更新日:2020-02-20 06:00
                                投稿日:2020-02-20 06:00
                                
                                                                     最近の婚活パーティーは細分化され「バツイチ同士」が集まるものもあれば、「マンガ好き」同士が集まるもの、それから「ぽっちゃり女性が好き」な男性が集まるものなど、驚くほど多くの種類のものが各地に存在しています。
今回は「年上女性と年下男性」というパーティーに参加した男性に、年上女性が好きな理由について聞いてみました。
                                                                                                    
                            今回は「年上女性と年下男性」というパーティーに参加した男性に、年上女性が好きな理由について聞いてみました。
オラオラがいないパーティー会場
私は過去に何度も「年上の女性と年下の男性」というテーマの婚活パーティーに参加したことがあります。そのたびに感じるのは他のパーティーにくらべて、男性たちが羊のようにおとなしめだということ。逆に言えば、オラオラの男性率がゼロに近いのです。他のパーティーでは必ずと言っていいほど女性をリードしたがる男性が存在することを思うと驚異的です。
もっとはっきり書けば、自分に自信を持っていなさそうな人もとても多いです。ルックスが良い男性でさえも低姿勢です。「こんな自分ですけどいいですか」と言いたげな、おどおどした態度の男性に遭遇することもあります。母性が強い女性なら「もっと自信を持って!あなたは素敵よ」などと励ましたくなるのかもしれませんね。
年上の人は怒らないから好き
彼らは「年齢が10歳以上違っても構わないので年上の女性と付き合いたい」という人が結構多いので、万年年下男性好きの私にはとてもありがたいです。彼らはどうしてそこまで年上の女性を求めるのでしょうか。その理由を尋ねてみると「年上の人は怒らない」というものが大多数を占めました。彼らはそんなにも怒られてきたのでしょうか。
聞き込んでいくと、今まで同い年や年下の女性にかなりいじられたり見下されたりしてきた記憶があるのだとか。特に、勉強や仕事に熱心で世間の流行にうとい男性ほどそういう目に遭ってきているようです。
「そんなことも知らないの?」「あの話題スポットに行ったこともないの?」などと言われることに嫌気がさしたのだとか。そして年上の人ならそんな自分をありのまま受け入れてくれるのではないかと思うようになったのです。
ラブ 新着一覧
 離婚率が高いと言われている日本。実際に、結婚に対して悪いイメージを持つ人も少なくないようです。とはいえ、もしも結婚生活...
                                                
                                             あなたは、お泊まりで彼にどんなことをされたらキュンとしますか?
 普段見られない姿を見てときめいたり、甘い雰囲気にド...
                                                
                                             裏切りや日々の不満、性格や価値観の不一致などにより、離婚を決意し、別れて新しい人生を歩み出したいと考える人は多いですよ...
                                                
                                             合コンが終わった後、裏で皆がどんなLINEをしているか気になりませんか? 同じ男性狙いの友達を牽制したり、気になる男性...
                                                
                                             もし夫が浮気していたら、あなたは冷静でいられますか? 「懲らしめたい」「離婚だ!」と、怒り狂う女性が大半でしょう。
...
                                                
                                             長いコロナ自粛期間が明けて、ブライダル業界もだんだんと黒字に戻りつつあるようです。とはいえ、コロナ禍と結婚時期がかぶっ...
                                                
                                            「冷酷と激情のあいだvol.167〜女性編〜」では、コロナ禍以降、仕事をしなくなった夫に対して不満をあらわにする浩子さん...
                                                
                                             男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
                                                
                                            「ハイスペ男子と結婚して、玉の輿に乗りたい!」なんて野心を抱いている女性必見! 今回は、ハイスペ男子と出会える場所を5つ...
                                                
                                             スピリチュアルブームの昨今、男性でもスピリチュアルにハマる人は多いようです。
 ただ、友達がハマっている分にはいいの...
                                                
                                             人気YouTubeグループ「東海オンエア」のメンバー・しばゆー(29)と妻でYouTuberのあやなん(30)の離婚騒...
                                                
                                             アラフォーになって男性との出会い方って変わりましたか? どんな出会い方が理想でしょうか。40代らしい落ち着いた出会いが...
                                                
                                             好きな彼とのデートは楽しみなはず。なのにデートが面倒に感じるのなら、何かワケがあるはずです。もし純粋に彼とのデートを楽...
                                                
                                             マッチングアプリをしていると、遠方に住んでいる男性が「いいね」をしてくる時があります。特に東京や大阪など大都市の女性が...
                                                
                                             イケメンとの結婚は、女性の憧れですよね。でも実際にイケメンと結婚した女性の中には、正直後悔している人も多いとか……。や...
                                                
                                            「彼氏が性欲ないからつらい」と悩む人がいます。毎晩ベッドに誘ってみるけれど「疲れている」とスルーされるばかりで、性欲のな...
                                                
                                            
 
                                                            
                                                         
                                                            
                                                         
                                 公式Facebookをフォロー
公式Facebookをフォロー
                                
 恋バナ調査隊
恋バナ調査隊                                                    





 並木まき
並木まき                                                    

 コクハク編集部
コクハク編集部                                                    






 
                 
                 
                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                 
                                