一時期は“稀代のプレイボーイ”として連日週刊誌に話題を振りまいた歌舞伎俳優の市川海老蔵さん。
「灰皿テキーラ」という鬼畜プレイまでも生み出した天才遊び人の彼ですが、最近は実にストイックになったとか。
先日、「週刊朝日」(3月8日号)に掲載されていた海老蔵さんと作家・林真理子さんとの対談。
<海老蔵さんのブログを見ると、いつもジムに行ってるか、お子さんたちのお世話をしてるか、劇場に行ってるかですけど、遊びに行ったり飲みに行ったりする時間はないんですか>
と聞く林真理子さんに対し、海老蔵さんは、
<今、一滴もお酒飲んでないです。元旦にお屠蘇(とそ)を飲んだだけ。去年も一滴も飲んでないです>
などとストイックな回答に終始します。林真理子さんは持ち前の心の強さを発揮し、延々と女遊びを勧める質問を繰り返しましたが、
<おもしろいと思うことの角度が変わったんです>
海老蔵さんは最後、さらりとこう言ってのけました。
プレイボーイの「卒業現象」はどういう時に起きる?
さて、海老蔵さんのように若い時は遊び人だった男性が、人が変わったように酒と女をやめて、真面目に生まれ変わること、俗にいう「卒業現象」は実際に存在します。
この卒業現象、一体どういう時に起こるのか、見ていきましょう。
1. 子供、とくに女の子が生まれた時
一番多いのが、子供が生まれた時です。
彼らにとって、「チャラさ」とは、自分の中に大事なものがない、自信がないことの裏返し。そうした寂しさや不安の裏返しが、「遊び人」という形で表に出るのです。
子供は「自分の遺伝子」を引き継いだ唯一無二、オンリーワンな存在。とくに、可愛い女の子が生まれた際には、チャラ男が溺愛する確率は99%です。(自分調べ)
この時はもう、仕事もそこそこに毎日定時帰宅し、すっかりいいパパになるでしょう。
要注意は、子供が大きくなって家から出ていく40代後半~50代。この時、また浮気グセが再発してしまうかも。
夫婦間の気持ちが冷めてしまっていると、彼らは新たな刺激を求めて、「遊び人」復活してしまうかもしれません。
2. 独立や起業をした時
次に多いのが、サラリーマン時代は遊んでいたけど、独立や起業をして以降は全然飲み会などに参加しなくなった、というパターン。
仕事の楽しさでアドレナリンがガンガン出るため、恋愛より仕事の方が刺激があって楽しい、ということなのでしょう。
とくに自社サービスをやっている事業の場合、自分のサービス=子供のような存在となるため、上述した子供と同じような位置付けになっていきます。
また、ビジネスを自分でやり出すと全ての優先順位を自分で決めてしまえるようになるため、できること、やるべきことが大量に出てきます。その結果、「遊ぶ」という生産性の低い行為の優先順位は下がっていくのだと思われます。
ただし、独立・起業といっても、営業系のビジネスや広告代理店的なビジネスをやっている方は要注意。こういう事業は、必然的に飲み会などで人脈を作る必要があります。西麻布に生息する起業家たちはこういうタイプが多いです。
3. 本気の恋に落ちた時
そして、たまにあるのが「本気の恋」に落ちた時。そう、本気の恋もたまにあるのです。ごくたまに。
遊び人が本気になるには、これまで遊んできた数多くの女性にはない「特別な何か」が必要です。しかも、彼らがそれに気づくのは、多くは別れた後だったりも。
別れた後に、「お前がどれだけ大切な存在だったかやっと気づいたんだ」と復縁を迫ってきます。
この時、信じるかどうかはあなた次第です。
まとめ
この卒業現象を理解すれば、「彼氏にするのはちょっと無理だなー」と思っていたチャラ男くんであっても、「いつかは理想のダンナ様になるかも」と見え方が変わるかもしれませんね。
ラブ 新着一覧