3,030円の努力!健康ランドを朝に晩に美容的に活用してみた

新井見枝香 元書店員・エッセイスト・踊り子
更新日:2022-12-23 06:00
投稿日:2022-12-23 06:00

朝に晩に励んだ美容ルーティン

 備え付けのメイク落としですっぴんになって、熱い湯に浸かって疲れをほぐし、塩サウナで横綱のように塩をまき散らし、じんわり汗が出てきたら、水風呂に入って、たっぷり水を飲んでから、本気のサウナ、水風呂を繰り返し3セット。

 最新式のシャワーヘッドからは、ミストやジェットが噴出するので、全身に浴びまくり、歯をむき出しにして口の中までマッサージ。歯茎までほどけて、備え付けの化粧水と乳液をばしゃばしゃ使わせてもらい、仮眠室で就寝。

 朝目覚めると、また同じコースを繰り返し、心も体も軽やかに出勤。バスタオルは洗ってくれるし、館内着のハッピーなムームーも貸してくれる。

 なにより、パウダールームには、自分の家にあるのよりずっと性能のいい、低温速乾ドライヤーが数台用意されている。

大浴場とサウナでの瞑想効果?

 踊り子として10日間仕事をしていると、拘束時間が長く、体力の消耗も激しく、食生活が乱れ、徐々に肌や髪に疲れが見えてくる。

 しかし今回の大阪では、東京の手狭なアパートで暮らす日常より、うるおいと輝きを増し、体のむくみも取れて、何より心が凪(な)いでいた。

 広い風呂とサウナでの瞑想が効いているのだろう。楽日の翌日、奈良に足を延ばし、広大なお寺を歩き回って、古代スイーツをたしなみ、地酒を飲み比べて帰ったほど、エネルギーに満ち溢れていた。

ノー休肝日で満喫した食い倒れの街

 大阪の夜は魅力的だ。大衆酒場、焼肉屋、ラーメン屋、粉もん屋。休肝日を設けるのも惜しく、終演後はひとりで飲み歩いた。

 それでも、毎朝すっきり目が覚めて、喫茶店のモーニングをおいしく味わえたのは、きちんとアルコールを抜いてから眠りについたからかもしれない。

 酔って帰宅すると、風呂に湯を張るどころか、シャワーをあびることも面倒くさい。しかしそこに風呂がぐつぐつ沸いていれば、ぽーんと脱いでじゃぼんと入れる。酔ったまま寝るから、二日酔いになるのだろう。(もちろん、深く酔っての入浴は危険です)

 そして何より、食べ物が持ち込めないので、〆のコンビニスイーツを食べることがなくなり、館内の自販機は割高なので、ジュースも飲まず、なぜかおいしく感じるウォータークーラーの水をがぶがぶ飲む。これもまた、美と健康に良いこと、この上なし。

 ネカフェ難民のように、健康ランドで暮らすことを、本気で考えたい。

新井見枝香
記事一覧
元書店員・エッセイスト・踊り子
1980年、東京都生まれ。書店員として文芸書の魅力を伝えるイベントを積極的に行い、芥川賞・直木賞と同日に発表される、一人選考の「新井賞」は読書家たちの注目の的に。著書に「本屋の新井」、「この世界は思ってたほどうまくいかないみたいだ」、「胃が合うふたり」(千早茜と共著)ほか。23年1月発売の新著「きれいな言葉より素直な叫び」は性の屈託が詰まった一冊。

XInstagram

ビューティー 新着一覧


売り切れ続出!「ババアの粉」は本当に若返るのか? 40代美容家が実践した“神ハイライト術”
 SNSで「#ババアの粉」「#BBAの粉」と呼ばれ、バズり続けている『セザンヌ トーンフィルターハイライト 01 フィル...
手足が寒くて眠れない…!「冷え不眠」に心当たりない? 悪化の要因とぽかぽか快眠テク【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
食欲の秋が到来!旬の味覚に秘められた“健康”パワー。サツマイモの美肌効果に注目【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
高市首相もメイクで激変! 強そうな女→柔らかな女に印象を変える“3つの鉄則”ポイント
 第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では...
「生理が終わったのにだるい…」その原因、加齢じゃなくて“鉄分不足”かも。食後のコーヒーは注意して【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の紫外線+秋の乾燥でボロボロ…化粧水だけじゃない「うるおい対策」で肌を守ろう【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
急に泣きたくなる…30代以降は“情緒不安定”に注意。不安定な心を整える3つのセルフケア【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラは大当たり! 大人も“盛れる”目元・口元・肌の新作コスメ3選。「キャンメイク」で老け感を一掃♡
 今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
女性の6割が悩む「生理前の便秘」痔やイライラ悪化の原因に? 放置せず試したい改善法4つ【医療従事者監修】
 生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
流行りの「耳つぼジュエリーダイエット」信じていいの? 貼るだけで楽痩せできる噂の真相【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...