おうちで楽器を楽しもう!楽しい時間を増やしてストレス発散

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2020-05-15 06:00
投稿日:2020-05-15 06:00
 おうちで楽しい時間を過ごすために楽器の練習を始めてみました。曲が弾けるようになってくると、楽しい気分になるのでストレス発散にもなりますよ。近所迷惑にならないことと、手に取りやすい値段のもので、おすすめの楽器を3つ紹介します♪

せっかくなら1曲弾けるようになってみよう!

 楽器を練習している時がとっても楽しくて、時間が過ぎるのがあっと言う間です。

 普段は忙しくてあまり手に取っていなかった楽器たちを、1日10分でも課題曲を決めて練習しています。

 少しずつでも練習していると、上達しているもわかるので達成感と充実感も得られて最高です。

三線はおうちで楽しむのに最適な楽器だ!

 三線は消音ウマを使うと、音が小さくなるので夜間でも練習ができます。

 夜にバラエティー番組を見ながら「ながら練習」をしています。

 少しずつですが曲が弾けるようになってきて、ますます練習するのが楽しくなってきました。

 オンライン飲み会で三線が弾けると、みんなで歌って盛り上がれるので最高です。
 
 好きな曲を歌いながら弾くと、気分も楽しくなるのでおうちの中で楽しむ楽器として三線はとってもオススメです。

ウキウキ気分になる楽器は気持ちが明るくなる

かわいい形に癒されるオタマトーン!

 オタマジャクシのような音符の形をしたかわいらしい楽器、オタマトーン。

 購入してから1年ぐらい経つものの、すっかり家のインテリアになっていました。

 練習方法がどうしていいかわからなかったのですが、公式サイトを見てみると練習方法があったのでこれを頼りにしていこうと思います。

 音量も調節できて、小ぶりなので気軽に手に取りやすいです。

 音はスイッチをいれれば出ます。といっても、正確な音を出す目印がないため、曲をマスターするには道のりが長そうです。

 口をパクパクさせれば音にビブラートがかかる姿がかわいいので、癒されながら楽しんで練習していきたいと思います。

ウクレレで歌えば気分がウキウキ!

 5年前に購入してからたまに弾いていたのですが、最近は全然弾いていませんでした…。

 テレワークでの仕事が始まってからというもの、仕事の気分を切り替えるために毎日1曲弾いて歌うのが習慣になりました。

 簡単なコードをいくつか覚えるだけで、曲が弾けるようになるのがウクレレの楽しいところ。

 いつか人前でも披露できるようになりたいと、近所迷惑にならないように日中に窓を閉めて10分間ほどの短い時間で毎日ちょっとずつ練習中。

 ハッピーな音色なので、歌って弾いていると気分もウキウキしてきますよ♪

まとめ

 おうちにいる時間が長い今だからこそ、楽器を上達させるチャンス。

 気分が落ち込みそうになったら好きな曲を弾いて歌うと気持ちも明るくなりますよ。

 曲が弾けるようになってくると楽しい気分になるし、上達したなと感じられると充実感や達成感も得られます。1人でできるストレス発散としてもおすすめです♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
本業デザイナー、副業ライター。デザイナー業ではUI、web、グラフィック、立体など幅広く対応。ライター業ではライフスタイル、Web3、美容、音楽など人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY中! 趣味はキックボクシングとカラオケ。
X(旧Twitter)

ライフスタイル 新着一覧


女性の「理想の顔」ランキングが発表。石原さとみや新垣結衣を抜いた第1位は、上品なイメージのあの女優!
 もしも憧れの芸能人の顔に近づけるとしたら……あなたは誰を「理想」だと感じますか?
好きならやってよ…って、それ「やりがい搾取」されてない? 職場で警戒したい言葉5つ
 ここ数年でよく見聞きするようになった「やりがい搾取」。仕事や日常生活で相手のやる気を利用して低賃金で働かせるような言動...
ぷにぷに肉球が愛おしい♡ 青空に映える癒しの“にゃんたま”爆弾
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第98回「先日のお礼です!パワー!」
【連載第98回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【11万いいね】横澤夏子の“ママチャリ”写真がリアルすぎ!「うちの保育園にいそう」「ママ友になりたい」と共感の嵐
 こんな人、いるいる〜!と共感せずにはいられない「ちょっとイラっとくる女」ネタでブレイクして以来、テレビで大活躍のお笑い...
上半期“ママ友界隈”のびっくりエピソード。パンツ見えそうなミニスカにヒヤヒヤ…!【お花見編】
 今年も早いものでもう6月。この半年で、あなたにはどんな思い出ができたでしょうか?  今回は上半期を振り返り、春の...
【女偏の漢字探し】「鮱(ボラ)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★★☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
大人の学び直し=リスキリングで価値ある人材になる。忙しい毎日でも続けられる5つのコツ
 人生100年時代の現代では、キャリアを築く上でリスキリングが重要だといわれています。今回は、リスキリングを続けるコツを...
ゲッ…ママ友からの「非常識LINE」に驚愕。我が家をBBQ場にするつもり!?
 子どもの学校生活や交友関係を考えると、ママ友は簡単に切ったり無視したりできませんよね。だからこそ、ママ友にまつわる悩み...
姑と夫が思う「デキる嫁」の特徴4つ…って理想高すぎじゃないですか!?
 今回は、“デキる嫁”の特徴をご紹介! 嫁となる女性からは「ふざけんな!」なんて不満や怒りの声も聞こえそうですが、姑や夫...
貧乏OLがゴルフを趣味にできる? デビューまでの金額を合計したら…やっぱセレブの遊びじゃん!
 ゴルフを趣味にしてみようかな…。興味があることはとりあえず1回やってみる精神の私は、近所のスポーツクラブのゴルフレッス...
「あ、転職に失敗したな」入社1日目で悟った6つの瞬間。ギスギス空気、社員の顔色が悪すぎ…
 転職・就職して、入社1日目! どんな経験ができるんだろうとワクワクして入社したのも束の間、「あ、やっぱこの会社失敗だっ...
夫の不倫→離婚争いで義母が激変「子どもには二度と会わせない」ってなんでだよ!【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。とはいえ、人間関係が発生するところにトラ...
ねこ神様、地底の世界へ帰る…? “にゃんたま”丸見えのお姿に、はは~!
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場の嫌いな人、無視するのは待って! やってはいけない「3つのNG対応」と賢い付き合い方
「職場に嫌いな人がいて、ストレスがたまる…」「嫌いな人と一緒に仕事をしなくてはならなくて、雰囲気が悪くなってしまう」この...
ひぇぇ~! 恐るべき「ドクダミ」の繁殖力…引っこ抜くのは絶対NG。罪悪感もお金もかけない除去方法は?
 ドクダミの白い花が美しい季節になりました。個人的には決して嫌いではありませんが、今の季節ごろから、美しい花が目立つせい...