デミセクシュアリティが抱えがちな4つの問題
比較的に知られているLGBT(レズビアン・ゲイ・バイセクシュアル・トランスジェンダー)の人たちも生きづらさのある世の中で、この中に当てはまらない人々は、自分がセクシュアルマイノリティだと自認できることさえなく、名前のない存在として、理由も改善策もわからない悩みを抱えるしかありません。
デミセクシュアリティの抱えがちな問題は以下です。
自己肯定感の欠如
思春期になれば、それまで仲良くしていた友達は異性や恋愛に興味を持ち、好きな芸能人の話、下ネタ、合コンや出会い系などを楽しくし始めます。でもデミセクシュアルはその輪に入れません。硬くてノリの悪い人として疎外されるか、あるいはそうならないために無理に周囲に合わせて演じます。思春期に抱く疎外感は、その後の生き方にも影響を及ぼします。
恋愛相手を特別視しすぎる
デミセクシュアルにとって誰かを好きになるのは特別なことなので、相手を必要以上に高く見る傾向があります。それまでの人生で疎外感や、自分でない自分を演じてきた感のある人ならなおさら、特別な相手に対して依存心や被支配者の感情に陥る危険性も高いです。
他人からの恋愛感情がストレス。性的興味を持たれることには恐怖
多くの女性にとっても、好きでもない人からの恋愛感情は煩わしく、性的興味を持たれることは嫌悪ではありますが、それらを理解する素養を持たないデミセクシュアルにとっては、恐怖と憎悪の対象となります。これが被害者意識と繋がり、自己肯定感を低くする要素となりがちです。
流れを読むだけの不本意なセックスをしてしまう
自認のないセクシャルマイノリティが陥りがちなのは、「自分は人よりおかしい」「おかしいことを悟られたくない」「おかしな自分が相手に合わせるべき」との意識です。そのため、好きではない相手からセックスを求められても、「この場合はふつうするんだろうな」と無駄に流れを読み、不本意なセックスをしてしまう場合があります。
とはいえ、自分のセクシュアルはこうなのだ、と自覚することで、避けられる危険や、緩和できる悩み、前進する方向を見出すことはできます。
ラブ 新着一覧