「何を考えているか分からない彼」を落とす3つのテクニック

ミクニシオリ フリーライター
更新日:2020-10-31 06:00
投稿日:2020-10-31 06:00
 男性と恋愛していると、こんなふうに思ってしまうことはありませんか?
「何を考えてるのかわからない」「男心は謎すぎる……」
 男性と女性では多くの場合、人生における恋愛の優先順位や、悩みの解決方法などが異なります。では、私たちは何を考えているか分からない男性に対して、どのように振る舞えばいいのでしょうか。

1. シンプルに「相手にとって得になる」ことを

 彼が何を喜び、何を嫌がるか分からない。それなら、一番打率が高いのは「相手にとって得となることを提供すること」ではないでしょうか。興味がない相手からのお誘いでも、自分にとって得の多い誘いであれば、自分でも行きたくなりませんか?

 遊びに誘うなら、彼の家から遠すぎない場所で。デートの内容も彼が好きなものや彼の趣味に合わせたものを、あまり重たくなりすぎないように誘ってみましょう。

 相手にとって都合がいいことを提案してあげれば、デートの打率は上がります。それでも断られるとしたら……相当警戒されているかもしれません。都合のいいデートの提案では彼の気持ちは測れませんが、自分をアピールするきっかけは作れます。

2. LINEの返事や頻度はあまり気にせず強制せず

 LINEのコミュニケーションでも、男性が何を考えているのかよく分からなくなる、という話を聞きます。しかし、男性は女性ほど何かを考えているわけではありません。

 LINEの頻度や文の長さなどを気にしすぎると、泥沼にはまっていきます。「何を考えているのか分からない」と思っている間は、全てを大げさに捉えてしまって空回りしがちです。こちらもあまり考えすぎずコミュニケーションするくらいが、重さ的にもちょうどいいはず。

 あなたがしたい頻度で送り、逆に相手に何かを強制しない程度に自由に振る舞って。その気楽さが、相手の肩の力も抜いてくれるはずです。

3. 実際に会った時はむしろミステリアスぶって

 遠隔のコミュニケーションや最初のデートなどは、彼にとって都合のいい気軽さがあった方が無難です。でも、それだけでは結局、あなたに興味を持ってもらうことは難しいかもしれません。

 最初のアピールが成功して、その後数回デートに行くような機会があれば、あなたは彼の前で多少なりともミステリアスな振る舞いをするべきでしょう。ここでも都合よく、彼の想像の範ちゅうの振る舞いをしてしまうと、手軽に見えすぎてなめられてしまいます。

 ミステリアスと言っても、ツンと振る舞えばいいわけではありません。今まで素直に振る舞ってきた分、彼にも「何を考えているのかわからない」という一面を見せることで、あなたが彼のことを気になるように、その不透明さを追求したくなるはずなのです。

「何を考えているかわからない」と思わせる

 結局、「何を考えているかわからない男性」が何を考えているのかを考えることは不毛です。直感で動いているだけで、男性本人は何も考えていない可能性も高いからです。でも、そのミステリアスさが、彼の魅力だったりしますよね。わからないからこそ、知りたい、手に入れたいと思ったりするものです。

 だから、彼にも「何を考えているのかわからない」と思わせたらこっちのものです。きっかけができるまでは彼のペースに合わせて都合よく振る舞い、適度に仲良くなってからは、たまに距離を取ってみせたり、フラフラしているように見える振る舞いをしてみるのもアリ。

 といっても、考えすぎないでいいのです。相手も何も考えていない可能性が高いのですから。アメとムチを上手に使いこなすような感じで、彼のマネをしてみるのがコツです。彼があなたにそうしてみせるように。

ミクニシオリ
記事一覧
フリーライター
フリーランスの取材ライター・コラムニスト。ファッション誌や週刊誌、WEBSITEメディアなどで幅広く活動。女性向けのインタビュー取材や、等身大なコラム執筆を積極的に行う。いくつになってもキュンとしたい、恋愛ドラマと恋バナ大好き人間。
XInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


素直になれず損ばかり…「好き避け」する女性たちの実態&3つの対処法
 あなたは自分の中に芽生えた「好き」という感情に素直でいられますか? 中には、気持ちとは裏腹に好きな彼を避けてしまう……...
恋バナ調査隊 2023-07-30 06:00 ラブ
夫のレス宣言を甘く見ていた? 新婚4カ月で“夜ナシ”に愕然とする33歳女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-07-29 06:00 ラブ
「結婚は人生の罰ゲームですよね?」妻を抱きたくない新婚夫の離婚願望
「冷酷と激情のあいだvol.153〜女性編〜」では、新婚4カ月にして完全な夫婦レスに陥っていることに焦りを抱く妻・優香さ...
並木まき 2023-07-29 06:00 ラブ
せっかく結婚したんだもの!「夫婦一緒に楽しめる趣味」5選
 夫婦のカタチは十人十色。夫婦の時間を取れている場合もあれば、なかなか一緒に過ごす時間を取れないカップルもいるでしょう。...
恋バナ調査隊 2023-07-29 06:00 ラブ
“理想の15cm差”より長続きする? 身長近いカップルはメリットいっぱい
 恋愛では、「男性のほうが背が15cmくらい高いのが理想的」と感じる人は多いですよね。そのためか「彼と身長近いから、彼が...
恋バナ調査隊 2023-07-28 06:00 ラブ
彼氏にイライラどうしてくれる!? 上手な気持ちの伝え方とNGな対処法
 彼氏のことが大好きでも、イライラするときってあるものです。でも、対処の仕方や気持ちの伝え方を間違えると別れに繋がる場合...
恋バナ調査隊 2023-07-28 06:00 ラブ
社内恋愛の代償ってやつ?元彼がいる職場で「気まずい」を克服する方法
 社内恋愛中は会社に行くのもウキウキで、仕事のモチベもアップ♡ しかし、別れた途端その環境は気まずいものに一変します。 ...
恋バナ調査隊 2023-07-27 06:00 ラブ
ものには限度が…「キャンプ命」過ぎない!? アウトドア好きな夫あるある
 近年、人気が高まっているアウトドア。特に男性でソロキャンプや登山にハマる人は多いですよね。でも、中にはアウトドア好きな...
恋バナ調査隊 2023-07-27 06:00 ラブ
離婚した方がいいよ…周囲が見ているヤバい夫婦の4つの特徴
 夫婦といえども我慢の限界を迎えることがあります。たとえ子どもへの影響が気がかりで離婚に踏み切れないケースでも、離婚した...
恋バナ調査隊 2023-07-26 06:00 ラブ
男心をギュッと掴む! いつも一緒にいたくなる女性の特徴
 付き合い始めは彼とどこに行くのも一緒だったのに、半年経つとウザがられ、だんだん時間を使ってくれなくなった経験はありませ...
若林杏樹 2023-07-26 06:00 ラブ
結婚願望はあるけど「子供いらない派」です 自然で上手な伝え方は?
 女性の中には、将来子供を産みたくないと考えている人もいますよね。でも彼に「将来は女の子がほしいな」なんて言われた日には...
恋バナ調査隊 2023-07-25 06:00 ラブ
義務教育で学ぶはずだけど…生理に無理解な彼、大袈裟って誰と比べて?
 女性が毎月苦しむ生理痛や、ホルモンバランスの乱れを理解できる男性はいまだに珍しいのが現実。実際に生理に無理解な男性のエ...
恋バナ調査隊 2023-07-25 06:00 ラブ
フリーランスワーママあるある! 丸投げしてくる夫にイラっ
 私は2021年よりフリーランスとして、ライターやSNS関連の仕事をしています。  在宅勤務なので、比較的時間に融...
豆木メイ 2023-07-25 06:00 ラブ
心底、婚活やめてよかった! 思い込みから解き放たれ得られたメリット
 近年は、婚活で結婚相手を探す人が増えているようです。でも、婚活パーティーに参加したり、結婚相談所に登録してもなかなか相...
恋バナ調査隊 2023-07-24 06:00 ラブ
「振られた理由がわからない」破局のワケを知らされない女性の特徴5つ
「彼氏に振られたけど、はっきりした理由がわからない」と、前に進めなくなる女性がいます。振られるだけでキツいのに、理由もち...
恋バナ調査隊 2023-07-24 06:00 ラブ
いつものケチャップをお願いしたら…妻ブチ切れ!役に立たない夫の生態
「役に立たない夫がいるだけで、イライラする!」  こんな瞬間、誰にでもありますよね? むしろ、夫にイライラしない妻はご...
恋バナ調査隊 2023-07-23 06:00 ラブ