児童虐待事件が後を絶ちません。東京・目黒で虐待死した船戸結愛ちゃん(当時5)が生前、「もうおねがいゆるして、おねがいします」とひらがなで書いた悲痛な叫びは、胸が苦しくなりました。初公判で、母親の優里被告(27)は、夫が怖くて虐待を止められなかったと語っています。
虐待事件の背景には、夫婦の間で心理的な支配関係が存在することが珍しくありません。もう一つポイントとなるのが、連れ子です。結愛ちゃんは優里被告の連れ子で、夫の雄大被告と再婚後、2人の間には結愛ちゃんの弟が生まれています。
今回はシングルマザーの再婚問題を取り上げたいと思います。今年8月、鹿児島で虐待死した4歳の女児は、シングルマザーの母親の交際相手に殴られて亡くなっています。
全国212カ所の児童相談所が昨年度に児童虐待相談として対応した件数は15万9850件と過去最多。幸せを求めての再婚が、不幸を呼び込むキッカケにしないためには、男性をしっかり見極めることがとても大切です。
子供には母親が一番大好きな存在
シングルマザーが再婚を考えるのは、大きく3つ。
1. 将来的に金銭的な不安がある
2. 純粋に好きな人がいる
3. 孤独死が怖い
私のところに相談に来られる方の再婚動機も突き詰めると、大体この3つです。
「ウチの子供が彼になついて」「子供が彼と遊んでいる姿は、本当の親子そのものね」とママ友に話すのは後付けの理屈。シングルマザーには「離婚して子供に不憫な思いをさせている」という後ろめたさが少なからずありますが、再婚を自己肯定するための材料に過ぎません。あくまでもベースは3つ。
再婚相手も再婚相手で女性の気を引こうと、後付けの理屈をもっともらしく何度も並べます。たとえば「子どもには父親が必要だしね」「頑張っていいパパになるよ」と。
恋愛モードの2人にとっては響き合う言葉かもしれません。しかし、子供にとっては、ママの再婚相手となる男性は赤の他人。なついたフリが、ママを悲しませないためで、「心の中では本当の親じゃないくせに」と思っているケースはよく見られます。
目に見える反発があれば分かりやすいですが、子供が反発していなくても男性を全面的に受け入れているわけではないということです。
再婚相手が「いいパパになろう」と考えるのは、悪いことではありません。しかし、実の父親と比べても、子供は母親が一番大好きな存在なのです
ラブ 新着一覧