女優平手友梨奈が爆誕!西田敏行絶賛で世界進出が可能なワケ

こじらぶ ライター
更新日:2020-03-07 06:00
投稿日:2020-03-07 06:00

平手が主演でなくても引き受けた理由

「響 -Hibiki-」は初出演にして初主演だったが、今作は実力派俳優の岡田将生と志尊淳に次ぐ3番手に当たる。平手にとって重要なことは主演か否かより、「響 -Hibiki-」主人公の鮎喰響や今作ヒロインのヒウラエリカのように、自身がやりたいと思える役かで慎重に選んでいるのだろう(扱い的にはW主演の2人とほぼ同じのようだが)。

 また結成から2019年大みそかに出演した第70回NHK紅白歌合戦までの4年半、欅坂46として満身創痍で壮絶なグループ活動を経て休む間もなく今年1月中旬から2月下旬まで撮影だったため、主演よりは拘束時間が比較的短く負担が少ない番手、それでいて親近感が湧く役柄だったことで引き受けられたということもあるだろう。

本人のパブリックイメージとも似ている…?

 ヒウラエリカは、平手本人のパブリックイメージや、寡黙で何を考えているか分からない響とも少し似ていて「決して笑わないミステリアスなキャラクター」ということだが、撮影現場の目撃談では主演2人や他の共演者とも打ち解け笑顔が多く見られ、またスタッフやエキストラにも礼儀正しく挨拶するなど平手本来の素も出せていたようだ(もともと、欅坂46時代から「笑わない」「クール」などと公にイメージを付けられていただけであり、メンバーやスタッフの前では等身大の10代の女の子なのだ)。

 前述したように演技経験は浅い平手だが、その女優としての可能性について考えてみると、欅坂46時代から曲ごとに違う主人公に憑依し体現してきた経験がある。

 社会に反抗的な視線を見せる「サイレントマジョリティー」、王道のアイドルソング「手を繋いで帰ろうか」、振付けにバレエの要素が組み込まれ気品ある表情も見せる「二人セゾン」、黒いスーツを着こなし男装を超えて男性になりきった「風に吹かれても」、ロックでパンキッシュな「ガラスを割れ」など。

昭和の歌姫・山口百恵を想起させる

 なかでも“欅坂46平手”として最後の8thシングルは圧巻だった。表題曲「黒い羊」MVで女の子とも男の子ともつかない中性的な主人公の“僕”が、厄介者として人々から拒絶され絶叫するシーンなどはもはやアイドルの域を超えて「さすがアカデミー女優!」と思わせた。

 そうかと思えば、カップリング「Nobody」では失恋し知らない街をさまよう妖艶で色っぽい“アタシ”にもなる。その艶っぽさは昭和伝説の歌姫山口百恵を強く想起させたものだ。

 それでいてメンバーやスタッフの前ではイタズラっ子で甘えん坊な「ばぶ(赤ちゃん)」なのだ。ロックでパンキッシュで完全な男性にもなっちゃうばぶな山口百恵なんて想像できるだろうか? 普通ならありえないがそれが平手友梨奈なのだ。

 性別も年齢も人格も飛び越えて憑依できる、まさにカメレオン女優になれる超逸材だといっていい。多くの映画監督や作家が彼女を撮りたい、描きたいと渇望している。今作も前作も、監督、スタッフ、原作者らが「平手友梨奈しか考えられない」と称えている。

18歳で本格的に演技に挑む意義

 欅坂46の絶対的エースとして4年半の活動は短く感じるが、本格的に女優業をスタートさせるには18歳という年齢は絶好のタイミングだ。

 多くの秋元康系アイドルの主力メンバーは25歳あたりで卒業後、女優としてのキャリアをスタートさせる。それよりも吸収も早いだろうし、学園モノや青春活劇にも違和感なく挑むことができる。でも、同じ事務所には寄り添うように欅坂46が存在している。

 セリフ回しについてはまだ未知数な部分がある。「響 -Hibiki-」では抑揚があまりなかったが、それこそが響というキャラクターだったからともとれる。無論、演技の経験値が少ないからだったかもしれない。

 しかし、そんなことは鍛錬で何とでもなる。前述した松岡茉優が言った“最初っから出来ちゃう、あっち側の人”。常人がどんなに努力しても体得できない度胸、眼力、表現力、存在感、オーラといった天賦の才を平手は生まれ持っているのだ。

こじらぶ
記事一覧
ライター
STARTO ENTERTAINMENT、秋元康系女性アイドル、ローカル、地下アイドル等数々の現場を経験。Xでもご意見を募集しております。

関連キーワード

エンタメ 新着一覧


【おむすびにモヤっと】ヒロイン不在中にやりたい放題? スピンドラマでも歩の言動に高低差ありすぎ
 ルーリー(みりちゃむ)は、歩(仲里依紗)が東日本大震災で被災した人たちに何ができるか今も悩んでいることを愛子(麻生久美...
桧山珠美 2025-01-22 17:30 エンタメ
“国内唯一”弁護士芸人・こたけ正義感に刮目! 話題沸騰ライブ『弁論』は「袴田事件」ネタで度肝を抜かれた
 弁護士芸人・こたけ正義感(38)の単独ライブ「弁論」が話題となっている。かつて年間100本以上のライブに出演し、自身も...
帽子田 2025-01-22 06:00 エンタメ
あのちゃん、もうコミュ障じゃないでしょ。特番で見せた「普通の芸能人」への進化にガッカリ
 ブッ飛んだ不思議ちゃんキャラで人気を博しているアーティスト・タレントの「あの」ちゃん。  2021年、『水曜日の...
堺屋大地 2025-01-21 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】管理栄養士勉強中のテイで撮影抜け→既報の下関デートに繋がった放送回
 結(橋本環奈)の家に福岡でギャル仲間だったルーリー(みりちゃむ)が、突然訪ねてくる。  話を聞くと、勤めていた福...
桧山珠美 2025-01-20 17:30 エンタメ
イケメンな「NEXT中居正広」は誰? 即戦力、対抗馬、野球枠…余人をもって代え難しは幻なり
 あの中居正広(52)がこんなことになるなんて、誰が予想できたでしょうか。  昨年12月にソニー生命保険が発表した...
【おむすびにモヤっと】すべては結のおかげ、動かずして感謝されるヒロインの今後は?
 2012年1月17日。結(橋本環奈)は神戸で両親や商店街の人たちと17年前の阪神・淡路大震災の犠牲者を追悼して黙とうす...
桧山珠美 2025-01-31 16:57 エンタメ
【おむすびにモヤっと】結の出産も大震災直後の描き方もショートカットが凄まじい…米田家の呪いはどうした?
 テレビを見て、東日本大震災が発生したことを知る結(橋本環奈)たち。歩(仲里依紗)は被災の映像を見て呼吸が荒くなり、そば...
桧山珠美 2025-01-15 18:30 エンタメ
冬ドラマを調査!炎上騒動『べらぼう』への評価は? 『ホットスポット』や『御上先生』への期待も聞いた
 2025年冬ドラマが続々とスタートしました。まだ初回放送前の作品もあるなか、それでも今期のドラマに期待している人は多い...
【おむすびにモヤっと】“不揃い”な春キャベでロールキャベツ? 平成のバカップルにこうのとりが…
 2010年春、結(橋本環奈)と翔也(佐野勇斗)は大阪のアパートで新婚生活を始める。家事を分担しながら共働きをして公私と...
桧山珠美 2025-01-13 18:30 エンタメ
横浜流星は“まだ誰のモノでもない”感も含めて尊い! NHK大河が「べらぼう」に面白い
 NHK大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」がスタートしました。主人公の蔦屋重三郎を...
【おむすびにモヤっと】メンチ切り合った2人がなぜ? 見たいシーンを出し惜しむのが「おむすび」クオリティ
 結(橋本環奈)と翔也(佐野勇斗)は、保留とされていた結婚を進めるため2人が考えた生活プランを親たちに説明する。会社で初...
桧山珠美 2025-01-11 06:00 エンタメ
【おむすびにモヤっと】サザエさん風に「歩、スマホを買う」「結、節約に目覚める」「翔也、仕事する」の3本
 歩(仲里依紗)に、聖人(北村有起哉)がまた携帯電話を買ったのか問うと、歩はスマートホンだと答える。新しい出始めの商品に...
桧山珠美 2025-01-08 17:30 エンタメ
「べらぼう」初回、セクシー女優3人が裸死体姿に…AV業界人どう見た?「裸に意味を語らせる照明が必要」
 5日にスタートした横浜流星(28)主演のNHK大河「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)~」(NH...
【募集】冬ドラマ何見る?『べらぼう』『家政夫のミタゾノ』『日本一の最低男』など期待&ガッカリ教えて!
 コクハクでは2025年冬ドラマを対象としたアンケートを実施します。あなたが現時点で「楽しみにしている」ドラマ、そして「...
【おむすびにモヤっと】「プロフェッショナル」で壮大なネタバレ感!14週は元スケ番vs元レディースの様相
 結(橋本環奈)が糸島から神戸に帰ってきて愛子(麻生久美子)や歩(仲里依紗)が迎える。だが、一緒に永吉(松平健)と佳代(...
桧山珠美 2025-01-31 16:57 エンタメ
【2024年人気記事】伊藤健太郎は破局して正解! “小栗旬軍団”加入でバーター出演の機会にも恵まれる
 あけましておめでとうございます。2024年は「コクハク」をご覧いただき、誠にありがとうございました。反響の大きかった記...