ハワイ旅行<インスタ映え編> 全米No.1ビーチとアートな街

藤田裕美 美容師・ヘアメイク
更新日:2019-04-02 06:00
投稿日:2019-04-02 06:00
 ハワイをこよなく愛する筆者・藤田裕美がお届けする、ハワイ旅行のちょっとお得な情報シリーズ。今回は、アクティビティー&インスタ映えスポットをナビゲートしたいと思います。

ワイキキから少し離れて美しい海へ

 ハワイ初心者の方にぜひ行ってもらいたいのが、カイルア/ラニカイビーチです。周辺にある、カイルアタウンではショッピングや食事も楽しめますのでしっかり時間を確保して。午前中の早い時間に出発するのがベストです。

 何より、ラニカイビーチは全米ナンバー1に輝いたとても美しいビーチです。ハワイ語で<天国の海>というそうです。それでは、オススメの過ごし方をシミュレーションしていきましょう。

複数人ならUberなどタクシーが楽チン!

 カイルア/ラニカイビーチは、ワイキキから車で40分ほどの距離になります。人数がいる場合は、Uberなどのタクシーが一番楽チンでお得。THE BUSで行くならアラモアナで一度乗り換えする必要がありますが、一日乗車券で安く行くことができます。かなり時間がかかるので、のんびりゆっくりでもOKな人にはいいかもしれません。

 ちなみに、ハワイでは日本の免許証があれば車をレンタルすることができます。一昔前のように国際免許を取得しなくてもよくなりました。運転に自信のある方はレンタカーをお勧めします。車があれば行動範囲もグッと広がり、買い物も楽しくなりますよ。

カイルアタウンで腹ごしらえから

 まずは、ビーチ手前のカイルアタウンで腹ごしらえをしましょう。朝食は軽めにして、ここでブランチを取ります。地元の方にも人気のパンケーキで有名なお店が3軒あります。「ブーツ&キモズ」「モケズ」「シナモンズ」はいずれもオススメです。カイルアタウンは、午後2時くらいに閉店するお店も多いので気をつけてくださいね。

 お腹がいっぱいになったらビーチへ。その前に、車移動ではない人のために。

 筆者はよくカイルアタウンでレンタル自転車をします。4時間ほどで15、6ドルですのでお手軽です! カイルアタウンからビーチまでは歩くと20分強はかかります。炎天下を歩くのはさすがに辛いのでサイクリングしながらがおススメです。

さすが天国の海、息をのむ美しさ

 さあ、カイルアビーチです、ここは駐車場完備、トイレとシャワー、着替えスペースもありますので安心です。少し波もあり、ボディーボードも楽しめます。とても綺麗なビーチで、人もまあまあ多いです。

 ある程度遊んだら、お隣のラニカイビーチへ。徒歩だと14、5分。自転車だと5分くらいです。高級住宅街を抜けると真っ青な海が広がり、初めて行った時は本当に感動しました。さすが天国の海。息をのむ美しさです。

 穏やかな波と真っ白な砂浜は何度行っても癒されます。もちろん、インスタ映え間違いなしです。(ただし、ここにはトイレなど一切ありませんので、カイルアビーチパークで済ませてくることが賢明です)。

ビーチで遊び終えたらお買い物も

 一度、着替えとトイレにカイルアビーチに寄ります。水着は脱いでしまいましょう。まだ時間があるようでしたら自転車で街の中を散策するもよし、自転車を返して買い物やおやつタイムもおススメです。

「ホールフーズマーケット」「ターゲット」「カイルアショッピングセンター」といった施設があります。

 カイルアからの帰り道にアラモアナショッピングセンターに寄って、お買い物&サンセット&ディナーというのがいつもの私のコースです。

インスタスポットめじろ押し!街中にアートが

 アラモアナ周辺からほど近いカカアコ地区。トロリーバスの停留所にもなっているのでツアーに付いていればそれでいけますし、biki(ビキ)という時間貸シェア自転車でアラモアナビーチパークからスタートするのも楽しいです。

 約10分ほどでグルメスポットや話題のショップが集結しているソルトアットアワーカカアコに到着します。ここには話題のオシャレカフェやセレクトショップが点在。見て回るだけでも楽しいです。その周りにもたくさんのアートが。

 来るたびに新しいアートになっていることもあって、寂しいような嬉しいような気持ちにもなります。このエリアはインスタ映え間違えなし!

滞在中一度は訪れたいファーマーズマーケット

 新鮮な農作物が露店に並ぶファーマーズマーケットは、今では毎日どこかで開催されています。朝早くからのイメージがありますが、夕方や夜に始まるものもありますので、時間に合わせて立ち寄るのも楽しいものです。

☆ハイアットリージェンシーホテルの1階
毎週火・木 16時から20時

☆ココアコ・ファーマーズマーケット
毎週水 15時から19時
毎週土 8時から12時

☆カイルア・ファーマーズマーケット
毎週木 17時から19時半

☆KCCファーマーズマーケット
毎週火 16時から19時
毎週土 7時半から11時

 最大規模なのは土曜の朝のKCCになります。ファーマーズマーケットの醍醐味をぜひ楽しんで。ハチミツやジャム、コーヒーなどのお土産から次の日の朝ごゴハンまで何でも揃います!

まとめ

 いかがでしたか?ここまで全部やってみると、ハワイの素敵なところがかなり見つかったと思います。行きたい、買いたい、食べたい、は全て下調べしてから行くのがベターです。自分だけのお気に入りをぜひ探してくださいね。

藤田裕美
記事一覧
美容師・ヘアメイク
都内のサロンに勤務後フリーのヘアースタイリストに転向。メディア等のヘアーメイク、講師などの活動。2014年恵比寿にプライベートトータルビューティーサロンを設立。美容師免許保持。
http://starlier.jp/

ライフスタイル 新着一覧


嘘でしょ! トンデモ新入社員の珍行動8選。羽田と成田を間違えて大惨事に
 仕事に対する姿勢は、年代によって大きく違います。そのため新入社員の価値観に驚くことも少なくなく…。  今回は思わずア...
くらえ、へそ天“にゃんたま”肉球見せ! 萌え技にノックダウン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
とくべつな瞬間
 この瞬間、温もりのある日差しは彼女だけのもの。  そして、その背中は、僕だけのもの。
【動物&飼い主ほっこり漫画】第96回「野菜くず求むメェ-」
【連載第96回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽのお...
【女偏の漢字探し】「敵」の中に隠れた一文字は?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
永野芽郁らは完全否定。もし浮気相手が不倫を認めなかったら? 弁護士が教える「一番必要な証拠」とは
 4月24日発売号の「週刊文春」で報じられた女優の永野芽郁(25)と俳優の田中圭(40)の不倫疑惑。2人が自宅で逢瀬を重...
ジョブズもニーチェも散歩好き 64歳プロ童貞が「毎日同じルート」を歩くワケ
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(64)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スマホ時代の大正解! GLOW付録“ミッフィー”のポシェットがマジで40代にちょうどいい
 GLOW 2025年6月号増刊の付録はかわいくて機能的すぎる「miffy[ミッフィー]カード&コインケース付きマルチポ...
人格否定されてる?「ダメ出しがつらい」と感じる心理。落ち込む前にこう対処して!
「仕事でダメ出しされちゃって、もう疲れた…」と悩んでいませんか? 上司や先輩からダメ出しされるたびに「つらい」と落ち込ん...
2025-05-09 06:00 ライフスタイル
【11万いいね】ちいかわ作者の“ストレス発散法”に反響。お風呂でのアレに「真似しよう」「やってみます!」
 『ちいかわ』の作者として知られているイラストレーター・ナガノ先生。  5月6日に公式Xアカウント(@ngntrt...
にゃんウェイでスーパーモデル発見! ふかふか“たまたま”の存在感にキュン♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
あなたはどっち? GW“地獄と天国”体験談。夫の不倫バレ VS 整形で大変身
 長い人では「11連休!」なんて人もいた今年のGW。あなたはどんな思い出ができたでしょうか? 周囲の人たちに、GWの地獄...
おばさん、「ストロング系」缶チューハイを初体験。悪い予感は的中…若者世代に人気でも中年は敵わない
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
義母の「毎晩してる?」にゾ~ッ! 非常識LINEに震撼…母の日なんてしなくていいよね?
 愛する男性の母親が非常識な人だったら、日常が地獄と化するかもしれません。今回は非常識な義母をご紹介! LINEでもその...
仕事に興味がない…増加中の「静かな退職」って何? 若手社員のスピード離職を防ぐコツ
「仕事には熱を持って取り組むべし!」アラフォー世代以降はこのように思っている人が多いですよね。その一方で、Z世代の若者は...
母の日に「花鉢」はいかが? 定番カーネーション&アジサイ鉢が“長持ちする”管理のコツ【開運花師おすすめ】
 母の日といえばカーネーション。ですが、ここ数年のトレンドは、ズバリ「お得を感じる商品」。切り花に比べて日持ちがする「花...