更新日:2020-08-09 13:10
投稿日:2020-08-09 06:00
自己負担限度額を知らず高額の医療費を払ってしまった人は
ここまで読んだ方の中には、「手術をしたときに知っていたら申請できたのに」という方がいるかも知れません。高額療養費の申請期限は、治療を受けた日の翌月1日から2年間となっているので、過去2年間に支払った医療費なら手続きできます。
事前に自己負担限度額適用証を使用した場合も、事後に高額療養費申請書を提出する場合も、自分で負担する医療費の金額は変わりません。転職などで組合が変わった人は、当時所属していた健康保険組合に請求することになります。
入院保険やがん保険と高額療養費の還付はバッティングしない
民間の生命保険会社の医療保険の給付が受けられる人も、高額療養費医療制度を利用することができます。入院保険等は、退院時に診断書を書いてもらって保険会社に請求するのが一般的ですから、入院や手術にかかる費用は退院時に自費で清算することになります。
自己負担限度額適用証を入院時に提示してあれば、あらかじめわかっている限度額以上の請求はありません。毎月の健康保険料は決して安くはないと感じるものですが、大きな病気をしたときにはこの制度が頼りになるので、ぜひ役立ててください。
ライフスタイル 新着一覧
『M-1グランプリ』(ABC・テレビ朝日系)で前人未到の2連覇という快挙を成し遂げた令和ロマン。ファーストラウンドでは昨...
性格の悪い人との付き合いで、悩み、苦労する人はたくさんいます。「もし出会った時にこんな性格だとわかっていたら…」と後悔...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
会社の同僚や友人を飲み会に誘った時、仕事の予定や金欠、体調不良を理由に断る人は多いですよね。ただ、なかにはセンスを感じ...
元旦から大きな災害に見舞われた2024年、当たり前の日常や生活に大きな変化が起きてしまった方々が、少しでも心穏やかな年...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
心がまいっている時は、ちょっとした言葉にも敏感になるものです。相手に悪気がないとわかっていても、たった一言で追い詰めら...
セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
「セルフプレジャ...
クリスマスイブですね。みなさんは、サンタクロースを何歳まで信じていましたか?
筆者は保育園の年中さんでサンタクロ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
40代になって、一気に体の不調が増えた人は多いはず。見た目が若くても、やはり加齢による体の変化はごまかせません。今回は...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
もし自分の子どもが「メイクしたい」と言い出したら、あなたはどうしますか? 自分のコスメを使ってメイクしてあげようと思っ...