コロナ太り解消!デルフィニウムの青い花で食欲コントロール

斑目茂美 開運花師
更新日:2020-08-19 06:00
投稿日:2020-08-19 06:00

食欲コントロールに「青」をダイニングテーブルに飾る

 実は、「青」はダイエットに効く色とされております。

 前述でも申し上げました通り「青」は自然植物ではそうあまり無いもので、食物もしかり。ゆえに、食への興味を減退させる色ともいわれているのでございます。

 確かに、以前「青いカレーライス」なるものを目の当たりにした経験がございます。旨いかマズイか、そんなことはもはやどうでもよくなります。

 食べる気が一切しない。以上!チーン! もちろん個人差はあるでしょうけれどもね。

 もしもアナタがダイエット目的の食欲コントロールをしたい、と思っていらっしゃるのでしたら、ダイニングテーブルに青いデルフィニウムのお花を飾られることをオススメいたします。

 青い色が目に見える場所にあることで、アナタのメンタルはリラックスモード全開。慌ててご飯をかき込むことなく、理性的にゆっくりとお食事を摂ることができるため、満腹信号が点灯するまでにアナタの食べ過ぎをセーブすることができるかもしれません。

 しかも美しい花を眺めながら穏やかな気持ちで交わす会話、適度な量のおいしいものを食べるなど、五感が刺激されて「気持ちいい」と感じているときに分泌されるホルモンも実はございます。

 それは、別名「幸せホルモン」と呼ばれる「セロトニン」でございます。

「セロトニン」は、精神の安定や上質な睡眠に深く関わるホルモンのひとつ。

 実は、このセロトニンの分泌を促す色が、まさにデルフィニウムの花の色「青」だともいわれておるのでございます。

デルフィニウムの花持ちをよくする4つの方法

 デルフィニウムはあまり日持ちのしないお花、と思われがちでございますが、実は正しい手入れ方法で最後のツボミまで咲く長持ちのお花でございます。その方法はカンタン。

1. 夏の間は、毎日清潔な水に取り替えること
2. 水に浸かる部分の葉は、除去すること
3. 水換えのたびに、切り口を1cm程度斜めに切り戻すこと
4. たくさんの花を飾ることが大変であれば、少しずつを無理なく飾ること

 ツボミが咲いた時のお色は購入時の花色よりも淡いお色で、これまた優しい青い色。見ているだけでドップリ癒されます。正直、ワタクシはこのツボミのお色の方が好きでございますよ。

 あと、ツボミを咲かせるために「飲み残しのサイダーをいれる」という裏ワザは……ちょっぴり内緒(^x^)でございます。

 暑すぎる日本の夏。毎日のイライラ、モヤモヤ! ストレスで食べ過ぎに拍車が掛かっているアナタが青い色のお花でなんとか精神の安定が保てますことを、遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


「図々しい人=自分の損に過敏な人」を撃退する唯一の方法
 もうここでぶっちゃけますが、図々しい人って良識がない人が多くないですか? 良識がないから図々しいのか、図々しいから良識...
新生活の疲れが出る時期です…自分に甘々!とっておきの疲労解消法6選
 新年度が始まり、3カ月が経ちます(1年単位でいえば半分を折り返しました……)。転職や異動などで今までとは違う生活になり...
「日焼けに注意!」夕映えの“たまたま”からのありがたい一言
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
愛用のティファールを2年で買い替えたわけ 2023.6.29(木)
 先日、2年前に購入したティファールを買い替えました。油を敷いてもフライパンがこびりつくようになり、お鍋の底が傷だらけに...
公共便所どうなる?波紋広がるジェンダーレストイレ問題、誰が我慢すべき
 登場から物議を醸す「東急歌舞伎町タワー」(東京・新宿区)のジェンダーレストイレ。多様性に配慮する目的で作られましたが、...
義親はしょせん他人です! 同居時の付き合い方5つとストレス発散のコツ
 義親と同居話が進んでいたり、既に同居していたりする人の中には、不安やストレスを抱えている人もいるでしょう。義親といって...
ユリ好きな花屋もなんじゃこりゃ!香り・デカい・花粉を克服した新種たち
「斑目ネーサン、これどう?」  花市場の競りがある前日、「チョット変な花」の入荷予定があると、市場のワタクシ担当お...
似合わない服を着るのは罪ですか? 2023.6.28(水)
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
「梅雨時期の洗濯のコツ」生乾き臭とさようなら、洗剤多めは逆効果です
 梅雨時期になると、ただでさえ面倒な洗濯が余計に億劫に! 外で干せないため部屋干しが増え、生乾き臭に悩んでいる人も多いは...
子育てママの風邪引いたあるある! 市販薬で誤魔化せずゾンビになった私
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
卑しい街を男が独り行く時代は終わったね 2023.6.26(月)
 卑しい街を男が独り行く時代は終わったね。 「夜は短し歩けよ乙女」の主人公のように、どこかで李白老人に会えるかも。...
「俺んとこ、こないか」“たまたま”のクールな流し目にキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
誰だって一つくらいありますよね? 大人の「好き嫌い」その原因と克服法
 大人になると、不思議と子供の頃苦手だったはずの食べ物が「おいしい」と感じることがあります。逆に「やっぱり苦手」と感じる...
職場ランチは仕事の延長ですか? 疲れる理由と苦痛から上手に逃げる方法
 職場は仕事をする場所ではあるものの、仕事だけしていればOKなわけではありません。職場の人とのコミュニケーションは避けて...
子宮頸がんの術後、初めてのセックス。痛すぎる、全然気持ちよくない!
 子宮と卵巣を失い、人工的に閉経。命が助かっただけでももうけもの、セックスは諦めなきゃいけないの?  42歳未婚で...
2023-06-24 06:00 ライフスタイル
LINEのグループ名どうしてる? センス抜群で真似っこしたい女子会用3選
 女同士で集まる女子会。たわいもない話で盛り上がる時間は本当に楽しいですよね! 女子会と一言でいっても、皆さん実にいろい...