相性がいい人の見分け方とは? 7つのポイントを見極めよう♡

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2020-05-16 06:00
投稿日:2020-05-16 06:00
 好きな人ができた時、相性が合うかどうか気になる方は多いでしょう。とはいえ、一旦好きになってしまうと、つい相手の良い所ばかりを見てしまうのが恋愛というものですよね。
 そこで今回は、相性がいい人の7つの見分け方を紹介します。付き合うことになってから「やっぱり相性が合わなかった」ということにならないように、ぜひ、参考にしてくださいね。

相性がいい人の見分け方!7つのポイント

 さっそく、相性を見分ける7つのポイントをお伝えします!「初対面なのに、なぜか初めて会った気がしない……」というような、運命的なインスピレーションはなかなかないかもしれませんが、あらかじめ相性の見分け方を知っておくと役立ちますよ。

1. 会話が弾む

 相手を知るために、なくてはならないのが「会話」です。相手のことを知るきっかけになるのはもちろん、話が弾むかどうかで相性の良さをチェックできるため、今後の相手との関係性を見極めることができるでしょう。

 しかし、付き合う前や初デートの際、恥ずかしさが先に立ち、会話が弾まないこともあるかもしれません。会話が一方通行だと感じる場合や、そもそも話すことや気持ちを表に出すことが苦手な人の場合には、お互いに気持ちがリラックスできる場所へ行くなど、会話のしやすい環境を作ってみるのもオススメですよ。

2. シンクロすることが多い

 同時に話を始めたり、お互いに「今、電話しようと思ってた」などシンクロすることが多いのも、相性がいい証拠でしょう。こういったシンクロが多いと、仮に相手のことを何とも思っていなかったとしても、妙に意識してしまう存在になるはずです。

 異性だけでなく、同性でもなぜか考え方が似ていると、一緒にいて楽しいですよね。「波長が合う」のと同時に、相性もピッタリだと言えるでしょう。

3. 会った瞬間の直感で合うと感じる

 一昔前、“ビビビ婚”という言葉が流行りましたが、会った瞬間、直感的に「この人と付き合うかも?」と感じる気持ちは意外と侮れないものです。お付き合いだけではなく、直感からそのまま結婚までいくという人も少なくありません。

 滅多にないことですので、もしもそんな気持ちを感じたら、運命を信じて突き進んでみるのもいいでしょう。

4. 気を使わずに一緒にいられる

 一緒にいて気を使わずに過ごせる人とは、相性がいいと言っていいでしょう。好きな人に対して緊張してしまうのは当然のことですが、それでも「なぜか、リラックスして落ち着ける」という気持ちになれるなら、きっと相手も同じように思ってくれているはずです。

 さまざまな環境の中、一緒にいてくつろげる関係はなかなかないものです。黙っていても気まずくならない、気疲れしないというのは、お互いの相性が合っているからこそのことでしょう。

5. 育った環境が似ている

 お互いの育った環境の話をしてみるのも、相性が良い相手かを知る1つの方法でしょう。生まれ育った環境や家族構成が似ていると親近感が湧くため、会話が弾みやすいです。

 また、不思議と相性が良い相手とは、いろんなところで類似点が見つかりやすいもの。子どもの頃や学生の頃の失敗談などを話していると、「そんなこともあったよね!」など、相槌も自然と増えるでしょう。

6. 共通の趣味がある

 共通の趣味があるのも、相性の良さを感じられるポイントでしょう。趣味の話で会話も弾みますし、同じ趣味をきっかけとしてデートなどにも誘いやすくなるため、次につながりやすいでしょう。

 趣味はその人にとって、リラックスできる時間であり、没頭できる時間でもあります。その時間を一緒に共有できる関係は、最高ですよね。共通の趣味を持っていると、一緒に楽しむことができるため、長続きしやすい関係でいられるはずです。

7. 一緒にいると笑顔になれる

 何より大切なのは、一緒にいてお互いが笑顔になれる関係でしょう。その相手と一緒にいて笑顔になれるということは「会話が楽しい」「リラックスできている」「好きな人と一緒にいられて嬉しい」など、ポジティブな感情の末に出るもの。

 一緒にいて笑顔や笑い声が絶えない関係なら、相性は抜群だと言えるでしょう。

気になる相手との相性を見極めてステキな恋を♪

 第一印象でビビビと来なくても、さまざまな視点で相手を見ることで、相性が合うかどうかを確かめることはできます。無理に相手に合わせることなく、気を使わずに自然と笑顔やリラックスできる関係が一番理想的な関係でしょう。

 相性が良いと思えた相手と、たくさん話をしてお互いのことを知っていくことで、どんどん気持ちに確信が持てるはずです。ぜひ本記事を参考にして、ステキな恋をゲットしてくださいね♪

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

ラブ 新着一覧


夫婦の会話がなくなる10の理由。予兆があったら要注意! あなたたちの原因はどれ?
 夫婦の会話がなくなったことに不満や寂しさを抱えている人もいるはず。中には会話を増やそうと、無理して話題を作ったりパート...
恋バナ調査隊 2025-06-21 06:00 ラブ
失恋確定!?「なんか用だった?」にガックリ…彼からの“塩対応”LINE6つ
 LINEには別れや失恋の予兆が見られるものです。今回は、女性たちが「ヤバい、この恋終わるかも」と悟ったLINEをご紹介...
恋バナ調査隊 2025-06-21 06:00 ラブ
元不倫相手からの連絡に揺らぐ女…いい人風“下心オジサン”から七夕の夜に届いた言葉【なぜ禁断の恋をするのか?】
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-20 10:25 ラブ
夫「肌にはこの成分が…」ってうるせ~! 美意識高い系男子に振り回される妻のホンネ
 男性も美意識が高まってきている時代。ですが、アラフォー妻のなかには、夫の美意識の変化に戸惑っている人もいる様子。 ...
恋バナ調査隊 2025-06-20 06:00 ラブ
独りはイヤ、でも彼氏はいらない…そして「彼女」を探すようになった女性たちのココロの中
 近ごろ「彼氏はいらない」「結婚もしなくていい」という女性が増えてきました。  生涯未婚率も上昇しているなか、新た...
内藤みか 2025-06-19 06:00 ラブ
「おもしれー女」を目指しちゃダメ! 恋愛“こじらせ”男女がやっちまった恥ずかしい言動
 今回はこじらせ女性とこじらせ男性の恋愛あるあるを5つ、ご紹介します。あなたは「ないわ〜」と感じますか? それとも「ピュ...
恋バナ調査隊 2025-06-19 06:00 ラブ
夜は疲れてる…令和の男女は性欲よりも“睡眠欲”を優先したい。でも、それでいいの?
 「とにかく寝たい」  正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。 ...
豆木メイ 2025-06-17 06:00 ラブ
「真っ赤なTバック」をあげて疎遠に…男たちが“勘違い”されたプレゼント5選
 今回は“勘違いされてしまったプレゼント”をテーマに、男性の体験談をご紹介! 意中の男性や彼氏からなにかプレゼントされた...
恋バナ調査隊 2025-06-17 06:00 ラブ
「妊娠中の不倫は時効でしょ」…って何それ!? “モラハラ不倫”息子をかばい続ける義母【身内のありえない発言】
 嫁と姑の付き合い方が見直され、昔ほどフィーチャーされにくくなった「嫁姑問題」。ですが、実際はトラブルが発生しているもの...
くらげ 2025-06-16 17:48 ラブ
この物価高に! 妻が許せない「夫の浪費」5選。でも“あの言葉”は禁句です
 男性からは「自分で稼いだ金をなにに使おうと自由!」と主張されそうですが、家計は家族みんなのもの。それに、やりくりしてい...
恋バナ調査隊 2025-06-16 17:43 ラブ
夫とは2年、まともに口をきいていません。(46歳・パート主婦)
「夫とは2年、まともに口をきいていません」――。  46歳パート主婦です。48歳の夫(大手メーカー勤務年収1200...
植草美幸 2025-06-15 06:00 ラブ
“元夜職と客”の夫婦、結婚7年目で入った亀裂。男との出会いを嫌悪する49歳夫「考えてなくてイライラする」
「冷酷と激情のあいだvol.250〜女性編〜」では、節約生活に嫌気がさして、夜のアルバイトに復職したい妻・優香さん(仮名...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
「40前だけどイケると思う」自称・若見えする39歳妻の“夜職”復帰計画。浮気じゃなければいいでしょ?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-14 06:00 ラブ
38歳女性が堕ちたのは「色ボケ」ナルシスト男の罠だった。SNSのゴージャスな虚像に騙される女
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-15 17:29 ラブ
「彼女が全員メンヘラ化する」…ってお前のせいだよ! ダメ男が言いがちな“あるある”6つ
 恋愛において、メンヘラな自分に悩んでいる女性もいるでしょう。でもそうなってしまう原因は、彼氏や気になる男性が“メンヘラ...
恋バナ調査隊 2025-06-13 06:00 ラブ
40代で「パパ活」を望む女性たち。生活苦でもないのに…彼女たちが欲しがるものとは
 パパ活したいと考える40代女性が、以前より増えてきているそうです。それだけ生活が大変だということなのでしょうか。そして...
内藤みか 2025-06-12 06:00 ラブ