“空気読めない女性”がやらかしたグループLINE自爆内容6選!

コクハク編集部
更新日:2021-03-06 06:00
投稿日:2021-03-06 06:00
 察して欲しくて合図を出しているのに、まったく空気が読めない女性っていますよね……。そんな彼女たちが本領を発揮して失敗してしまいがちなのが、「グループLINE」です。ただでさえ空気が読めないのに、顔も見えない、注意もしてもらえないとあって、暴走する彼女たち。今回は、そんな“空気読めない女性”がLINEでやらかした、自爆内容をご紹介しましょう!

とある“空気読めない女性”がグループLINEに送った自爆内容6選

1. グループLINEで1人機嫌が悪い

 空気読めない女性は、グループLINEでも空気を乱すような言葉を平気で入れてきます。明らかにみんながピリピリとしていても、まったく気づかず、自分の機嫌が直るまではずっとそっけない態度でいることもよくあることです。しかも、機嫌が良い時との差が激しいので、みんな自然に彼女の顔色を気にするようになってしまうんですよね……。

 彼女にとっては、グループLINEの人数や周りにどう思われるかはあまり気にならないようです。

2. 数人での飲み会の話をグループLINEで話しちゃう

 仲良しグループがあっても、時にはその中の数人と飲みたくなる時もありますよね。でも、誘われていない友達は「なんで誘ってくれなかったの?」と傷ついてしまうことになるので、その友達に話さないというのは暗黙の了解のはず。

 でも、こちらのLINEでは、飲みに行く全員の名前を明確に暴露してしまっています。しかも「飲みにいかない?」という誘いに対して、実に上から目線で仲間に入れるかを周囲に相談する有様。小学生くらいの年代の女子グループでありがちな、ネチネチした感じを思い出します。

3. 昔の恥ずかしい話を暴露する

 どんなに仲が良くても、礼儀は必要。しかし、こちらのLINEの“空気読めない女性”は、知られたくない過去の秘密をすべて暴露したようです。しかも、関係のない昔のコンプレックスまで……。“空気読めない女性”としては「こんなに全部知っているほど、昔から仲が良いんだよ」ということを言いたかったのかもしれません。

 でも、これをきっかけに友情に亀裂が入ってしまうことは、十分考えられます。空気が読めないとしても、人が忘れたい過去を言いふらすのはやめたほうがよいですね。

4. グループLINEなのに自分の告知ばかりする

 こちらもよくあるパターンです。ライブや舞台、個展を開くなど、芸術分野で活躍している人がやりがちですね。告知で埋まっていくLINEには、やがて人が現れなくなるのですが、残念なことに既読がつかなくても告知しつづける心の強さだけは一流。

 周囲が嫌がっていることに気づかずに、また一つ無人のグループLINEが生まれていくのです……。

5. 別れたばかりの友達がいるのにラブラブ話を繰り広げる

 うーん、空気が読めていないですね……。「浮気されて振られて、なぐさめてほしい!」 と聞いた時点で、「今は自分の恋愛話はやめておこう」となるはずなのですが……。しかも、同居するなんて話は、別に今しなくてもいいのに。

 空気が読めない女性って、悪気がないのにわざとに見えてしまうんです。本当に忙しいし、心から励ましたいと思っていても、みんなからうざがられてしまうんですね。要は、生きていくのが不器用なのかもしれません。

6. 自慢話にみんな引いてるのにやめない

 まるでドラマに出てくる悪女役のような嫌味なLINEでも、“空気読めない女性”は平気で送れてしまうんです。彼氏にたくさん奢ってもらって一般の感覚がわからなくなってしまったと思うのですが、何も全員分を奢るなんて言わなくても……。

 こういった感覚のズレが、空気を読める人とそうでない人がぶつかる一番の原因なのかもしれません。

“空気読めない女性”のLINEは温かい目で見守って

 “空気読めない女性”を心から憎めないのは、彼女たちが本気でそのセリフを言っているからでしょう。こちらがもっと器を大きくして大人な目線で見てあげれば、「あー、またやってるな」程度で済むのかもしれません。

 友情が深いなら、フォローしたり、失礼だよと指摘してあげたりすることで、彼女たちも人前で失敗をしてしまう回数が減ってくるでしょう。ぜひ、長い目で見ながら、温かい目で自爆LINEを読んであげてくださいね。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


すいかばかと呼ばれる男<1>生産量ワーストの地でなぜ勝負?
 夏の定番フルーツといえば、すいか。女性の好きなフルーツランキングなどでも、いちごやマスカット、メロン、ももなどと並んで...
ノー我慢!「外食の節約術」情報を制するものが成功します
 マイホームのため、子供たちのため、はたまた老後のために日頃から節約を心がけている人は多いでしょう。そんな人の中には、食...
たまたまも溶けちゃいそう?ズラ風&甘い表情の“にゃんたま”
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「幹事するの大好きだし」甘え下手女性が送るLINEの特徴5つ
 世の中には、甘え上手な女性と甘え下手な女性がいます。もちろん、甘え上手なほうが多くの人の手を借りられますし、自分自身も...
「あ、スタバは知ってるよね」女友達からの呆れたLINE5選
 女同士の友情にドロドロはつきもの。特に、LINE上では熟慮せずに気軽に文章を送る人が多いので、本性が見えやすいんですよ...
「TWG Tea」手土産やご挨拶にピッタリ! 2022.4.16(土)
 大切な方への贈り物や手土産って、結構悩みますよね。例えば、甘党なのか辛党なのかでも違ってきますし、そもそもお菓子を食べ...
どうせまた無理…諦めグセのある人が見落とす目標達成のコツ
 みなさんは今年、何か目標にしていることはありますか? そして2022年4月現在、その目標を達成するために努力を継続して...
可愛いたまたま見せて! 茶トラ3兄弟のにゃんたまにワクワク
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
100均ガチ活用!花屋直伝「花の生け方」初心者でも簡単♡
 ワタクシ、大変に戸惑っております。それはいわゆる“100均”商品の凄さでございます。  私のような花屋から見ても、「...
「ストレスフリーな節約術」結婚と自宅購入と老後のために…
 毎月のように「節約しなければ……」と思っていても、節約って思うようにいかないものですよね。やる気はあっても、ストレスを...
あ~たまたまが縮んじゃう!にゃんたまドッキリはほどほどに
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「私11連勤」上司から届くパワハラLINE 休日もお構いなし?
 最近はプライベートだけでなく、仕事でもLINEを活用する会社が増えてきましたよね! しかし、今、ひそかに問題になってい...
自分ばっかり損してる?相手から誠実さを感じない時の処世術
 どんな関係であっても、誠実さは大切です。みなさんも大切な相手には誠実でありたいと考えているのではないでしょうか。でも相...
【3COINS楽トレ編】冬太り解消! 運動が楽しくなるグッズ3選
 春になり、気分も新たに生活をスタートさせたいですよね。3COINSならコスパよく、NEWなアイテムを手に入れられます♪...
たまたまを追いかけ猫島へ…“にゃんたま”君の不信顔に萌え♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
彼や夫と違って手間いらず!美しき雑草「ヤグルマギク」様♡
 さかのぼること5年ほど前のお話でございます。猫店長「さぶ」率いる我が花屋にやってきたお得意様が、とある花について尋ねて...