更新日:2023-08-02 06:00
投稿日:2023-08-02 06:00
眉毛の形は、時代とともにどんどん変わっています。1995年は、安室ちゃんメイクがきっかけで超細眉が流行りましたね! 2000年代になると、太めの眉毛がブームになりました。でも、「令和も太眉にしてたら安心」と思っていませんか?
実は平成眉と令和眉では形も太さも違っています。今回は平成眉と令和眉の違いや、今っぽい令和眉になれる4つのメイクテクをご紹介します。
実は平成眉と令和眉では形も太さも違っています。今回は平成眉と令和眉の違いや、今っぽい令和眉になれる4つのメイクテクをご紹介します。
1. 平成眉
平成初期の眉の形は、眉頭から眉山まで斜め上に上がっていく描き方でした。当然、まぶたの間の空間も広くなるので、年齢も高く見られがちに……。
また眉毛の描き方は、周りを縁取ってから中を色で埋めていく方法。そのため、のっぺりしやすく、令和眉と比べてナチュラル感がなく不自然な印象でした。
平成後期になると太い平行眉が流行しましたが、令和眉に比べて太すぎる点と、輪郭がぼやけているため、垢抜けない印象だったといえるでしょう。
2. 令和眉
令和の今、眉毛の形は眉頭から眉山までが平行な「平行眉」が主流になっています。眉尻からしゅっと下がるイメージですね。また描き方も大きく変化。縁取って中を埋める方法から、毛を一本一本描き足してふんわりさせる描き方に変化しました。
太さは、平成眉に比べて若干細めに。ふんわりしながらもしっかり輪郭のあるバランスの良い形になり、立体感が際立つ印象です。
ビューティー 新着一覧
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
夏の強い紫外線が、肌だけでなく髪の毛にもダメージを与えるのをご存じですか? 毎日しっかりスキンケアしていても、髪がパサ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
美容でも、節約を心がけたい! けれど、もしもその節約術が「間違いだらけ」だったとしたら…?
時短美容家の並木まきが...
最近注目されている「腸活」は、腸内環境を整えることで免疫力や代謝、メンタルまでサポートしてくれる健康習慣です。
実...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
SNSやYouTubeにさまざまな情報が溢れている昨今。美容について発信するアカウントも多く存在し、なかには同じテーマ...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
炎天下でもドロドロ顔面を回避したい40代にとってファンデーション選びは死活問題。最近では比較的安価なツヤ肌ファンデーシ...
「あと15分で家を出なくちゃいけないのに、まだメイクできてない! 手抜き感は出さずにパパッと終わらせたい!」「出勤しなき...
彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...