更新日:2021-08-27 06:00
投稿日:2021-08-27 06:00
みなさんはお酒を飲む理由を考えたことがありますか? 美味しいから、楽しいから、色んな理由があると思いますが、”悲しいから”飲むという人もいるかもしれません。そんな歌謡曲もありますし、珍しいことでもないとは思うのですが、私は酒のみのひとりとしてあまりオススメできません。閉店後のどろんぱでは、またモジョ子が泣いています……。
現実逃避のお酒が生むのは負のループだけ
私もお酒を飲みます。「なぜ飲むのか?」と理由を聞かれても困ってしまうのですが、強いて言えば、やっぱり美味しいからだと思います。周りの人間もそんな人が多いのですが、中には現実逃避をするためにお酒を飲んでいるという人もいました。私はこれを”逃げ酒”と呼んでいます。
確かに、酔っ払うと手軽に今日起きた嫌なことを忘れられたりしますし、理屈はわかるのですが、オススメはできません。なぜかというと、そういう飲み方をしている人ほど依存傾向が強くなっていくからです。
逃げ酒をしてしまう人は、普段はあまり飲まないので適量がわかっていないケースが多かったり、わかっていても覚めるのが怖くてたくさん飲んでしまいがちです。逃げ酒は、酔うことが目的になっているのでちょうどいい塩梅で止めることができないようです。
その結果、体を壊してしまったり、お酒に依存してしまったり……。そしてそんな自分が嫌で、現実から目を逸らすためにまたお酒を飲む、という負のループができあがってしまうのです。
”逃げ酒”に心当たりがある人は、ぜひ今日からやめる努力をしてみてください。睡眠時間を長くとるとか、映画など現実を忘れて没入できるものを探してみるとか。ほかのものに目を向ける時間を作ってほしいなと思います。お酒は楽しく飲むのが一番ですよ!
登場人物紹介
モジョ子
自信がほしい主人公。嫌なことがあるとお酒の量が増えがち。
コミ
モジョ子の先輩。悲しくても嬉しくても毎日お酒を飲むのが日課。酒乱。
ママ
どろんぱのママ。どろんぱのママ。誰も酔っ払っているところを見たことがない。
ライフスタイル 新着一覧
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
楽しみにしていた連休、久しぶりの実家。でも実際に帰省してみると、想像以上に精神的ダメージを受けることも少なくありません...
ハンガーへのこだわりは、MAWAのハンガーを購入してから。使いやすく、型崩れしないハンガーに感動。そこからMAWAを買...
みんさんはボトルキープってしたことありますか? なんかかっこいいですよね、いかにも「常連」って感じが出ますし…。
...
過去、イメチェンに失敗したことはありますか? メイクにファッション、ヘアスタイル……思い切って踏み出した結果、思いがけ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
人と待ち合わせをしたら時間を守るのがマナーです。でも、中には約束時間を守れず、毎回遅刻してくる人も…。今回は、毎回のよ...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
キラキラネーム、シワシワネームなど年代によって“名前”の傾向が異なります。名前が“社会的ラベル”になる現代では、名前を...
みなさんは友人間での“遅刻”について、どう考えますか? 遅刻で友情に亀裂が入ったという衝撃エピソードを、みなさんにも共...
LINEを送っても未読のまま返信がなかったり、それまで盛り上がっていたグループLINEの会話が止まったりすると、「嫌わ...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
娘の孫には深く関わり、息子の孫には一歩引く――。家庭に潜む「実家びいき」と「孫差別」の背景とは?
【連載第106回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!
「しっぽの...
知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
「忙しい」とアピールされたら、相手に少なからず遠慮したり気を遣ったりしますよね。しかしその心理を利用して、あえて忙しいア...
















