えっ、麻酔は? 40女が「大手美容クリニック」でヒアルロン酸をぶち込んで驚いたこと

コクハク編集部
更新日:2024-09-12 06:00
投稿日:2024-09-12 06:00

えっ、保冷剤が麻酔代わり?

 そして2週間後、施術です。やはり大手はお客さんも多いので、予定時刻より30分ぐらい待たされたように思います。施術室は、前回のクリニックが手術室のようだったのに対し、なんだか皮膚科の診察室みたい。

 リクライニングベッドで待っている間、看護師さんに保冷剤を渡されます。え、これは?

「痛みを伴いますので、ほうれい線部分を冷やしておいてくださいね」

 なるほど、麻酔の代わりですね! …大丈夫なのか、という不安が訪れた瞬間でした。ちなみに、麻酔はオプションで追加可能みたいです。

 数分後、美人医師が現れスタートです。前回と一番違うのは、注入個所でしょう。以前はおそらくより自然に見えるよう、ほうれい線の上部分や周辺に注入していく方法でした。

 ですが今回は、ほうれい線を直撃! だから1㏄という少ない量で済んだのかも。鼻の横部分には入れず、上歯のあたりから唇の横あたりまでブニュと入れていきます。

 実は、私が一番気になっていたほうれい線はその部分でした。前回は鼻の横部分の溝をきれいに埋めてくれたのですが、そこって個人的には気にしてなかった部分なんですよね。なので、今回はより仕上がりも大満足!!

 麻酔をしない分、痛みが不安でしたが前回とほとんど変わりませんでした。むしろ、前回の麻酔注射が一番痛かったかも(笑)。施術時間は15~20分ぐらいでしょうか。

 ヒアルロン酸はすべて吸収されるわけではなく、多少は蓄積されていくため、前回のクリニックでも「1回目より2回目の方が満足度が高いはず」と言われていました。だから、もし前回のクリニックで施術しても同じぐらいの量で同じくらい満足したのかもしれません。

 前回のクリニックと比べると、麻酔の件など全体的に少し雑な印象もありました。翌日まで軽い痛みがあったのは、麻酔をしなかったせいか、技術力の差なのか。

39000円のお支払い。コスパ良すぎ!

 ですが、当初の20000ポイントに加え、さらに謎の10000ポイントも追加され、最終的なお会計は39000円。やすっ!! 前回の12万円と比較するとすごいコストダウンです。

 この金額でこの仕上がりなら、私は次もこの大手でいいかな…という気持ちです。ただし、大手といっても、美容クリニックによって評判は異なるよう。しっかり口コミや評判などを事前に調べて、安さで安易に飛びつかないよう注意しましょう。

 次回はついに「大体の人が満足してしまう」という3回目。楽しみです。

※ヒアルロン酸注入にはリスクもあり、細菌感染の危険や医療事故のケースも存在します。ご自身でしっかりと調べてから医師の指導に従い、納得したうえで行なうことをお勧めします。

(編集MS)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


【再現メイク】今田美桜になれるか!? 大人世代が3つのポイントを真似してみた。“への字眉”でぐっと近づく
 これまではキュートで華やかなイメージが強かった今田美桜さん。しかし今放送中のドラマ『あんぱん』では40代の役柄に挑戦し...
暑くて無理~! “ドライヤー”キャンセル界隈に捧ぐ、お風呂上りの汗だくを回避する6つの方法
 お風呂上がり、せっかくすっきりしたのにドライヤーをかけてるうちにまた汗だくに…。こんな経験、ありますよね。  髪...
30歳から「骨活」のススメ。将来の“寝たきり”リスクを防ぐため大切な3つの対策【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
健康診断でわからない「隠れ貧血」のリスク。 だるさ、イライラの原因は年齢以外にあり?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
ブルドッグ顔におさらば! 3秒でできる若見え“メイク”テクニック。コンシーラー1本で激変するコツ【美容家解説】
 夏の疲れが、顔に出ていませんか? 鏡を見て、「なんだか不機嫌そう…」と感じるなら要注意! 年齢を重ねると、どうしても顔...
37℃の熱がダラダラ続くのなぜ? たかが微熱と放置しないで。日常に潜む「体温が上がる」生活習慣【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
えっ、納豆にタピオカも!? 実は“カロリーお化け”な食材4選。じゃあ、美容効果バツグンなおやつは?
 ダイエットの大敵といえば、「おいしい食べ物」ですよね。でも、完全に我慢するのは逆にストレス…。多くの人はできるだけ低カ...
汗が止まらない→頭痛や倦怠感の原因に。実はリスクだらけの多汗、自宅でできるセルフケア【医療従事者監修】
「服の汗染みが恥ずかしい」「毎日タオルが手放せない」こんな滝汗に悩んでいませんか? 汗はからだの正常な働きですが、多すぎ...
日焼け止めも日傘もめんどくさい! ズボラ女に捧ぐ夏の「美肌キープ」対策。高級コスメより大切なことって?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
そのダイエット、骨格タイプに合ってないかもよ。診断別に“理想の痩せ方”がある? ナチュラルは全身運動が◎【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
女性は“脱水リスク”が高い理由。猛暑で「喉が渇いた」時にはもう遅いって知ってた?【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
髪の日焼け、忘れてない? 夏の紫外線対策とヘアケア方法をおさらいしましょ
 夏の強い紫外線が、肌だけでなく髪の毛にもダメージを与えるのをご存じですか? 毎日しっかりスキンケアしていても、髪がパサ...
ギリギリ…恥ずかしい“歯ぎしり”どうすればいいの~!? 睡眠不足や肩凝り、4つのリスクと対処法【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
実は損する? 2wayコスメは「のっぺり顔」の危険アリ。かしこい買い方を美容家が教えます
 美容でも、節約を心がけたい! けれど、もしもその節約術が「間違いだらけ」だったとしたら…?  時短美容家の並木まきが...
「腸活」で“幸福感”が上がるってホント? 嬉しい4つの効果と手軽に始められる3つの方法【医療従事者監修】
 最近注目されている「腸活」は、腸内環境を整えることで免疫力や代謝、メンタルまでサポートしてくれる健康習慣です。  実...
粉薬×ジュースは“相性”があるってホント? 飲みにくい粉薬はこう対処するのが正解【医療従事者監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...