男が依存してしまう…離れられなくなる女性の“絶対法則”4選

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-03-06 06:00
投稿日:2021-03-06 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。世界人口74億人。パートナーとの出会いはすごいご縁です。できれば仲良くやってきたいものですが、トラブルや悩みごとは少なくありません。関係が終わることを心配するよりも、ひそかに主導権を握ることで、いつの間にか相手は依存して離れられなくなるはずです。今回はその絶対法則をご紹介しましょう。

基本となる絶対法則

癒し

 女性の大切なスキルといえば「癒し」です。ポイントは、個々によって“癒し”の感じ方が違うということ。それを前提に考えてください。

 例えば、落ち込んでいる時にただ黙ってそばにいてほしいタイプや、「大丈夫だよ!」と明るく優しく話しかけてほしいタイプもいるわけです。相手が普段「なんかホッとする」「楽しいなあ」という言葉を聞き逃さず、何を癒しと感じるかを見極める必要があります。

 家を出れば7人の敵がいるという言葉があるほどに、男同士では泣き言は言えないのですが、癒される女性には甘えたい時もあります。愚痴を時々吐き出していれば、あなたへの依存の始まりです。

堅実さ

 男性が結婚してよかった、もしくは結婚を前提に付き合いたいと思うのが「しっかり者」。堅実な女性と家庭を持つイメージをすると、長い人生を共にしても大丈夫という安心感があります。

 つまり「きちんとしている人」のことを指します。金銭面がきっちりしている・小さな約束事も守る・清潔感がある・整理整頓ができる・健康的な生活をしているなどを知ると、結婚相手に最適だと思うのです。

 目立つタイプの買い物が好きそうな彼女と交際していたある男性が、イマイチ結婚に乗り気でなかった理由が「お金遣いが荒くて散財しそう」という思い込みでした。

 ある時、すごく上手に服の組み合わせを考えて、できるだけ安く購入するという彼女のポリシーを知りました。

 しかもOLの彼女が毎月5万円の積み立て貯金を6年間続けているという話でノックアウト。派手な彼女の堅実な一面がゴールインの決め手となったそうです。

いちゃいちゃ

 こればかりはお互いの努力もあると思いますが、掘り下げると趣味嗜好の方向性が多少でも似ていなくてはいけません。

 最初からなんとなく肌が合うカップルもいますが、いちゃいちゃのお勉強をしたり、鍛錬をすることも大切です。

 女性は受け身だからとマグロさんではなくトビウオになってもいいでしょう。

癒される堅実なトビウオのような女性」。昼間と夜のギャップに男性はドキドキするはずです。

 恥ずかしがることなく、女性もぜひ技を磨いてください。

恋愛中心の考えを改める

 こちらはメンタル面での絶対法則ですが、自分の人生を中心に考えてちょうどいい、と思ってください。自己中心的に全てを考えるのは意外に難しいこと。ついつい相手のことを考えるように幼いころから教育を受けていますから、「自分が楽しければそれでいい」ぐらいに考えを寄せてもいいと思います。

 ここで何が大切かと言うと「恋愛中心の考えをやめる」ということなのです。

 最も恋愛不幸体質になる女性は、嫌われたくないからと相手の言うことを聞き入れてしまうタイプです。確かに嫌われないでしょうが、はっきり申し上げて大切にはされません。

 意思を押し通すというのではなく、自分の意見をきちんと伝えることができる女性の方が魅力的ですよ。

 嫌われることを恐れてはいけません。素の自分を出して嫌われるならそれだけの相性ですから。

おわりに

 さて、いかがでしたか? 離したくないと思われる女性の法則。欲を言えば、料理や家事スキルなんてあれば“最強オトナ女子”ですが、ここはいくらでも後からフォローアップがきくジャンルなので、まずは素の自分を調整してみましょう。

 きっと彼に依存されて、愛を意のまま手中に収めることができるはずですよ!

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


妻がブチ切れ!「バカ舌」夫の“無神経発言”5選。今日も料理にケチをつけ…
 家族のために手間暇かけたり、健康を考えて薄味に仕上げた料理も、夫がバカ舌だったり、文句しか言わなかったりだと、作る気が...
恋バナ調査隊 2025-05-13 06:00 ラブ
「付き合うタイプのセフレ」って何? マチアプ界隈に出現する新たな“女の敵”に気を付けて!
 セフレといえば、交際はせず体の関係だけもつ間柄をイメージする人が多いでしょう。しかし今、“付き合うタイプのセフレ”がマ...
恋バナ調査隊 2025-05-13 06:00 ラブ
恋愛で“キャパオーバー”になる人の特徴。「別れたい。疲れた」と相手を責める前に原因を探ってみて
 恋愛でキャパオーバーになると、好きでも別れを考えてしまったり、なんでもネガティブに考えたりしてしまうもの。そんな自分に...
恋バナ調査隊 2025-05-12 06:00 ラブ
40女が彼氏に“ドン引き”された7つの瞬間。「映え」のために借金って!
 今回ご紹介するのは、40代の彼女を持つ男性の不満。直接彼女には言えないけれど、ひそかに蛙化することがあるようですよ…。...
恋バナ調査隊 2025-05-11 06:00 ラブ
距離の詰め方でバレてるよ! 男性の「下心LINE」を見抜く3つのポイント
「真剣交際する気がない下心満載の男は、相手にするだけ時間の無駄」。そう考える女性たちに、LINEで男性の下心を見抜くポイ...
恋バナ調査隊 2025-05-11 06:00 ラブ
「浮気は絶対に許さない」夜、年下妻をチェックして…58歳夫が信じる不倫防止策
「冷酷と激情のあいだvol.245〜女性編〜」では、15歳年上の夫から「身体を見せろ」と要望を押し付けられる明美さん(仮...
並木まき 2025-05-10 06:00 ラブ
アラカン夫が気持ち悪い。43歳妻が悩む“ある要求”とは「レスは大歓迎だけど…」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-05-10 06:00 ラブ
付き合う前のLINEを見せて! 相手の“脈あり”ポイントはここだった。追いメッセは好意の証?
 意中の男性とLINEをしている人は「彼は私をどう思ってるのかな?」と気になるでしょう。  そこで今回は、付き合う前の...
恋バナ調査隊 2025-05-10 06:00 ラブ
「地獄に堕ちてもいい」45歳主婦が不倫をする覚悟。義弟と決めた“愛し合うため”の3つのルール #3
 直美さん(45歳主婦/子供ナシ)は、水商売から保険会社を経て、34歳のときに資産家の勝久さん(55歳)と結婚。しかし、...
蒼井凜花 2025-05-09 06:00 ラブ
不倫男性が見せる「終わりのサイン」6つ。急に忙しくなる…もしや別れの合図じゃない?
 不倫中の女性は「彼といつか一緒になれるはず」と期待しているでしょう。でも、彼にこうした姿が見られたら、関係は終わりに向...
恋バナ調査隊 2025-05-09 09:45 ラブ
やっぱり男性と一緒のベッドで眠りたい…そんなアラフォー・アラフィフ女性が増えた切実な理由
 アラフィフやアラフォーになってから、「ひとりで眠りたくない」と言う女性が増えています。今まで別々だったベッドルームをひ...
内藤みか 2025-05-08 06:00 ラブ
「LINEやってない」は嘘バレバレ。教えたくない時の“角が立たない”かわし方6つ
「LINEを聞かれたけど教えたくない…。どうにかしてかわしたい…!」このように、連絡先を教えたくない相手からLINEを聞...
恋バナ調査隊 2025-05-08 06:00 ラブ
熟年離婚する夫婦の「残念な共通点」。今から回避する術はあるの?
 長年連れ添ってきた夫婦でも、些細な出来事がきっかけで「熟年離婚」に至るケースも。今回は、熟年離婚する夫婦の特徴と回避す...
恋バナ調査隊 2025-05-06 06:00 ラブ
不倫女に直撃! ズバリ「相手の奥さんへの罪悪感」ってあるんですか?
 夫の不倫に頭を悩ませている女性もいるはず。中には「相手の女はいったいなにを考えてんの⁉」と、夫の不倫相手のふてぶてしさ...
恋バナ調査隊 2025-05-05 06:00 ラブ
忘れたい…好きピへの「黒歴史」LINE3選。深夜のポエムで恋は終わった
 あなたには、好きな人へ送ったLINEで後悔しているものはあるでしょうか?  恋愛経験が少なかったり年齢的に若かったり...
恋バナ調査隊 2025-05-04 06:00 ラブ
義両親とは「同居NG」のはずが…夫からの要望を“離婚せずに”拒否したい(45歳・パート勤務)
 首都圏在住の45歳パート勤務です。夫は52歳の会社員、高校生の息子と中学生の娘の4人暮らしです。  夫とは結婚相...
植草美幸 2025-05-03 06:00 ラブ