癒されたい男性の心理って?“真の癒し系女子”になるポイント

孔井嘉乃 作詞作曲家・ライター
更新日:2019-10-16 06:00
投稿日:2019-10-16 06:00
 ちょっと疲れてしまった時、「癒されたいなぁ」と思った経験がある女性は多いでしょう。でも、これは男性も同じ。一見、ひとりでなんでもこなしてしまう大人の男性でも、「癒されたい!」と思うことは多くあるんですよ。

女性に「癒されたい!」と思う男性心理

 そもそも「癒し」とは、精神的な苦痛から解放され、心からの安心やリラックスできる状態のことを言います。「癒されたい!」と思う時、男性の心の奥ではどんな心理が働いているのでしょうか?

好きな人に心を開放して甘えたい

 男性が疲れやストレスを感じた時に「癒し」を求めるのは、心を開放して甘えたいという気持ちの表れです。でも、大人になればなるほど、甘える自分を見せるってなかなかできないことですよね。つまり、男性は「好きな人」だからこそ、癒しを求めているのです。「癒されている」と思う瞬間、その相手を心から信頼していると男性は自覚します。

楽しみは自分で得られても、癒しはなかなか得られない

 大人になると、楽しむ機会は自分で得ることができます。たとえば、友達と朝まで飲んだり一人旅に出たりなど、一人でどこにだって行けるし、そのためにお金を費やすこともできます。でも、心からの癒しというのは、自分から求めてもなかなか得られるものではありません。「心からの癒しは彼女に求めたい」、そう思う男性は多いです。

「癒されたい=愛されたい」

 好きな人の愛情を感じた瞬間、なんだかほんわかした温かい気持ちになることってありませんか?これは、まさに“癒し”を感じている時。男性も同じ。実は「癒されたい」は、「愛されたい」という言葉に置き換えることができます。

 お互いに思い合える関係であれば、一緒にいるだけで癒しを感じることができるため、長く一緒にいたいという気持ちや感謝の気持ちで心が満たされるのです。

男性が求める「真の癒し系女子」になる6つのポイント!

「癒し系女子」というと、ふわふわの砂糖菓子のような女の子を想像する方は多いはず。でも、ただ甘くて柔らかいだけじゃ足りないんです。男性が求める「真の癒し系女子」になるには、どうすれば良いでしょうか?

1. 笑顔で明るくポジティブでいる

 笑顔で明るくポジティブでいることは、癒し系女子には欠かせない要素! 特に「笑顔」には、人のストレスを軽減させる効果があると言われています。たとえ悩んでいたとしても、女性のニコニコした笑顔につられて自分が笑ってしまった時、男性は癒しを感じます。

 でも、時には黙ってそばにいることが、相手の一番の支えになるというシーンもありますね。大切なのは、相手がどんな気持ちでいるかを考え、どのように寄り添えば良いかを見極めて行動することがポイントなのです。

2. 話し方や立ち居振る舞いに余裕を持つ

 話し方や立ち居振る舞いがゆったりして見えるのも、癒し系女子の特徴。一つ一つのことを時間に余裕を持って丁寧にこなすため、せかせかした印象を相手に与えることがありません。また、人によって話すテンポや印象は違いますが、早口にならないように意識するのもおすすめ。まずは、相手の言うことをよく聞いて、返事を上からかぶさないようにするなど工夫をしてみましょう。

3. 精神的に安定する

 癒し系女子というと、“おっとりしてのんびり屋”というイメージがありませんか?でも、「真の癒し系女子」は精神的に安定していて、凛としています。自分でできることをこなして自分らしい決断で物事を進めるため、誰のせいにもしない強さを持っているのです。

 男性は、いつでも穏やかで変わらない態度である女性に心惹かれます。精神状態が不安定な女性といると疲れてしまい、逆に癒されないですよね。とはいえ、誰だって気持ちの浮き沈みはあります。我慢をするとストレスが溜まってしまうため、自分を上手に癒すコツを身につけることも大切でしょう。

4. 素直に感謝や謝罪を言葉に出す

「ありがとう」「ごめんなさい」を、きちんと言えるのは、癒し系女子になるためだけではなく、女性として持っておきたいスキル。「感謝や謝罪を口に出すのは当たり前」と思ったあなたは、きっと問題ないでしょう。でも、大人になるほどに意地やプライドから、素直に感謝や謝罪を言葉に出すことができなくなっている方って、実は多いようなんです。

 してもらったことを当たり前と思わずにお礼を言う、自分が冒したミスなどに対してすぐに謝れるように、普段から意識してみると良いですね。

5. 女性らしい服装や髪型を心がける

 第一印象で、「真の癒し系女子かどうか?」と判断することは難しいです。そのため、やはり“見た目”も、癒し系女子を作るためには不可欠な要素でしょう。「癒し系女子」と呼ばれる女性たちには、特徴があります。

・ナチュラルメイク
・ふんわりとした綺麗な髪
・ワンピースやブラウスなど女性らしい服装
・露出が少ない
・童顔……etc.

 上記の要素を組み合わせてみると、ほんわかした優しい雰囲気の女性を思い浮かべることができますね。

 個人的には、わざわざ男性に合わせて自分の外見を変える必要はないとも思うのですが、ただ、女性らしいファッションをすることで、たとえばスカートの裾を気にしたり、走りにくいヒールを履くために時間に余裕を持てるようになったり、など、女性らしい立ち居振る舞いは身に付くのかもしれません。

 癒し系女子を目指すのであれば、「形から入る」のも一つの方法だと思います。

6. 母性を豊かに持つ

「男性はみんなマザコン!」と言われるように、男性は無意識に女性に母性を求めています。そして、「真の癒し系女子」は、この母性を豊かに持っている人が多いです。何があっても母親のように広い心で見つめ、許してくれる、時に諭すように叱ってくれる、そんな優しさに男性は心から癒しを感じるのです。

 でも、「母性=お母さん」になるのはNG。何から何までしてあげたり、わがままをなんでも許してあげたりすると、単に男性を甘やかして“ダメ男”にしてしまいます。

相手を癒すことが自分の癒しになれれば最高の関係♡

「癒し系女子になるためには?」という恋愛How Toはたくさんありますが、でも、狙って“癒しを与える”って、なかなか難しいこと。誰かを好きになった時に「大事にしたい!」と思う気持ちは、勝手に生まれてくるものではないでしょうか。

 そして、その愛情こそが相手にとっての「癒し」に繋がるのです。そして、癒しを感じた男性は満足して、優しく思いやりを持って返してくれるはず。それにより、自分も癒しを感じることができるのです。それは「無償の愛」ではないかもしれません。でも、お互いにwinwinの関係だったらそれが一番! ぜひ、パートナーに思い切り愛情を注いで、癒し癒されてくださいね。

孔井嘉乃
記事一覧
作詞作曲家・ライター
3歳からピアノを始め、現在は作詞作曲家&シンガーソングライターとして活動中。2014年からウェブライターとしての活動を開始。得意ジャンルは美容、恋愛、ライフスタイル。コスメコンシェルジュ、日本化粧品検定1級、ベビーマッサージ資格、乳児心理+児童心理資格取得。
2016年、ママユニット「mamakanon」を結成。活動5年目にして、YouTube再生回数1,200万回達成。2020年、フレンチシンガーバイオリニストソングライターとのDuo「ellipsis」を結成。両者の絶対音感を活かしてカバー演奏などを行う。
1児のママ。特技は早起き。ウィスキーが好き。

◇孔井嘉乃公式サイトmamakanon公式 YouTubeチャンネルellipsis公式 YouTubeチャンネル

ラブ 新着一覧


「絶好のネタじゃないですか」“アプリ婚”を必死に隠し通したい45歳男、婚約破棄も辞さない切実な理由
「冷酷と激情のあいだvol.271〜女性編〜」では、世間ではアプリ婚が一般的になっているにもかかわらず、結婚目前の恋人・...
並木まき 2025-11-08 11:45 ラブ
「絶対内緒にして」結婚目前、彼への信頼がたった一言で崩壊…。私たちの“出会い”はそんなに恥ずかしい?
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-11-08 11:45 ラブ
覚悟を決めた! 彼に“告白”を決意させた3つのLINE。「不安になって…」で好意を確信、男性も勇気が欲しいのね
 意中の彼といい雰囲気の中、なかなか告白されず悩んでいる女性もいるでしょう。それなら、彼に“きっかけ”を作ってあげるとよ...
恋バナ調査隊 2025-11-08 08:00 ラブ
キス寸前で「30万かかる」50代女性が25歳イケメンに母性を刺激され…年下沼にハマった代償
 アプリやオンラインゲームのチャットを通じて年下の男の子と仲良くなったという既婚女性は少なくないのでは。  けれど...
内藤みか 2025-11-07 11:45 ラブ
「裏切者!」妻のネイルが頬を裂いて…男が直面した超修羅場。離婚の先にあった予想を裏切る結末
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-11-07 11:45 ラブ
「ホテル行ったって!」グループLINEで誤爆…ムムッ、さては付き合ってるな? 怪しい二人に気付いた瞬間
 社内にどう見ても怪しい二人がいると、「さては付き合ってるな」とピンときますよね。もちろん、恋愛は二人の問題。で、周囲が...
恋バナ調査隊 2025-11-07 08:00 ラブ
「なんでいつもフラれるの…?」男が“逃げたくなる女”の言動6つ。知らずにやってたら危険!
「いつも付き合う前にフラれる」「付き合っても必ずフラれる」なんて女性は、もしかしたら男性が逃げたくなる言動をしているかも...
恋バナ調査隊 2025-11-06 08:00 ラブ
2文字だけかーい!“会話レス夫婦”の困った生活。「雑談が苦手」でもやりすごせる3つのコツ
 夫婦に関する悩みの中でも、特に最近増えているのが、夫婦の会話がないというお悩み。離婚原因にもつながりかねないので、なん...
2025-11-05 08:00 ラブ
脈ありじゃないの!? 絶対イケると思ったのに撃沈…裏切られた“男のセリフ”6つ
 今回は「脈ありだと思ってたけど結局違った」というガッカリエピソードをご紹介します。男性が言うこれらのセリフには、深い意...
恋バナ調査隊 2025-11-04 08:00 ラブ
ホストで借金1千万! 恋の「黒歴史」エピソード5選。付き合ってるつもりがストーカーでした
 好きな人に夢中になるあまり、自分を見失ったり理性が働かなかったりした経験はありますか? 今回はそんな黒歴史エピをご紹介...
恋バナ調査隊 2025-11-03 08:00 ラブ
ゴミの出しルール知らんの!? 彼氏の非常識さに“ドン引き”したLINE3選。イケメンでも大嫌いになりました…
 常識がない彼氏にドン引きし、気持ちが冷めるケースもあるでしょう。今回はそんなエピソードをLINEのやりとりとともにご紹...
恋バナ調査隊 2025-11-02 08:00 ラブ
「家に般若がいるみたい」妻が“過激な正義派”に変貌、SNSに書き込む姿に呆れ…38歳夫が下した結論
「冷酷と激情のあいだvol.270〜女性編〜」では、決定打となる出来事もないのに、夫のエイジロウさん(仮名)が義実家に家...
並木まき 2025-11-01 11:45 ラブ
結婚13年目で夫が家出。クレーマー気質の妻「理由がまったくわからない」泣き寝入りする男は情けないと嘆き
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-11-01 11:45 ラブ
「バーに行こうよ」副業ブームの裏で増える“別の目的”。仕事紹介のはずがプロポーズ…看護師が見た下心
 物価高の影響か、副業を始めたいと考える女性が増えています。  しかし副業のオンラインコミュニティーに入会すると、...
内藤みか 2025-10-31 11:45 ラブ
「こんな屈辱、人生で初めて」33歳モテ男が味わった“敗北”…火遊びが招いた令和の逆転劇
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-10-31 11:45 ラブ
ケンカも“豪快オナラ”で解決!? くだらなすぎる仲直りのきっかけ4選。「ごめん」より効果ある…のか?
 彼氏や夫とケンカしたときは、基本的にどちらかが「ごめん」と謝らないと仲直りできないはず。でも“くだらないこと”がきっか...
恋バナ調査隊 2025-10-30 08:00 ラブ