更新日:2020-08-19 06:00
投稿日:2020-08-19 06:00
目が「青」を求める暑い夏
やたらと長い梅雨がやっと終わったな……と思ったら、すぐに連日の灼熱地獄。ただ息を吸っているだけでも死ぬ思いなのに、加えてマスクをつけるだなんて地獄の沙汰でござんすよ!と、叫びたくなるワタクシでございます。
「どうして人は、洋服なんてものを発明してしまったのだ!?」と、夏が来るたび先人の発明を恨めしく思い、できることならパンツ一枚でどうにか生活できないものか……と本気で思う女子は、きっとワタクシだけではないでしょう。
そんな中、最近テレビのバラエティ番組を見ていて、ふと気がついたことがございます。
結構な人数のタレントさんや俳優、女優さんが若干ふっくらなさっていらっしゃる……何度見ても、正直「誰ですか?」などと識別不能なくらい、お太りになっている方までいらっしゃる。
普段テレビをゆっくり見る時間も無かったワタクシが、久しぶりに見たバラエティ番組にちょっぴり衝撃を覚えたのでございます。
「これがうわさのコロナ太りなの?」と思っていたところに、友人からの電話でこれまた「在宅勤務で酒ばっかり飲んじゃって、8キロ太った。コロナ太りでどうしようもねぇ!」との話が飛び出す始末。
更年期で若干プヨプヨ?と思っていたワタクシではございますが、そんなこと言ってられないくらい、たくさんの方がお太りになってらっしゃるご様子。
そういえば、「ストレスを軽減して食欲をコントロールする色の花」がございます。
なんでか知りたい方も多いのではないでしょうか?
ということで、今回は「夏は青!幸せホルモンが出ちゃうデルフィニウム」の解説でございます。
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
4月13日に開幕した2025年日本国際博覧会 大阪・関西万博。テレビなどのメディアでは大盛り上がりで特集が連日報道され...
急ぎの用事ならまだしも、「それって職場で会ったときでよくない?」と思うような内容をLINEしてくる人っていますよね。う...
「誕生日プレゼントはもらえるだけで、なんでも嬉しい♡」そんな時代は、遥か昔。アラサー・アラフォーになると、「これ、いらな...
ママ友は普通の友達とは違って年齢も育ちも異なるケースが多いため、相手のふとした言動に驚愕する場面もあるでしょう。
...
16日早朝6時台、女優の広末涼子(44)が浜松西警察署から釈放された。7日に新東名高速道路で追突事故を起こし、搬送先の...
みなさんのイメージでは、スナックのママたちってどんな感じでしょう? 人生の先輩で、何か気の利いたことを言ってくれる優し...
令和の現在は、男性だけなどと性別を問わず、女性も働く時代。昔より大金を稼ぐ女性も増えていますが、高収入なのに全然男性が...
最近の物価上昇に、もう旅行も行けないんじゃないかと思っています。が、やっぱりたまには旅行したい。それをモチベーションに...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたは部屋を片づけるのが得意ですか? それとも「片づけて!」と怒られてから渋々片付けようとするものの、なかなか片づけ...
猫店長「さぶ」率いる我がお花屋の仕事には、歩道や公園の脇に造成された花壇への草花納入もあります。その中には近隣も含まれ...
本コラムは、地元の“幽霊商店会”から「相談がある」と言われ、再始動の先導役を担う会長職を拝命することになったバツイチ女...

女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
「無意識に愛想笑いをしてしまう…」「1日中愛想笑いをして疲れた…」このように、愛想笑いがやめられずに悩んでいる女性は多い...
アラフィフ独女ライターのmirae.(みれ)です。昭和48年生まれの私は、氷河期世代として社会に出たときからセクハラや...
