水でも保冷材でも改善されず…突然襲いかかる謎の火照り

めりぃ(つけものがかり) 編集者
更新日:2020-04-07 07:39
投稿日:2020-04-07 06:00

かかりつけ医でも原因はわからず

「炎症数値も血液でチェックしたけど、少し高いものの、特に大きな異常はなさそうですねぇ。

 だるいのは、バセドウ病が再燃しているせいだと思いますよ。

 火照りも、バセドウで身体がグラグラと煮えたぎるような感じなのでしょう。なんせ甲状腺が、これだけ暴れているからね……」

 かかりつけ医にて甲状腺の数値やその他の血液検査をしたところ、甲状腺の数値は相変わらず悪いものの、そのほかには目立つ異常がなく、謎の火照りや微熱の原因はわからずじまいでした。

「では、この火照りや微熱は、我慢するしかないんですか……?」と、なかば諦めながら、かかりつけ医に質問する私。

「そうだねぇ。バセドウで出せる薬も限られるから……。つらそうなので、弱めの解熱剤だけ処方するから、これで様子を見てください」と、かかりつけ医。

 処方してもらった薬を調剤薬局で受け取り、トボトボと帰宅しました。

とうとう救急搬送される事態に

 しかし帰宅してからも、メラメラとした火照りは、悪化する一方。不安もどんどんと募ります。

 解熱剤を飲んでも微熱も下がらず、今までとは異なる息苦しさも感じるようになりました。

 けれど、できることは限られていたため、その夜は、とにかく安静にしてベッドで休むことに。

 そして翌日の早朝。目覚めた途端に、火照りが尋常でなく、意識も少し朦朧としていました。いや、火照りがひどくて目が覚めたと言ってもいいかもしれません。

「あ、これは絶対ヤバいやつだ」と直感的に感じ、夫に事情を説明しようとしたところ、ただならぬ雰囲気を感じた夫が「大丈夫⁉︎ ちょっと待って、救急車呼ぶから!」と、119番に電話をかけてくれました。

 ぼーっとしながらも、ほっと安堵する私。「ああ、これで助かる……」とホッと感じたのを覚えています。しかし耐えがたい火照りのせいでフラフラしていたので、今振り返ると、細かなことはあまり覚えていません。

 そしてほどなく、救急車が到着。救急隊と夫がやりとりをしているのを、ぼんやりと聞くのがやっとです。細かなやりとりは覚えていませんが、バセドウ病を治療中とのことで、通っている大学病院へ搬送されることになりました。

 次回に続きます。

めりぃ(つけものがかり)
記事一覧
編集者
アラフォー編集者。壮絶な結婚生活による人生の荒波をくぐり抜け、バセドウ病発覚。2019年、甲状腺全摘手術を経て、完治。つけものを作らせたらプロ顔負けの腕前だが、今のモットーは「バセドウ病患者のつらさを、もっと世間に知ってもらいたい」。

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


なにそれ…既読スルーしたくなる男性からの残念LINE5選
 連絡ツールとして欠かせないLINEですが、気軽に送ることができるからこそ、そのやりとりにまつわる悩みも多いんですよね...
無印良品のアロマキャンドルとお香を比較 2021.6.26(土)
 日々の疲れをアロマで癒したい! と思い立ち、無印良品に直行。アロマキャンドルにするかお香にするか迷った挙句、どっちも購...
結婚式の着物の着付けはどこでする?料金相場や和装小物まで
 結婚式に着物で参列することを決めたけれど、「着付けやヘアセットはどこですれば良いのかわからない」という人も多いでしょう...
会話が途切れる瞬間が怖い…口下手な人にオススメの会話術
 会話のキャッチボールが続かなくて気まずい……。そんな嫌な汗が出るような空気を味わったことはありますか? きっと誰しも一...
ルール違反はダメにゃ!ボス“にゃんたま”が若頭に怒りの鉄拳
 ごはん場で出逢ったにゃんたまωにロックオン。  猫の世界では、ごはんを食べる順番は大概、ボスにゃんたま君からとい...
23区内では初登場「ポケふた」ゲット大作戦 2021.6.24(木)
 先日ご紹介したポケモンマンホール通称「ポケふた」に、新しい仲間が加わりました。  ポケGO大好きかつ、マンホール...
ネットカフェの落し穴…女性が少しでも安心できる利用方法
 先日、ネットカフェで男性客が女性店員を人質にとり、個室に長時間立てこもるという事件が起きました。ネットカフェは本来はと...
燃えるように美しい…炎の花「グロリオサ」の簡単アレンジ法
 ワタクシ、残念ながら子供に恵まれず、子供がいないゆえ他人の子供を可愛がっております。花屋とお花の講師をしていますが、生...
職場や取引先で「パワハラ交際」を強要される女性たちの葛藤
 職場の上司や取引先の人に気に入られたら、どうしますか? 仕事上メリットがあるかもしれないと思うし、仕事関係の人に無下な...
なぜ“にゃんたま”を撮り続ける?カメラマンの気持ちいい瞬間
 私はなぜ、にゃんたまωを撮り続けるのか?  きっと、にゃんたまを撮影している時が一番「集中力」が高まるから。 ...
父の日に読みたい♪ お父さんの不器用でも愛を感じるLINE5選
 家では威厳のある態度を見せているのに、LINEでは、なんだか可愛く見えてしまうお父さんたち。なぜか、どのお父さんのLI...
ママ友より平和!猫のおかあさんになって変わった交友関係
 猫が来てから、人がうちに遊びに来るようになりました(引っ越して我が家が最寄り駅から近くなったことも理由かもしれませんが...
隠す必要なし! 自分の弱さを正直に吐き出す大きなメリット
 あなたは他人からどう思われたいですか? もしかしたら、現実の自分より良く見せたいと思っている人もいるかもしれません。で...
戦士のつかの間の休息…ワイルド“にゃんたま”をこっそり激写
 この島で暮らすにゃんたま君たちはみんな戦士。強くなればなるほど縄張りエリアは拡大し、パトロールにも体力を要します。 ...
鎌倉大仏に手を合わせる 2021.6.16(水)
 長らくご無沙汰していた鎌倉大仏にご挨拶に行ってきました! お天気にも恵まれて、大仏様を拝んでいるとパワーをもらった気が...
運命変わる土用の丑の日に…金運UPの花「アナベル」の育て方
「今日は何を買おうかな~」  猫店長「さぶ」率いる我が花屋、仕入れるお花の選定のため、最寄りの花市場にワタクシほぼ...