更新日:2020-08-04 06:00
投稿日:2020-08-04 06:00
仕事でもプライベートでも、仲良くなりたい相手との話が合わない時ってありますよね。生まれた年代や趣味が違いすぎて、共通の話題がないときは何を話していいかわからない!と困ることがあります。そこで今回は、「会話が続く魔法の仕草」をお伝えしていきます!
相手が話したいことを話してもらい、目をキラキラさせながらうなずく
共通の話題がない……困った!
そんな時は無理をせず、相手が話したいことを話してもらうのが一番です。
例えば、仕事の苦労話や好きな漫画やアニメの話を振ってみてください。相手が男性だと「仕事で一番大変だったこと」を聞くとペラペラ話し出してくれます。
その話題を、前のめりで声のトーンを上げて、目を輝かせながら熱心に聞く体勢を取りましょう。本気で相手に関心を持って聞いてあげてください。
これが結構難しくてですね……。興味がないってすぐにバレてしまうんですよ。聞く姿勢は仕事にもモテにもつながります。相手の熱量に応えるように全力で聞いてみましょう。
相手と別れたあと、LINEやメールをするときに「○○(話してもらった話題)がすごくためになりました!」などメッセージを添えて送るとより効果的です。
ぜひ、使ってみてくださいね!
登場人物
だら先輩
友達と体重報告会LINEグループを続けて1週間が経過ー! 食べるものも報告するので意識が高まる。まだ大きく痩せてないけど、今後が楽しみ。
ギャルちゃん
最近まーぢ体疲れるんですよね……。ダラ先輩に聞いても「ビタミン摂れ」しか言われないし☆ あーこのまま老けていくのヤダーー!! 久々のネガティブ〜!
ラブ 新着一覧
「冷酷と激情のあいだvol.39〜女性編〜」では、恋人から一度も「愛してる」と言われないことに悩む女性・Tさんの叫びをご...
好きな男性と目が合うと、誰だって嬉しいもの。「これって脈ありサインなの?」とドキドキする人も多いでしょう。でも、万が一...
男性は好きな女性と接している時、気持ちが行動に表れてしまうもの。彼女の頭を撫でるのも、そういった心理が働いています。女...
コロナ禍による出会いの激減により、恋愛をすること自体をあきらめる女性が続出しています。そんな“無恋愛”を選択した彼女た...
突然のコロナ禍。人とのコミュニケーションが少なくなり、健康やお金、仕事への不安を抱えている人も多いでしょう。でも、そん...
みなさん、母性あふれる女性って魅力的だと思いませんか? 近年では「バブみがある」と言いまして、つい甘えたくなる女性のこ...
一昔前までは、「男性は人前で泣かない」というのがセオリーでしたが、最近では彼女の前でも隠すことなく涙を流す男性が増えて...
出会ったばかりの男性を好きになったり、男友達と二人で遊んだだけで気になりはじめてしまったり……そんな惚れっぽい女性は、...
彼氏から束縛や心配をされると、「愛されている」と喜んでしまう女性は多いでしょう。しかし、その行動は愛ではなく“ストーカ...
好きな人ができたら、その人の彼女になりたいと思うのは当然ですよね。でも、あなたが片思いをしている場合には、付き合うかど...
亭主関白タイプの男性は、「男らしくてかっこいい」という意見がある反面、「自己中心的過ぎて腹が立つ!」と感じる人もいます...
男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。離婚に反対する親も少なくなりました。ずいぶんと時代は変化しましたが、できれば...
彼とのおうちデートや半同棲生活では、「この子は生活能力が高い」と思わせることができれば、同棲や結婚へのチャンスも近づき...
交際が順調に進めば、「このまま彼と結婚したい」と思うのは当然のこと。しかし、なかなか結婚話が出ないと「彼にとって、私は...
感染症の流行が続くなか、恋人から「もう別れよう」「もう友達に戻ろう」などと言われる女性が続出しています。その原因は女性...
いつもは仕事などでキリッとしているカレが、素の顔や弱いところを見せてくるとキュンと来ちゃいますよね。仕事のできる男性に...