更新日:2023-01-23 06:00
投稿日:2023-01-23 06:00
女性にとって、ヘアスタイルは重要なポイント! 毎朝、鏡に向かって髪の毛と格闘している人も多いのではないでしょうか。理想的なヘアスタイルに仕上げるには、スタイリング剤が必須ですよね。しかし、間違ったものを選んでしまうと、ヘアアレ下手の原因に……。
今回は、ヘアスタイリング剤の種類と選ぶポイントをご紹介します。
今回は、ヘアスタイリング剤の種類と選ぶポイントをご紹介します。
スタイリング剤の違いって?知っておくべき5つの種類と特徴
スタイリング剤には様々な種類があります。イメージ通りにヘアアレできず悩んでいる人は、もしかするとスタイリング剤選びが間違っているのかもしれません。
1. トリートメントタイプ
トリートメントタイプは、髪にパサパサ感やごわつきが気になる人におすすめ! スタイリングしながら髪の毛に栄養を与え、手触りを改善してくれる働きがあります。
スプレー、クリーム、オイルと種類があるので、自分の髪質に合ったトリートメントタイプを選んでくださいね。
2. ムースタイプ
泡で出てくるムースタイプのスタイリング剤は、水分量が多いのでウェット感の演出や、濡髪スタイルを作るのにおすすめです。
ふんわりパーマやくせ毛のキープも得意。理想的なカールに仕上がります。
3. ジェルタイプ
しっかりと固めてくれるのは、ジェルタイプのスタイリング剤。
すぐにカチカチに固まるものと、時間をかけて固まるものがあるので、ヘアスタイルに合わせて選べます。ジェルよりゆるいテクスチャが魅力の「ヘアジュレ」も増えています。
4. ワックスタイプ
ワックスタイプのスタイリング剤は、髪の毛に束感を出したり、ニュアンスのある動きを出したい時に最適。テクスチャーが柔らかいものから固いものまで種類が豊富です。
最近は、静電気や紫外線から守ってくれる成分がプラスされている優れモノもあるので要チェック!
5. グリースタイプ
メンズ用のイメージが強かったグリースタイプも、レディース用が増えている注目株。ゼリーのような質感で、適度なホールド力と、ウェット感ある仕上がりが特徴です。固まらないため、何度もスタイリングをやり直せるのも魅力的。
ワックスを混ぜて使うと、髪の毛に動きを出すこともできますよ。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
第104代首相に選ばれ、今やメディアで見ない日はない高市早苗さん。かつては黒々とした力強い眉が印象的でしたが、最近では...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
今季のプチプラが、ものすごく「当たり!」です。コスメの進化は著しく、もはやデパコス要らずの実力!? とざわついてしまう...
生理前の便秘に悩む女性は、6割もいるといわれています。「でも生理が終われば治る」「便秘くらい、大したことはない」こんな...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。
髪...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
















