SNSで話題のスター猫が大集合! 個性豊かな「バズり猫」たち

コクハク編集部
更新日:2021-03-16 06:20
投稿日:2021-03-16 06:00

ぶさかわ猫の大御所「ぶりた」

 顔でか鼻ペチャ、一度見たら癖になっちゃう顔に、ハッスルしてもジャンプはしない、ぽっちゃりもふもふボディー。ぶさかわ猫の代表格としてブームを巻き起こし、多くのメディアで脚光を浴びる、人呼んで「ぶりたまん」。

 エキゾチックショートヘアのしみじみと味わい深いルックスに、「でち」語を使うのも中毒性が高いポイント。インスタグラム「nobobonnu」。ユーチューブでお水を味わって飲む「お水だいすきぶりたん」では「時々かみしめる遠い目」を披露しているので併せてご覧あれ。

食いしん坊な猫たち「ODEN QUARTET」

 テーブル上のおやつに忍び寄る「のぞき見スタイル」に目が離せない!

 がんも・ちくわ・おもち・静岡……「おでん」由来の名前がついたチーム「ODEN QUARTET」。

 表情豊かな食いしん坊・がんもをはじめとする家猫たちを、写真家・MARCOさんの美しい写真でつづるインスタグラム「marco77774」が人気急上昇だ。発売中のMARCO2021カレンダーは、ずっと眺めていたい傑作。

 ♪参加イベント/東京・千駄木「第4回ぎゃらりーKnulpねこ写真展」3月6~14日入場無料/「らぶねこ展in大阪2021」~写真とイラストレーションと雑貨の猫づくし文化祭~aigallery(アイギャラリー)4月30日~5月3日入場無料

寒い季節にほっこり「ぶさお」

 ストーブの前にちょこんと座り、手を添えて暖をとる「ぶさお」。ほっこり気持ち良さそうに温まる姿に、毎年寒い季節に多くのファンが癒やされる。もともとは虐待を受け保護された野良猫だが、今やご主人の丹さんと共にボランティア活動を広め大活躍。

 犬猫の幸せを考える啓発ボランティア団体「PlusわんにゃんProject」。ぶさお基金では水辺基盤協会へ寄付を行い自然を守るなど、世界で初めてゴミ拾いを支援した猫としても知られる。インスタグラムは「りゅう爺@ぶさお。1世」。

ロックなモヒカン猫「つるきち」

 思わず目を見張る、奇跡の髪形!? 気品ある顔立ちに反して、秘めたる反骨精神を表すかのような100%天然・モヒカン猫。「膝に乗って甘えたりなんかしないぜ!」「一緒に寝るなんてまっぴら御免だぜ!」「シャーシャー、しゃーっ!!」……その姿はさながら孤高のパンクロッカー(普段はおっとり穏やかで、実はビビリ)。

 デザイン会社でギリシャリクガメの「かめきち」と暮らす日常、たまにコスプレ。ほぼ毎日写真で紹介している「つるきち」ブログ(http://www.float.bz/tsurukichi/)。

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ほっこり♡ クスッと笑える「家族の幸せクリスマスLINE」5選
 クリスマスといえば、家族の一大イベントという家庭も多いですよね♡ イルミネーションを飾ったり、サンタさんを待つ子供たち...
なぜ? “イイ女”と呼ばれる女性はドライな傾向にあるのか
 あなたの身近に”ドライ”な人はいますか? もしかしたら”冷たい”とか”とっつきにくい”とか、そんな印象でもあるかもしれ...
「ネスカフェ こたつカフェ」でポカポカ♡ 2021.12.9(木)
 すっかり寒くなりましたね。いくら靴下を重ね履きしても冷え切ったままの足の指に悲しささえ覚えます。そんな悩める冷え性アラ...
リラックス中にゃ♡ モフモフお腹と“にゃんたま”は安心の証
 きょうは、ゴロン♪と転がって、背中をくねくね動かすにゃんたまω君です。  モフモフなお腹と、にゃんたまωは猫にと...
春の香り!開運「ヒヤシンス」取り扱い注意点と切り花活用法
 はるか昔の話ではございますが、ワタクシが幼稚園のころ初めて見た水耕栽培のお花を、今でもよく覚えております。  幼...
シンママになって“甘え”を覚えた私…認めてもらえる幸せ
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
道のりは遠かったけど…"にゃんたま”君の熱烈歓迎に感激♡
 きょうは、初上陸の猫の島!  ……道のりは遠かった。  熊本空港からリムジンバスで熊本駅へ。「超快速あまく...
自己嫌悪をやめたい…陥りやすい人の4つの共通点&克服方法
 誰だって、自分に嫌なところがあるのは当然のこと。しかし、自分の悪いところを責めすぎてしまうと、自己嫌悪に陥ってしまうこ...
憧れの人と同じなのに…自信のない人が陥りやすい考え方とは
 自分が憧れている人が身につけているものを買ってみた経験はありませんか? 推しのアイドルなどが着ている服、持っているバッ...
晩秋の「寺家ふるさと村」を歩く 2021.12.2(木)
 最近やけに寒いなあと思ったら、もう12月なんですね。約4カ月ぶりに「寺家ふるさと村」に行ってみました。
ひとりぼっちで孤独な"にゃんたま”に一目で恋に落ちました
 きょうは、一目見て恋に落ちました。  逢った瞬間、口元の「ふぐふぐ」がにゃんたまに見えちゃうくらい、ビビっと電気...
幸運の花はいつも太陽を見つめてる!何事にも強靭“スナップ”
 ワタクシがお花屋さんになって間もないの頃のお話でございます。  当時、結婚式装飾花スタッフとして働いていたワタク...
離婚→再婚はセット? 再婚願望のないシングルマザーが考える
 はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。  家庭の事情はそれぞれあって、離...
無防備さがたまらない♡ほよよ顔と“にゃんたま”の豪華セット
 きょうは、猫ヨガポーズで入念に毛繕いしているところ、「にゃんたまω見せてください!」と、お願いしました。  この...
「おこもりキャンプ」レポ 2021.11.28(日)
 昨今のキャンプブームと“三密回避”の需要が相まって、人気沸騰中の「おこもりキャンプ」。今回は、埼玉県越生町にあるビオリ...
お金が貯まらない…貯金できない人の特徴&貯蓄する方法6つ
 社会人になれば自分で稼いだお金で好きな物を買い、生活することになります。収入は人によって異なりますが、中には、「なかな...