更新日:2023-01-26 21:13
                                投稿日:2020-01-12 06:00
                                
                                                                     こんにちは。今回は、気になる女性も多いピル(低用量ピル)についてお話していきたいと思います。経口避妊薬とも呼ばれるピルには、「飲んでいると避妊ができて、将来的に妊娠しやすくなる」といった噂を聞くことがありますが、ピルの効用をしっかりと理解していないととんでもない勘違いをしているかもしれません。
                                                                                                    
                            ピルは卵巣をお休みさせる
【11_卵子凍結】
ピルには、排卵を止める(卵巣をお休みさせる)効果があります。この効果により、約99%の避妊が見込めるといわれていますが、勘違いしやすいのが、排卵を止めるから「卵子が減らない」と思ってしまうこと。排卵を止めるといっても、卵子は無くなっていくのです。
通常、卵子は毎月約1,000個ずつ無くなっていきます。卵巣の年齢が分かる「AMH検査」についてお話した際に、女性が一生涯に持つ卵子の数が決まっていることや仕組みなどに触れましたが、「毎月排卵する度に卵子が1個減る」というのは、約1,000個ある卵子のうちのたった1個だけが排卵されていることを指します。その他の999個は、体内に吸収されて無くなっていっているのです。
なので、ピルを服用して排卵を止めると、1個も排卵されずに約1,000個すべてが体に吸収されて無くなっていきます。ピルを飲むことによって卵子の減少を止められるというのは大きな間違いであることがわかります。
ライフスタイル 新着一覧
 外出もままならず、仕事も減り、推しにも会えない――そんなコロナ禍の真っ只中、アラフィフ独女の私が偶然出会ったのが「サウ...
                                                 mirae.(みれ)                                                    
                                                                                                                                                            2025-09-05 11:45 ライフスタイル
mirae.(みれ)                                                    
                                                                                                                                                            2025-09-05 11:45 ライフスタイル
                                                 スナックのママといえば、たいがい激動の人生を歩んできたことが多く、その会話は含蓄に富んだものばかり。
 今回はつ...
                                                
                                             春と秋。年2回の犬や猫の換毛期…飼い主は抜け毛に悩まされる時期です。いくら掃除をしても追いつかず、頭を抱えてしまう飼い...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             コロナ禍、スタンダードになったオンライン飲み会。家から気軽に参加できる分、誘いを断るハードルが高いと感じる人も多いはず...
                                                
                                             2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
                                                
                                             職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
                                                 MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)                                                     
                                                                                                                                                            2025-09-02 11:45 ライフスタイル
MARO(上馬キリスト教会ツイッター部)                                                     
                                                                                                                                                            2025-09-02 11:45 ライフスタイル
                                                「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                             9月1日は、関東大震災に由来して制定された「防災の日」。災害は一人暮らしの女性にとって大きな不安ですが、いざという時に...
                                                
                                             知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
                                                
                                             踊り子として全国各地の舞台に立つ新井見枝香さんの“こじらせ”エッセーです。いつでも、いついつまでも何かしら悩みは尽きな...
                                                
                                             電車や会議中の急な尿意や、うっかり人前でおならをしてしまう瞬間――。大人になっても誰にでも訪れる“生理現象のピンチ”。...
                                                
                                             本体以上の値段がする付録がついて、毎号コスパ抜群な雑誌の付録。今回はさらにお得さが増す、書店限定付録についてレポートし...
                                                
                                            「この状況でなんで私が異動させられるの?」「人事評価が腑に落ちない!」会社員として働いていると、こんなこともしばしば。
...
                                                
                                             自分だけ忙しいと思ってる人に対してイラッとした経験はありませんか? 「こっちだって忙しいんだよ!」「そっちに合わせなき...
                                                
                                            「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                

 おくげちゃん
おくげちゃん                                                    
 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    
 芳澤ルミ子
芳澤ルミ子                                                    

 影森佳代子
影森佳代子                                                    




 新井見枝香
新井見枝香                                                    

 canちゃん
canちゃん                                                    


 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                