そんな中、春に受けた経済打撃を回復するため、「できるうちに」と副業を始める人も増えているようです。コロナ禍を機に副業を始めたという人たちに、その内容を聞いてみました。
注目されるスキルマーケットで副業を探す
「今年は副業が選びやすい雰囲気がだいぶ社会に広がったイメージですね。
私は今年の5月まで、ベンチャー系のアパレルテックで働いていましたが、このご時世で人員カットにあってしまって、コロナニートになってしまいました。幸い3カ月分の給与保証があったので、転職活動をしながら副業もすることに。
同じような人が多いからか、スキルマーケットで案件をもらうことができました。『ココナラ』や『bosyu』などを活用して、月10万円ほど稼ぎながら、なんとか次の職場を見つけました」(28歳・WEBデザイナー)
WEB系企業はクラウドソーシングやスキルマーケットで個人の副業を委託してくれる会社が多そうです。個人でも大きい仕事が取りやすいので、デザインやプログラミングなどは先行投資的にスキルを身に着けておくと、副業での仕事も探しやすそう。
ウーバーイーツよりも「スーパーのレジ」?
「もともと個人事業主としてサービスを作っていました。資金繰りが難しいこともあり、去年からずっとウーバーイーツの配達員もやっていましたが、昔よりも効率よく稼げなくなってきたことが悩みでした。
そんな時に外出自粛制限があり、一瞬は配達員も稼げるようになりましたが、その後はまた元通り……。思い切って自宅近所のスーパーのレジに仕事を切り替えました。
小さめのスーパーなら今の時期はそこまで忙しくなく、体力的には高コスパ。時給は高くないですが、また外出自粛などでてんてこまいな状況になる時は時給を上げる、と言ってもらえたので、もうしばらく続けたいです。長時間働いてもさして疲れないので、若い人にはおすすめ」(30歳・転職関係)
副業に選びやすいと言われていたウーバーイーツの配達員ですが、今は競争が激しくて大変なよう。リモートワークで暇が生まれているなら、思い切って手軽なバイトに応募してみるのも、大掛かりな準備がいらないのでいいかも。
冬が来る前に、と安定思考な女子多し
新型コロナによる影響は業界によって全く異なるものの、打撃を受けた業界にいる女性はすでに副業に踏み切っている人が多いようです。
秋以降、経済打撃はさらに広がっていくことも懸念されています。自分の業界や会社の景気にはしっかり目を向けながら、余裕を作って収入のチャネルを増やしておくと、何かあった時に焦らないですみますよ。
ライフスタイル 新着一覧