彼からLINEの返事がない! 返信率を上げるためにしたいこと

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-02-21 18:10
投稿日:2020-01-23 06:00
 なぜ男性は、彼女と毎日LINEするのを嫌がるのでしょう。LINEの頻度の認識の違いで、大きなケンカになってしまうカップルもしばしばいます。男女のLINEに対する向き合い方の違いを理解して、彼のLINEの返信率を上げましょう。

1:「それってわざわざLINEで話すほどのこと?」

 女性は女性同士で話す時、話にオチがないようなことでも盛り上がることがありますよね。最近食べたおいしいカフェの話や、飼っている犬の行動など。

 これはリアルの会話でもそうですが、男性はそういった「日常普遍的な話」が苦手です。

 そういう話がLINEで来ると男性は、

「これ、今わざわざ文章で話すほどのこと?」

「え、オチないし言えることない……(そっ閉じ)」

 と感じてしまう人が多いよう。女性のように気を使って会話することを嫌がる男性もいるため、どうでもいい会話をチャットでするのはあり得ないという人も。

 彼からの返信率を上げたいなら、彼からの返事が明確に必要な内容を意識するといいかも。確かに、相談や日程調整の話なら、すぐに返事が来ますもんね。

2:「え、これっていつまで続ければいいの?」

 男性の中には「LINEでの会話はいつか途切れるもの」と思っている人も多いよう。用件ベースの会話が多い男性は、LINEでダラダラと長く会話することがないため、一日のレスの数が増えてくると、その途方のなさに萎えてしまう人もいるようです。

 それでも頑張ってLINEを続けてくれようとする人もいるかもしれませんが、それではストレスになってしまいます。「毎日ずっとLINEしている」という状況を喜ぶ女性もいるかもしれませんが、男性にとって「毎日LINEしている=好き」というわけではないことも多いのです。

 会話がグダグダになってきと思ったら一度バッサリ切って、新しいトピックを送る方が返信率が高いこともあるかも。

3:「トピックが多すぎて返すのがダルい……」

 いつの間にか一回に返信するLINEの中にトピックが2~3個ある状態になっている時、ありませんか?

 これも男性には「めちゃめちゃめんどい」と思われるようです。まあこれ、男性に限らずとも面倒くさいですよね!

 トピックの増え過ぎはLINEを面倒にしてしまうので、トピックは一つ増えたら一つ減らすようにしたり、思い切って一度会話をリセットするようにすると、LINEのストレスを減らせますよ。

LINEの「面倒さ」を減らすのが返信率アップのポイント!

 LINEの返事が来なくなる大抵の理由は「面倒になった」「どうでもよかった」などです。

 それなら、「どうでもいい面倒なLINE」をしなければ、おのずとLINEの返信率も上がるはず。なるべく日程を決めるような用事のLINEをしたり、彼が興味深く感じてくれそうな相手に合わせたトピックを選ぶようにしましょう。

 それでも毎日話すことはない、と思う男性もいるにはいるんですけどね。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「結婚のメリットがわからない」と彼 意識改革“必勝”術あり〼
 パートナーとの関係は良好で自分は結婚したいけれど、相手に将来のことを聞いてみると「結婚のメリットがわからないから……」...
若林杏樹 2022-05-11 06:00 ラブ
「恋愛と結婚は別」ラブラブが続くとは思ってないけども…!
 若い頃はラブラブな結婚生活が続くと思っていた人が多いでしょう。でも、実際に結婚してみると厳しい現実を知ることになります...
恋バナ調査隊 2022-05-11 06:00 ラブ
男にモテる「大人女性」を考察 愛されたいなら流行追うな!
 精神的に大人な女性には、男性の心をわしづかみにする魅力がありますよね。でも、ただ年齢を重ねただけでは、「男性に好かれる...
恋バナ調査隊 2022-05-10 06:00 ラブ
シングルマザーへの助成金に根強い偏見…でも優しい人もいる
 ステップファミリー5年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
彼氏が耳触った、何なん!? スキンシップの場所で分かる心理
 彼氏が何気なくしてくるスキンシップ。触れられるだけで、とても幸せな気持ちになってしまいますよね。実は、そんなスキンシッ...
恋バナ調査隊 2022-05-09 06:00 ラブ
夫に冷めた! 離婚の2文字がちらつく…最優先ですべきこと
 どんなに理想の男性と結婚しても、何年も一緒に生活するうちに嫌になってしまうことがあります。中には、夫に対して「冷めた」...
恋バナ調査隊 2022-05-09 06:00 ラブ
モテる天然女子とモテない天然女子 決定的な違いと見極め方
「天然の女性は男子にモテる」と思っていませんか? でも実は、“天然”には2種類あるようなのです。そして、その種類によって...
恋バナ調査隊 2022-05-08 06:00 ラブ
【女性の浮気】結婚後に遊び始めた“元・非モテ女子”の勘違い
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。「浮気」といえば一昔前まで男性がすることがほとんどというイメージでしたが、今...
山崎世美子 2022-05-07 06:00 ラブ
薄給夫に不倫疑惑!証拠隠滅&ノー自白に翻弄される43歳女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-05-07 14:51 ラブ
妻に不倫がバレたけど…頑なに認めない43歳控えめ男性の主張
「冷酷と激情のあいだvol.89〜女性編〜」では、夫であるユウスケさんの不倫の証拠を掴みつつも、夫が認めないことに悩む妻...
並木まき 2022-05-07 06:00 ラブ
恋愛下手から恋愛上手になりたい!特徴5つ&注意点3つを習得
 好きな人ができてもなかなか恋愛に進展できない人や、せっかく彼氏ができても交際が長続きしない人は、「私は恋愛下手かも……...
恋バナ調査隊 2022-05-06 06:00 ラブ
【30代女の体験談】ほぼ毎日ささみ!モデル男と交際した顛末
 キレイめモデル系男子と付き合いたい! という女性は大勢います。けれど、実際にイケメン男性モデルとお付き合いしたら、想像...
内藤みか 2022-05-05 06:00 ラブ
男ドン引き!恋愛成就のお邪魔虫“マウント女”になってない?
「アラフォーになっても、なかなか結婚相手が現れない」と焦っていませんか。それ、もしかしたら、恋愛における“マウント女”に...
恋バナ調査隊 2022-05-05 06:00 ラブ
綾瀬はるかなら許せても…“干物女あるある”から脱却方法まで
 数年前、綾瀬はるかさん主演のドラマ「ホタルノヒカリ」でも話題になった「干物女」。何をするにも「面倒臭い!」が前提で、恋...
恋バナ調査隊 2022-05-05 06:00 ラブ
重い女と思われる二大瞬間!男性から嫌われないための解決策
 付き合うきっかけは彼からなのに、いつの間にか「重い女」になってしまう経験はありませんか。そんなつもりはないのに、男性側...
若林杏樹 2022-05-04 06:00 ラブ
ぽっちゃりはモテ!“抱き心地がいい女性”が磨くべき場所は?
 アラサー・アラフォーになると、今までと変わらない生活をしているのに「だんだんぽっちゃり体型になってきた……」と、焦る人...
恋バナ調査隊 2022-06-01 12:32 ラブ