奥様に学ぶ!小泉進次郎さんのような素敵男子と結婚する方法

田中絵音 日本合コン協会会長
更新日:2019-08-15 17:45
投稿日:2019-08-13 06:00

 小泉進次郎さんと滝川クリステルさんが結婚&妊娠したという突然のニュースに、世間は大賑わいとなりましたね。「令和初のビッグカップル誕生」とも言われている華々しいお二人。

 とくに独身イケメン議員として女性からの人気を博してきた小泉進次郎さんの結婚報道に、「ショックを隠しきれない」「滝クリが羨ましい」という声もチラホラ。

 一体どうしたら、華麗なる一族の跡取りで地位も名誉もあるイケメンと結婚できるのでしょうか?

“華麗なるモテ男”をゲットした女性の共通点や秘訣

 そこで今回は、小泉進次郎さんのような“華麗なるモテ男”との結婚をゲットした女性たちに取材し、成功の共通点や秘訣をまとめました。

1. 字が達筆

 暑中見舞いや年賀状はもちろんのこと、何かあればすぐにお礼状を出すことは妻の大切な役目。そのため、字が綺麗であることは重要な条件になります。

 とある、先代から代々引き継がれる会社の御曹司(次期社長)と結婚した女性は、第一子妊娠中にペン字の講座に通って最終的に資格まで取得していましたよ。姑さんに何かチクリと忠告された時も、反省の弁を手紙に書いて出すと、うまくいくのだそうです。

2. お金の使い方にメリハリがある

 裕福な家系に嫁いだからといって、浪費しても良いというわけではありません。むしろお金持ちな人ほどお金の使い方をシビアに見ています! かといって、夫にひもじい生活をさせるようでもダメ。お義父さんや姑に何を言われるかわかりません。メリハリのあるお金の使い方が好まれます。

 例えるなら、料理の材料を用意する際に、お肉と塩は最高級のものを買うけれど、それ以外の食材は良い品をなるべくリーズナブルに買い揃えるといった感じです。ファッションも靴とバッグはハイブランドだけど、服はプチプラで良いものがあればMIXするような一点豪華主義が良し。全てにお金をかけるのではなく、コストを抑えられるところは質素にいく。こういった感覚を持ち続けることが大切なんだそうですよ。

3. 服装は女子アナ系ファッション

 彼らから求められる服装は、きれいめなワンピースや膝丈スカートに白いブラウスなど、女子アナ系ファッションです。女性らしさとちゃんとしてる感がある服装はTPOを選ばず、どこへ連れ立っても様になりますし、親ウケも抜群です。

4. 夫側の家のしきたりに従順

 彼の家に嫁いだら、まずはとにかくその家のしきたりに従うことは必須。我を出して主張するようだと、夫にも迷惑がかかる可能性もあります。

 誰もが名前を聞けば知っているという某不動産会社の長男と結婚した女性は、「お義父さんの言うことは絶対」だと言っていました。その家は「社員や取引先に見られたら“贅沢してる”と思われるから、親族は絶対にタクシーに乗ってはいけない」というルールがあって大変そう。でも、不満を言いながらどんな場面でもタクシーは使わずに頑張っていたので、さすがは長男の嫁! と思いましたね。

5. 結婚したらすぐに妊活に励む

 跡取り息子と結婚したら、まず何よりも最優先にやるべきことは妊活です。

 やはりどうしても後継者を期待されるので、プレッシャーは相当のものだと思いますが……。さらには男の子を産むために、生み分けに良いものがあればすぐに取り入れるなど、並々ならぬ努力をしていますから、脱帽です。

さらにワンランク上の男を目指すなら

 より高い水準で活躍する男性との結婚を願うのであれば、男性からも尊敬される人であることで選ばれる可能性がグンと高まります。そのためには、社会貢献やグローバルな活動に本気で取り組むことです。

 そういった活動をしているなかで、素敵な男性との出会いも増えていきますし、自身の活動が男性にも良い刺激となり、尊敬し合いながら高い水準での議論ができたりして、良きパートナーになっていくのでしょう。

 いかがでしたか? 実際に結婚を手にした奥様たちの実体験、是非取り入れてみてください。

 幸せな令和婚を目指して、ファイトー!

田中絵音
記事一覧
日本合コン協会会長
一般社団法人日本合コン協会会長、恋愛アドバイザー。2000回以上の合コンイベントに携わり、男女の恋愛心理に精通する。また一児の母であり、ママ向けイベントを行う「東京ママパーティー」の主宰も務める。著書に「こじらせ男子の取扱説明書(トリセツ)」
(双葉社)など。
ブログXInstagram

関連キーワード

ラブ 新着一覧


妻の「専業主夫になれ」にウンザリ。罵倒にメンタル崩壊寸前の47歳夫、家事は手抜きのくせに…とため息
「冷酷と激情のあいだvol.263〜女性編〜」では、15年ほど前に子育てのためにキャリアを捨てた紀江さん(仮名)の憤りを...
並木まき 2025-09-13 11:45 ラブ
「節約なんて楽しくない!」専業主婦になった元バリキャリ妻の大きな後悔。23年の結婚生活で失ったもの
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-09-13 11:45 ラブ
どうせ疑われるなら――友人3人の絆が崩壊。束縛女、浮気男、略奪女…本当に悪いのは誰?
本当に悪いのは誰? 同期の絆を壊した“束縛妻”の暴言…くたびれ果てた男は「不倫」に逃げた
蒼井凜花 2025-09-12 11:45 ラブ
「裏アカに盗撮写真が…」彼氏がストーカー化。重すぎる愛がこじれた恐怖体験談
 彼女のことが大好きな一途な彼氏って最高ですよね。ところが、ある日を境にストーカー化したという怖い体験談が寄せられました...
恋バナ調査隊 2025-09-12 08:00 ラブ
ブームの“学び直し”は「恋のリスキリング」の絶好チャンス? 講座での出会いで陥りがちな落とし穴
「学び直し」をする人が増えています。これまでならカルチャースクールに通う程度だった熟年層の学びは、大学院に入り直したり、...
内藤みか 2025-09-11 11:45 ラブ
「私はペット代わりじゃない!」“犬ファースト”男が求める伴侶の条件。28歳女性が別れを決意した瞬間
 ペットは家族同然、大切にする気持ちは素晴らしい。けれど、その愛情が恋人関係をも上回るとすれば…? 
おがわん 2025-09-10 11:45 ラブ
許せない! 既婚男性が狙う女性の特徴「自信がない子は落としやすい」要注意の危険サイン6つ
 既婚男性が不倫相手に選ぶ女性には、いくつか特徴があるようです。「なぜか既婚者にばかり好かれる」「今まさにアプローチされ...
恋バナ調査隊 2025-09-10 08:00 ラブ
恋愛対象外です! 男が避ける“NG女”6つの特徴「あの人、キモくない?」は即アウト
 一般的に、男性は女性よりストライクゾーンが広いといわれています。ですが、そんな男性にも“許せない言動”があるようです。...
恋バナ調査隊 2025-09-09 08:00 ラブ
再婚希望の51歳男「アプリの女はレベルが低い」美女と会えない理由を“離婚成立前だから”と考える能天気さ
「冷酷と激情のあいだvol.262〜女性編〜」では、結婚22年目にして夫婦ともに離婚を決断したものの、手続きの面倒さ故、...
並木まき 2025-09-06 11:45 ラブ
48歳妻が1年以上“仮面夫婦”でいるワケ。結婚22年目「もっと若い頃に離婚していれば」と後悔する夏
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-09-06 11:45 ラブ
「小遣い月5万じゃ足りません」玉の輿婚を遂げた32歳妻、“メルカリ”バイトで見つけた嬉しい誤算
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-09-05 11:45 ラブ
40代、50代の「プチ同窓会」に潜む危険。昔の恋人に遭遇したらどうする?
 暑さが落ち着き、行動しやすい秋口になってくると、お誘いも増えてくるものです。  そんな中、プチ同窓会的な飲み会の...
内藤みか 2025-09-04 11:45 ラブ
行かなきゃよかった! 花火と一緒に浮気バレ…カップルたちの悲惨な夏の思い出4選
 カップルの大きなイベントの1つとして花火大会がありますが、必ずしも素敵な思い出になるとは限りませんよね。中にはこうして...
恋バナ調査隊 2025-09-04 08:00 ラブ
スキンシップも会話もない…「結婚しているのに寂しい」と感じる5つの事情
 結婚して夫がいるのに「寂しい」と感じることがよくあるなら、あなたには“解消したい問題”があるのかもしれません。原因とな...
恋バナ調査隊 2025-09-04 08:00 ラブ
坂口健太郎似の男「一緒に住もう」の言葉に隠れた甘いワナ。欲しいのは家政婦だよね?
「出会いは、街コンでした」そう話してくれたのは、ユカリさん(仮名・31歳)。大学時代の友人に誘われて、気乗りしないまま参...
おがわん 2025-09-03 11:45 ラブ
「経験人数は」って交際前に聞くか? 男がドン引きした“ヤバすぎ”質問エピソード6つ
 交際前に、相手の男性がどんな人か知ることは大切。ですが、デリカシーのない質問や踏み込みすぎな質問は距離を置かれる原因に...
恋バナ調査隊 2025-09-03 08:00 ラブ