彼も男だったと再認識…浮気されて気付いた夫への愛情と後悔

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-02-06 06:00
投稿日:2021-02-06 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。長年連れ添うとお互い空気のような存在になってきます。
 トキメキも薄れて相手の存在を気配で感じ取り、顔もきちんとは見ていません。こんな安定感は倦怠期とも言います。安心安全だと思っていても油断は禁物です。日頃の多少の努力は怠ってはいけません。今回は「まさかうちの夫に限って……」とうなだれて相談に来る妻たちの共通点について解説したいと思います。

結婚当初は立場が上だった妻

夫をほめることは負けじゃない(写真:iStock)
夫をほめることは負けじゃない (写真:iStock)

 学歴や仕事のキャリアが夫より上だった妻や、夫の実家より妻の実家の方が裕福だったり格式が高かったりした場合、男性側が心なしか一歩引いて、実は遠慮しているケースが多いのです。

 結婚当初はまだ若いので実家がお金持ちなどでない限り、収入は少なくて当然です。いつの間にか出世してお金を稼ぎだしても、結婚当初の立場の強さはすぐには入れ替わりません。それが、いくら頑張っても尊敬されないという男性側の不満が積もってくるのです。

 人間は過去の栄光やプライドを引きずり持ち続けます。夫婦げんかになっても『きちんと働いていたら私も出世したはずだけど、家庭に入ったの!』と言い放ち負けていません。

 謙虚さや可愛さを失った時に、男性は外に目を向けてしまいます。その心の根っこは「ほめられたい」願望です。

 しかし昔立場が上だった妻はやすやすと褒めてはくれません。折れて素直に歩み寄れないところに、夫婦の溝が出来てしまうのです。

 夫はライバルではありません。褒めておだてることは負けたことではありません。

甘え下手の克服

彼の父性本能をくすぐってみよう(写真:iStock)
彼の父性本能をくすぐってみよう (写真:iStock)

 ほんと偉いなあ~と思うことの一つに、甘えるのが上手な女の人っていますよね。

 筆者も兄弟が多くお姉さんだったから甘え下手です。甘えるってどうするんだろう?と考え観察を重ねた結果、ひとつの答えにたどり着きました。

「ねぇ〜」と猫なで声を出すのではなく、相手に自分をゆだねることなのです。

 つまり子供は親がすることや言うことを聞いています。あまり自己表現せず寄り添っているんですね。その間に「何食べる?」「今からどっちに行きたい?」など聞いてくれます。

「うどんが食べたい」と子供が言えば、親は必ず麺類を食べさせてあげようとします。尋ねられた時には「なんでもいい」なんて言わず、自分の我を通してもかまいません。

 そうすると彼の父性本能が目覚めて、何とかしてあげたい。放っておけないなと、甘えていないのに構ってくれるようになります。

 男性は頼られていると自尊心をくすぐられるのです。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

関連キーワード

ラブ 新着一覧


唯川恵さんに聞く 不倫・略奪・腐れ縁…恋愛の「後悔しない落とし前」
 女優・広末涼子が鳥羽周作シェフとの年内結婚に向け、意思を固めたという報道に世間はふたたび反応し、賛否こもごもの議論が渦...
ウザ男をやんわ~りと撃退する「もう連絡しないで」の遠回しな言い方6選
 好きでもない男性から何度もしつこく連絡が来ると困りますよね。「できるならもう連絡しないでと言いたい…」と、モヤモヤして...
恋バナ調査隊 2024-01-12 06:00 ラブ
ただのおっさん化にあらず! 妻が思わず夫に惚れ直す瞬間5選
 結婚生活が長いと夫は“ただのおっさん”化。最後にときめいたのいつだった…? とすっかり枯れたあなたに、女性が夫に惚れ直...
恋バナ調査隊 2024-01-12 06:00 ラブ
婚活前に「4つの自己分析」をする効果 自分を知ればスムーズに進む!
 婚活でよくあるのが、自分を見失って病んでしまうこと。婚活を進めていくうちに「私って何で結婚したいんだっけ…?」と自分の...
恋バナ調査隊 2024-01-12 06:00 ラブ
男ウケ抜群! 笑うと目がなくなる「クシャ笑顔」を徹底攻略
 目がなくなるくらいクシャッと笑う女性を見ると、同じ女性でも「めっちゃ可愛い! 惚れそう!」とキュンキュンしてしまいます...
恋バナ調査隊 2024-01-11 06:00 ラブ
「私が悪かった…」自分が原因で離婚したことを後悔する妻たちのケース
 離婚をしてスッキリしている女性たちだけではありません。中には「自分が悪かった」と、反省し後悔している人もいるようです。...
恋バナ調査隊 2024-01-11 06:00 ラブ
マンネリ化はイヤ!パートナーとラブラブでいるための会話術
 ラブラブ具合が落ち着いてしまい、パートナーとの会話で、少し距離を感じる時はありませんか? 「あれ? 何となく会話...
若林杏樹 2024-01-10 06:00 ラブ
地味にストレス、気まずさMAX!家庭内別居中の在宅勤務どう対応する
 新型コロナウィルスの流行後から、働き方の主流になってきた在宅勤務。「出社せずに家で働けるなんてラッキー!」と喜ぶ人が多...
恋バナ調査隊 2024-01-10 06:00 ラブ
他に好きな人がいるまま付き合うってど?経験者が語る“後悔なしメンタル”
 あなたは、好きな人がいる中で他の男性から想いを告げられたら付き合いますか? きっと少なからず「他の人に気持ちがあるのに...
恋バナ調査隊 2024-01-10 06:00 ラブ
安易な同居は地獄! 姑との付き合いで大事なたった1つのこと
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私は新婚当初、姑と二...
まめ 2024-01-09 06:00 ラブ
ビジュよければ浮気もしゃーなし!彼の顔が好きすぎる女性が許せる5項目
「男は顔じゃなくて中身」なんて言葉がありますが、あなたはどう思いますか? 内面ももちろん大切ですが、「顔が好きだから許せ...
恋バナ調査隊 2024-01-09 06:00 ラブ
「好きだけどしたくない…」セックスを拒む心理&お預けくらった男の意見
 大好きな男性に対しては、自然と「セックスしたい」と思う女性が大半なはず。しかし、中には「好きだけどしたくない!」と拒ん...
恋バナ調査隊 2024-01-08 06:00 ラブ
「夫の顔は好みじゃない…」見た目以外で結婚した女性たち、何優先させた
「一生見るんだから、結婚相手のルックスはどストライクがいい!」と、“顔”で選ぼうとしている女性は少なくないはず。ですが「...
恋バナ調査隊 2024-01-08 06:00 ラブ
話しかけづらい女性オーラ出してる? 男性が寄りつかない人に3つの特徴
 合コンや婚活をした時など、男性にたくさん声をかけられる女性と、周りに男性が寄ってこない女性がいますよね。「もしかして私...
恋バナ調査隊 2024-01-08 06:00 ラブ
わかんない→なんで→てかさは危険フラグ 振られそうな時のLINEが沁みる
「私、そろそろ振られるかも…」と察した時、あなたは相手にしがみつこうとしますか? それとも別れを覚悟するでしょうか。 ...
恋バナ調査隊 2024-01-07 06:00 ラブ
「強い女」は敬遠される? 男ウケを気にするなら実践すべき3つのこと
 女性からすると「強い女」って憧れますよね。でも男性の中には「強い女が苦手」という人もいるそう…。とはいえ、強く生きてい...
恋バナ調査隊 2024-01-07 06:00 ラブ