本性はココに出る!付き合うべきではない男のLINE語尾3選

並木まき ライター・エディター
更新日:2021-01-22 06:00
投稿日:2021-01-22 06:00
 LINEに表れるちょっとした“癖”に注目すると、送り主の本性が垣間見えるケースも少なくありません。少し気になっている男性が、交際後に残念なタイプだとわかっても、後悔先に立たず。付き合う前のいい雰囲気でLINEのやりとりをしている期間中に、相手が発している危険シグナルを見逃さないことも大事です。
 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とするメンタル心理カウンセラーの並木まきが、付き合わないほうが賢明な「めんどくさい男」ほど使いがちなLINEの語尾を解説します。

1:毎回、飽きもせず同じ絵文字

「おはよう」「お疲れさま」「おやすみ」など、日常の挨拶文に絵文字を入れてくる男性は多いです。特に、脈あり女性に対するLINEには、冷たい印象を与えないよう、意識的に絵文字を盛り込むという男性も珍しくありません。

 しかしここで、飽きもせずに毎回同じ絵文字をせっせと送り続ける男性だとしたら、付き合うと面倒なタイプであるリスクが潜みます。

 どんな絵文字であったにせよ、毎回同じ絵文字をひたすらに使いまくるタイプは、よく言えば変化を嫌うタイプ、悪く言えば「向上心がなく、努力を嫌う無能タイプ」の男が少なくないのです。

 毎度のように同じメッセージを受け取っている相手が、どう感じるかまで気が回らず、ただ同じ文を使いまわしているだけでLINEをしている自分に満足するあたりは、気遣いができない男である危険も潜みます。

2:何が言いたいのかイマイチ不明瞭な「…」

「どうしようか…」「任せるよ…」「そうなんだね…」など、「…」をやたらに多用する男性も要注意です。こういった男性は、「…」を語尾につけることで、自分の言いたいことをふんわりと送っている気になっていて、自分の意見を言い切ることに臆病な人が多く、嫌われたくない願望が強い傾向です。また、言いたいことをなかなか言えない男性も、こういったLINEを送りがちです。

 毎回、「…」が付いてくるLINEなんて、多くの女性はまどろっこしさしか感じませんが、彼らなりに「嫌われないための努力」でもあるのでしょう。しかし、この手の男性と交際してしまえば、なかなか自分の考えを言ってくれないことにイライラさせられるばかりか、「ここぞ」というシーンでも頼りにならない、“腰砕け男”であるリスクをはらみます。

3:やたら丁寧すぎる句点

 仕事の連絡ではないのに、毎回、メッセージに律儀に「。」が入っているタイプは、よく言えば几帳面、悪く言えば生真面目すぎる男性に多い傾向です。

 何もかもが「ちゃんとしていないと気が済まない」と考える男性に多く、カジュアルな雑談のやりとりでも、いちいち句点を入れないと気持ちが悪いのでしょう。

 こういった男性は、よく言えば「しっかり者」なのですが、恋人として交際してしまうと、相手にも自分と同じくらい几帳面であることを望む人も多く、息が詰まるお付き合いに至りがちです。

まとめ

 LINEは今や、恋のはじまりには欠かせないと言っても過言ではないツール。そして、ちょっとしたメッセージの端々には、驚くほど送り主の本性が出ている例も多いのです。

 もしも、LINEの語尾にこんな危険シグナルをキャッチしたならば、もうちょっと相手の本性を探ってから距離を縮めてみても遅くないかもしれません。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

ラブ 新着一覧


男がキュンとする送迎のお礼LINE3選。ド直球の「もうちょっと一緒に居たかった」で狙い撃ち?
 気になる彼とのデートの際、自宅や駅まで送迎してもらう場合もあるでしょう。そんなときは、他の女性と差をつけられるチャンス...
恋バナ調査隊 2024-12-01 06:00 ラブ
「俺、現妻を選ばないほうが幸せだった?」認知していない息子への思いが募る50男
「冷酷と激情のあいだvol.223〜女性編〜」では、息子の父親である元恋人のダイスケさん(50歳・仮名)から、10年も経...
並木まき 2024-11-30 06:00 ラブ
「認知も養育費も拒否したくせに!」子どもとの面会を要求する元彼に悩む45歳シングルマザー
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2024-11-30 06:00 ラブ
つらい生理に更年期、女たちが涙した彼氏&夫の“神対応”6選。背中をさすってくれるだけでいい…
 症状の強さや時期は人によって差がありますが、生理や更年期障害はつらく苦しいもの。中には日常生活に支障をきたすほど強い症...
恋バナ調査隊 2024-11-30 06:00 ラブ
レス夫と同性の婚外恋愛相手が対面! 背徳感と緊張に興奮した一夜のあとは… #3
 夫とのレスから女性に恋焦がれるようになった弥生さん(33歳主婦/子供ナシ)。お相手はカルチャースクールでK-POPダン...
蒼井凜花 2025-03-03 19:13 ラブ
小説に描かれた早朝のセックスシーンが口惜しい。“あの対処”がなくて…
 好きな小説家の新刊を、いまいち入り込めないまま読み終えてしまい、口惜しい。それぞれ特殊な幼少時代を過ごした男女が出会い...
新井見枝香 2024-11-29 06:00 ラブ
独身男性の「人妻好き」を鵜呑みにするのは危険すぎる? 隠された心理5つ
 人妻を好む独身男性はレアな存在。本来、男性は好きな女性に独占欲を抱いたり狩猟本能が働いたりするため、自分のものにできな...
恋バナ調査隊 2025-03-03 19:47 ラブ
ママ友の旦那、同僚の夫…不倫相手の奥さんと知り合いの場合、何が必要?
 職場の同僚の旦那さんや、ママ友の旦那さん…。知り合いの女性の旦那さんと不倫する女性もいるのではないでしょうか。今回は不...
恋バナ調査隊 2024-11-29 06:00 ラブ
官能小説を書きたがる女性が増殖中。プロの作家は“素人”とココが違う
「官能小説を書きたい」という女性が増えています。主婦や会社員、それから会社社長らはなぜ、なんのために、性愛を書きたがるの...
内藤みか 2024-11-28 06:00 ラブ
冬に行くと後悔するデート場所4選。イチャ通り越して、寒すぎて身も心も凍り付く!?
 最近肌寒くなってきて、冬を感じるようになってきましたよね。寒さを言い訳に、彼氏や気になる男性とデートでくっつくことがで...
恋バナ調査隊 2024-11-28 06:00 ラブ
マッチングアプリのヤリモク回避! 男の本気度4つの測り方&モテ投稿3つの法則
 顔も名前も知らない異性との出会いにドキドキできる、マッチングアプリ。上手に活用できれば、素敵なイケメン男性との出会いも...
恋バナ調査隊 2025-03-03 19:49 ラブ
なぜ女だけが罪悪感を抱く? 夕食の準備が間に合わない…ワーママが直面する仕事と家庭のプレッシャー
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方をテーマにブログやコラムを執筆している豆木メイです。
豆木メイ 2024-11-26 06:00 ラブ
夫に裏切られたサレ妻が離婚しない理由6選。我慢か金づるか諦めか、それとも…
 夫に裏切られたサレ妻たち。「許せない」「顔も見たくない」と、夫に憎しみを抱くのは当然でしょう。でも、離婚しない人もいる...
恋バナ調査隊 2024-11-26 06:00 ラブ
何様ですか? 根拠なき自信がキモ過ぎる“婚活おじさん”図鑑。4つのあるあるで即認定!
 アラサー・アラフォーになると、本気で婚活を始める女性も多いですよね。婚活市場には素敵な男性ももちろんいますが、「何様で...
恋バナ調査隊 2024-11-26 06:00 ラブ
「夫の様子がおかしい」妻の浮気発覚後、サレ夫の心理。ひそかに復讐を画策している?
「出来心でつい…」「寂しくて…」と、夫と離婚する気がないのに浮気してしまう女性たち。そんな妻に対し、夫はどう思っているで...
恋バナ調査隊 2024-11-25 06:00 ラブ
女性が「浮気したい!」瞬間4選。さあ理性を保ち、どうやって我慢する?
「彼氏と別れたくない! でもちょっと遊びたい」、そんな浮気心が芽生える瞬間は女性にもあるでしょう。女性が浮気したくなる背...
恋バナ調査隊 2024-11-24 06:00 ラブ