脱マスクでマジ焦る! 買いリップ3選&いまっぽメイクのコツ

時短美容協会 一般社団法人
更新日:2023-03-10 06:00
投稿日:2023-03-10 06:00

 いよいよマスクを外せるようになりそうな今、アイメイクはばっちりでも、リップメイクに自信がなくなってはいませんか? 唇に血色感がないとバランスが悪く見えてしまい、せっかく頑張ったメイクも台無しになってしまいます。

 何年もリップメイクをしていないから、何をどう選べばいいのか忘れてしまった! という人もいますよね〜。時短美容協会に所属する筆者が、シーン別に“失敗しない”リップコスメの選び方を紹介していきます。

1. ビジネスシーンやオフィシャルの場面には「ベージュ」or「コーラル」

 仕事シーンではベージュ系やコーラルピンクなどの肌なじみのいい色をチョイスしましょう。色のついていないリップクリームしか塗っていないと、顔がのっぺりして見えてしまってポンコツっぽいと思われるリスクが高まります……。

 口紅よりもティントタイプのリップのほうが長時間落ちにくく安心です。ビジネスに絡む場面では、ラメは入っていないツヤ感のあるものが上品でベストです。

 筆者はMACの「バーシーカラーステイン タトゥーマイハート」をビジネスシーンで愛用中です。

 ヌーディーなコーラル系ピンクで、派手すぎずちょうどいい濃さの発色。唇にも馴染みやすいので、浮きません。仕事の時は、なかなかメイクをお直ししにくいので、持続力のあるタイプがいいですね。

 トレンドの塗り方はこちら。唇に口紅をちょんちょんとのせ、唇を擦り合わせて指で伸ばしてあげましょう。よれにくくなるのでメイクのお直しも不要ですよ。

2. 気になる男性とのデートシーンは「色気のあるレッド系」

 気になる男性とのデートシーンでは、色気を感じさせるような唇にしたいですよね。まずはWHOMEEの「LIP TREATMENT」で唇に潤いを与えてあげるのを忘れずに!

 筆者は夜寝る前にもリップケアとして使っています。乾燥しやすい筆者の唇もすぐにうるおって、保湿力が長く手放せません。

 うっすら色がついているのでこれだけでも程よい色気は出ますが、ここで血色感を出すためにティントリップをプラスします。

 筆者が最近よく使っているのは、キャンメイクの「ジューシーリップティント 06」です。

 「ポメロレッド」というカラーで、コーラル系の赤リップです。普通の赤リップは派手すぎてなかなか手を出しにくいのですが、このリップはさりげなく唇に血色を出してくれる優れもので税込660円というコスパの良さにもびっくり。

 唇の外側から内側に向かい唇の縦じわに合わせて縦に塗っていき、最後に唇を擦り合わせてティッシュオフすると、綺麗な仕上がりです。

時短美容協会
記事一覧
一般社団法人
「時短美容」を単なる「省略美容」「ながら美容」ではないものと定義し、多忙な現代女性が「美容の時間を効率的に確保するため」に欠かせない正しい美容知識の普及に努めるとともに、美容にまつわる正確な時短知識を有する「時短美容家」「時短美容協会認定美容家」ならびに、薬機法(旧薬事法)を遵守する「美容ライター」の育成および普及活動を行っています。
WEB:https://fastbeauty.biz

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


対策は万全に!「水虫」に感染しやすい人の特徴って? 気温15度以上は要注意【医療従事者監修】
 夏になると、水虫になる人が増えるといわれています。「自分は大丈夫」と思っていても、プールや温泉などで知らない間に感染し...
物価高の今こそ「節約美容」を! プチプラでも満足度“1万円越え”のアイテム3つ【美容家厳選】
 長引く物価高の影響で、日々の美容にもこれまで以上に「コスパ」や「お得感」を求める声が高まっています。  節約しつつも...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
性交痛がつらい…それって更年期のせいかも。医療関係者が教える“40代の悩み”対策は?
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ツヤ肌メイクの“やりがち”NG3選。なんか脂っぽい…の原因はこれ! 成功するコツは?
 ツヤ肌メイクの、ちょうどいいツヤ感って意外と難しい…。やりすぎるとただのテカリに見えたり、毛穴が目立ったり。控えめすぎ...
日焼け対策、怠ってない? アウトドアガチ勢が実践すべき“美肌”を死守する3大ケア
 春と夏はポカポカと気持ちいい外の空気を吸いながら、アウトドアスポーツをしたくなる季節です。でも、「日焼けが気になる」と...
UV対策してる? 美容家が選ぶ春のおすすめ5選。大人の垢ぬけ顔にはこのチークが優勝!
 コクハク編集部では時短美容家の並木まきさん厳選アイテムを多く紹介してきました。  今回は、その中から選りすぐりのアイ...
毛穴にいい?「あの洗顔法」の真相を医師が解説。向いてる肌質もあるけれど…【美容のウソ・ホント】
 SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
救急箱の中身、チェックしてる? 「いざ」の時に役立つ“常備薬”の選び方【薬剤師が解説】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
乳液なしは「老け顔」を加速する!? 40代は“プチこってり”がキーワード。美容家の厳選アイテム3つ
 40代も半ばを過ぎると、気になるのが顔の“老いた雰囲気”。過去の自分と比べてギャップにがっかりなんてことも。  今の...
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代のツヤメイクは暑苦しさNG!2000円以下で買える「夏までヘビロテできる」優秀アイテム3選
 今年は春から日差しの強い日も多く、初夏のような陽気も増えています。というわけで、そろそろメイクも衣替え!  春から夏...
モテる以前にマナーだよ!「みっともない」認定されてしまう男性の特徴6つ
 ルッキズムに厳しい昨今、男性のルックスにだって難癖付けることはできません。でも…悲しいかな、どうしても「生理的に受け付...
「五月病」になるのは5月だけじゃない!イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
プチプラと侮るなかれ! 40代後半美容家がガチで使って惚れた神アイテム3点【2025春・スキンケア編】
 優秀アイテムがたくさんあるプチプラコスメ。ですが、40代以上の世代には「ちょっと物足りない…」アイテムもチラホラ。 ...
一晩に何度起きたら頻尿ですか?【医療従事者解説】頻尿のセルフチェック&トイレによる寝不足改善法
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...