づこうとしても、「やめてよ!」という感情は抱かないですよね。自分が失うのが怖いくらい大事な人だからこそ、取られたくなくて必死になってしまうのです。

 しかし、嫉妬深すぎるのは、彼氏の生活を脅かすことにもなります。また、愛想を尽かされて振られてしまうリスクもあります。嫉妬をうまくコントロールできてこそ、恋愛にこなれ感が出るでしょう。自分の感情を客観視して大事にする習慣を持ち、女性として「自分の人生は彼氏に左右されない、尊いもの」だと自覚してほしいです。

東城ゆず
記事一覧
ライター・エディター
1994年生まれ。11歳の頃からブログを運営。ライターやエディターとして、女性誌メディアや地元新聞のコラム枠まで幅広く活躍中。恋愛やママ友問題、介護士であった経験からリアルな介護問題まで幅広い知見がある。年子兄弟を連れ離婚の経験があり、現在は再婚に至る。

ラブ 新着一覧


夜は疲れてる…令和の男女は性欲よりも“睡眠欲”を優先したい。でも、それでいいの?
 「とにかく寝たい」  正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。 ...
豆木メイ 2025-06-17 06:00 ラブ
「真っ赤なTバック」をあげて疎遠に…男たちが“勘違い”されたプレゼント5選
 今回は“勘違いされてしまったプレゼント”をテーマに、男性の体験談をご紹介! 意中の男性や彼氏からなにかプレゼントされた...
恋バナ調査隊 2025-06-17 06:00 ラブ
「妊娠中の不倫は時効でしょ」…って何それ!? “モラハラ不倫”息子をかばい続ける義母【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
くらげ 2025-06-16 17:48 ラブ
この物価高に! 妻が許せない「夫の浪費」5選。でも“あの言葉”は禁句です
 男性からは「自分で稼いだ金をなにに使おうと自由!」と主張されそうですが、家計は家族みんなのもの。それに、やりくりしてい...
恋バナ調査隊 2025-06-16 17:43 ラブ
夫とは2年、まともに口をきいていません。(46歳・パート主婦)
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。  46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
植草美幸 2025-06-15 06:00 ラブ
“元夜職と客”の夫婦、結婚7年目で入った亀裂。男との出会いを嫌悪する49歳夫「考えてなくてイライラする」
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
「40前だけどイケると思う」自称・若見えする39歳妻の“夜職”復帰計画。浮気じゃなければいいでしょ?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
38歳女性が堕ちたのは「色ボケ」ナルシスト男の罠だった。SNSのゴージャスな虚像に騙される女
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-15 17:29 ラブ
「彼女が全員メンヘラ化する」…ってお前のせいだよ! ダメ男が言いがちな“あるある”6つ
 恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...
恋バナ調査隊 2025-06-13 06:00 ラブ
40代で「パパ活」を望む女性たち。生活苦でもないのに…彼女たちが欲しがるものとは
 パパ活したいと考える40代女性が、以前より増えてきているそうです。それだけ生活が大変だということなのでしょうか。そして...
内藤みか 2025-06-12 06:00 ラブ
彼女作る気ないよね? “脈なし”判定LINE、6つのケース。「普通にめんどくさい」ってひどい!
 気になる彼が「彼女はいらない」と思っているなら、いくら頑張ってもあなたの恋は実らないかもしれません。今回は、彼女を作る...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
今でも許せない! 夫の「トンデモ言動」6選。元カノの指輪を流用するか? 産後の恨みは一生です
 長く一緒に暮らしていれば、夫に腹が立つ日もあるでしょう。でも、時間の経過とともに忘れたり許したりするのが大半なはずです...
恋バナ調査隊 2025-06-11 06:00 ラブ
“専業主婦=ラクそう”だと思ってない? 当事者が語るしんどすぎる実態「離婚したくてもできない…」
「結婚したら専業主婦になりたい」と言う女性にそのワケを聞くと、「ラクそうだから」と答える人が一定数いますが、果たして本当...
2025-06-10 06:00 ラブ
LINEは塩対応、でも会うと優しいのなんで? 男性に聞いた5つの理由と脈ありパターン
 会うと優しいのにLINEではそっけない男。両極端の態度に「脈ありなの? なしなの?」と悩んでしまいますよね。いったい彼...
恋バナ調査隊 2025-06-09 06:00 ラブ
近づいちゃダメ! “他責男”のヤバすぎるLINE3選。浮気もドタキャンもぜ~んぶ人のせい
 人のせいにする他責男は、自身の行動を反省したり謝ったりしません。そんな男性との恋愛や結婚はあなたが苦労するはず。気にな...
恋バナ調査隊 2025-06-08 06:00 ラブ
都心一等地から地方移住はムリ!「ビジネスマンは鋭いセンスとおしゃれが大事」と拒否する44歳夫のため息
「冷酷と激情のあいだvol.249〜女性編〜」では、生活水準を下げられず、家計が火の車になりつつある妻・絢子さん(仮名)...
並木まき 2025-06-07 06:00 ラブ