外出自粛でDVや虐待増加…エスカレートの理由を心理士に聞く

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2020-04-14 06:23
投稿日:2020-04-14 06:00

 新型コロナ問題は、家庭内にもさまざまな影を落としています。その一つが暴力です。

 現在、日本よりも厳しく外出制限がなされているヨーロッパや欧米では、DV(家庭内暴力)や児童虐待の増加が深刻となっており、この問題は日本にも見られる傾向にあるとのこと。

 どうやら外出できないストレスや経済的な不安などの要因が、DVや虐待をエスカレートさせているようです。

 コロナウイルスから命を守ることに加えて、一つ屋根の下でパートナーからのDVや虐待に怯えながら暮らすことは、どんなに辛く恐ろしいことでしょう。

 そこで今回は「DVと虐待」について、教育機関で働く一児のママであり、臨床心理士・公認心理師のMiKiさんにお話を伺いました。

DVをする男性に見られる5つの特徴

――男性が手を上げたくなる動機や心理とは?

 DVをする男性にはいくつかの特徴があると言われていますが、今回は代表的な特徴を5つご紹介します。

1. 性別役割意識が強い

 DV加害者の男性には「女性は男性の要求に応えるのが当然」「家事や子育ては女性の役割」「男性たるもの浮気の1つ、2つしても仕方ない」などといった、性役割思考が強いとの報告があります。男女平等が叫ばれて久しいですが、表立って言わないにしてもこういった思考の男性は一定数いると考えられています。

2.「べき思考」が強い

「べき思考」とは文字通り「~すべき/~であるべき」といった、いわば固定化された思考のことです。自分の考えは正当なものであると思い込んでいるため、それに沿わないパートナーを強く非難する傾向にあります。

3. 人や社会に不信感が強い

 DV加害者の男性は、「人や社会は、自分を騙したり、陥れたり、裏切ったりするもの」といった考え方をする人が多いと言われています。ある意味、孤独な人だとも言えるでしょう。

4. 話し合いで解決できないと思っている

 DVをする男性は、相手の気持ちや考えを決めつける、固定化された思考が強いと考えられています。そのため、相手を理解しよう、歩み寄ろう、コミュニケーションをとろうというモチベーションが低い傾向にあります。

5. 自分の感情に気付き、言葉にするのが苦手

 DV加害者の男性に限らず、暴力で物事を解決しようとする人は、自分の感情に気付き、言葉にすることが苦手です。

 子どもは自分がどうしたいか分からない時や、分かってもどう伝えていいか分からない時に癇癪を起こしがちですが、DV男性の思考はこのメカニズムと同じ。精神面が未分化・未発達なため、言葉ではなく乱暴な言動や暴力で自分の気持ちを表現する人が多いようです。

 1つでも当てはまれば、「DVをしてしまう人」というわけではありません。しかし、性役割思考や「べき思考」が強かったり、人や社会に不信感を抱きがちで話し合いをすることが苦手、など、いくつかの特徴を併せ持つ人はDVのリスクファクターとなります。そこに外出制限といったストレッサーが加わることで、さらにDVのリスクが高くなるとのだと考えられます。

 少しでもパートナーにDVの不安を感じる人は、この5つに当てはまらないかチェックしてみてください。

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

ラブ 新着一覧


休日にLINEを送って失敗した3人の女。職場の男性へ“攻め”のお誘いしたのに盛大に誤爆…!
 職場の男性に片思いしている場合、休日にLINEを送って距離を縮めたいと思う人は多いはず。  でも、いざLINEを...
恋バナ調査隊 2025-02-08 06:00 ラブ
夫との子作り卒業。30代で性生活が無くなるのが不安です(38歳パート、2児のママ)
 38歳2児(10歳と8歳)のママです。週3回パートにでています。41歳の夫は会社員時代の職場の上司部下で、10年前に結...
植草美幸 2025-02-07 06:00 ラブ
アラフォー・アラフィフ世代のマチアプ恋愛。彼との関係が長続きする女性がやっている“単純”なこと
 せっかくマッチングアプリで知り合ったのに、実際に会ったら何を話したらいいのかわからなくて沈黙ばかりだった…。そんな経験...
内藤みか 2025-02-06 06:00 ラブ
“女の可愛い”に騙された男たち。「女性の可愛いは信じられない」発言につながる3つの原因は?
 男性と女性では、考え方や重要視しているポイントが違うことがあります。とくに男たちが声を揃えるのが「女の可愛いは当てにな...
恋バナ調査隊 2025-02-06 06:00 ラブ
不倫発覚で人生詰んだ女たちのドロドロLINE6選。え、わざと? 些細な匂わせでピンと来た!
 不倫をしている女性って「絶対にバレない」という謎の自信がある人が多いようですが、匂わせ発言や些細やりとりで不倫の事実が...
恋バナ調査隊 2025-02-05 06:00 ラブ
義実家嫌い界隈で注目される「死後離婚」のリアル。知っておきたいメリット&デメリットは?
 皆さんは「死後離婚」という言葉を聞いたことがありますか? 実は今、死後離婚を考える人が増えているというのです。今回は、...
恋バナ調査隊 2025-02-04 06:00 ラブ
墓場まで持っていく!「私だけの秘密」こそ夫婦円満の秘訣かもしれない
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
豆木メイ 2025-02-04 06:00 ラブ
「大人バレンタインのグルマン系香り術」【調香師が解説】貴女の脳を満たす甘い香りはどれ?
 女子にとって2月のイベントといえばバレンタインデー! 本命がいてもいなくても、チョコレートのような甘~い香りで気持ちを...
太田奈月 2025-02-04 06:00 ラブ
「女子会」なのに彼氏を連れてくる人の目的と心理。ねえねえ、一体なにがしたいの?
 その名の通り、女子だけが集う女子会。なのに彼氏を連れてくる人がいると、正直テンションが下がりますよね。「え⁉ なんで連...
恋バナ調査隊 2025-02-04 06:00 ラブ
“ダメ男製造機”女性の特徴7つ。どんな原因が? 男運の悪さを嘆く前にチェックしたい
「私は男運が悪い…」と嘆く女性の中には、男をダメにする“ダメ男製造機”が存在している場合も…。そんな女性は、自分の行動や...
恋バナ調査隊 2025-02-03 06:00 ラブ
パパ友がちらつかせる「好意」のサイン8つ。“ほぼ確”で女性としてロックオンされている質問は?
 子ども同士の繋がりで広がるママ友パパ友の世界。ですが、単なる友達ではなく“異性”として気になったり好きになったりするケ...
恋バナ調査隊 2025-02-03 06:00 ラブ
「被害者ヅラ? どうぞ一人で生きていって」実父の妻へのセクハラ疑惑をスルーする47歳男の事情
「冷酷と激情のあいだvol.231〜女性編〜」では、夫の父親、つまり義父からセクハラまがいの行動を繰り返されている真里さ...
並木まき 2025-02-01 06:00 ラブ
「義父の私を見る目が妙なんです…」セクハラめいた言動に離婚を考える42歳バリキャリ女性
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-02-01 06:00 ラブ
寂しくないの? 長続きする不倫カップルのLINEをチラ見してみた。暗号、トーク非表示、ルール徹底…
「彼とずっと一緒にいたい」と思いながら、既婚男性と関係を持っている女性は必見! 今回は、長続きしている不倫カップルのLI...
恋バナ調査隊 2025-02-01 06:00 ラブ
子なし夫婦の「終活」ポイント4つと注意点。不安とリスクを減らす老後のために準備しておきたい
 子なし夫婦にとって大きな不安となるのが、死後に向けた終活です。不安なく安心して老後を過ごせるように、一つずつ課題をクリ...
恋バナ調査隊 2025-01-31 06:00 ラブ
好きぴと話したいけど話題がない時のLINE3選。コミュ力不安を解消する鉄板テクとは?
 好きな男性とLINEを交換したはいいものの、どんな内容を送っていいのかわからず、なかなか仲良くなれない…。  そ...
恋バナ調査隊 2025-01-31 06:00 ラブ