“メガネ女子”ってモテるの? 男性が感じる5つの魅力&注意点

恋バナ調査隊 ライター女子部
更新日:2021-04-27 06:13
投稿日:2021-04-27 06:00
 “メガネ女子”というと、「真面目」「暗そう」といったネガティブなイメージを持つ人が多いでしょう。そのため、あえてメガネではなくコンタクトを使っている女性も多いはず! でも、今はモテるメガネ女子が急増中なんですよ。そこで今回は、男性が感じるメガネ女子の魅力や、注意点についてご紹介します。

メガネ女子がモテる♡ 男性が思うメガネ女子の5つの魅力

 かつてメガネは視力が悪い人のアイテムでしたが、今ではその価値観は変わってきています。むしろ、メガネ女子に惹かれる男性も多くいるんだとか♡ では、男性はメガネ女子のどこに魅力を感じているのでしょうか?

1. 地味な印象

 男性は、メガネ女子の地味な印象に魅力を感じる人が多いです。「地味」というと、悪い意味で受け取る女性が多いですが、メガネ女子の地味さに惹かれる男性は、「控えめな女性」「守ってあげたい」と、プラスに捉えているんです。

 特に、派手な女性が苦手な男性にとって、メガネ女子は理想的な女性に映るはず。控えめな女性という印象から、親しみやすさを感じる男性も多いでしょう。 

2. 知的に見える

 メガネというと、子供の頃には「勉強ができそう」というイメージを持っている人も多いでしょう。このイメージは、大人になってからも変わることはありません。

 落ち着いて知的に見えるメガネ女子に、「話をしてみたい」「一緒にいたら癒されそう」と惹かれる男性は少なくありません。つまりは、どんなに美人でスタイルが良くても、中身のない女性には「惹かれない」というのが、男性の本音とも言えますね。

3. 普段とのギャップ

 メガネ女子を魅力的に感じている男性の中には、メガネをかけたり、外したりする姿に普段とのギャップを感じて惹かれる男性が多くいます。メガネをかけて真剣に仕事をしている姿から、ホッと一息ついてメガネを外した姿にドキッとしてしまう男性も多いでしょう。

4. ナチュラルさ

 女性の中には「仕事はメガネ、プライベートではコンタクト」と、使い分けをしている人がいますが、実は、そんな使い分けに魅力を感じている男性もいます。

 仕事中にいつもメガネをかけている女性が、プライベートで外している姿を見て、「メガネをしていない時は、あどけない顔をしているんだな」と、ナチュラルさに惹かれることも。彼女が自分だけに見せる、メガネを外した姿に特別感を感じている男性も少なくありません。

5. 大人っぽい色気

「メガネ」と「色気」の関係については、女性からするとあまりピンとこないかもしれませんね。でも、男性の中には、メガネで顔が部分的に隠れていることをミステリアスに感じ、色っぽさを感じる人も多くいます。また、メガネのズレを直したり、かけ直すしぐさに色気を感じる男性もいるでしょう。

ただ、かければいいわけじゃない! メガネ女子を目指す際の3つの注意点

 メガネ女子がモテると聞けば、単純に「私もメガネをかけよう」と思う人もいるかもしれませんね。しかし、単にメガネをかければモテるというわけではないんです。そこで、モテるメガネ女子になるために知っておきたい注意点をご紹介します。

1. 似合うメガネを選ぶ

 モテるメガネ女子を目指すためには、何よりもフレーム選びが重要。どんなに流行りのフレームでも、顔型や雰囲気に合っていなければ、「真面目な人」「目が悪い人」で終わってしまうでしょう。

 そうならないためには、女性らしい華奢なフレームでありながらも、自分に合ったメガネを選ぶことが大切! お店でいくつもフレームを試し、しっくりくるメガネを選びましょう。自分で選ぶのが難しい場合には、お店の人に相談しながら選ぶのがおすすめです。

2. 身だしなみに手を抜かない

 メガネ女子は、地味さが魅力の一つでもありますが、それは決して身だしなみに手をかけていないということではありません。

 実は、モテるメガネ女子はメイク、ファッション、ヘアスタイルにきちんと手をかけています。特に、アイメイクは重要。メガネをかけると目元に目がいきやすいため、控えめでありながらも、女性らしい華やかな目元を目指しましょう。

3. メガネを大切に扱う

 モテるメガネ女子を目指すのであれば、メガネのお手入れも欠かせません。

 メガネは、意外と汚れや傷などが目立つもの。せっかく素敵なメガネをかけていても、汚れや傷が目立てば「雑な女性なのかなぁ」と、印象が一気に下がってしまうでしょう。そうならないためには、普段からメガネを丁寧に扱うことが必須ですよ。

好印象を狙って♡ 魅力的なメガネ女子を目指そう

 メガネ女子の魅力について、お伝えしてきました。一昔前、メガネは女性にとってマイナスだと捉えられることが多かったですが、今ではメガネをかけていることで好印象を持たれることも増えています。

 今まで、コンタクトにこだわっていた人も、メガネをかけたことがない人も、この機会にメガネの魅力を取り入れてみませんか? きっと、新たな魅力がプラスされるはずですよ♡

恋バナ調査隊
記事一覧
ライター女子部
趣味:恋愛、特技:恋愛――。3度の食事よりも男女の話題が大好き。日々、恋愛や結婚について考え、あれこれ調査しているアラサー&アラフォー女性集団。

関連キーワード

ラブ 新着一覧


男性に聞きたい。自分よりずっと「若い女」と本気で付き合いたいんですか? 中年女の“やっかみ”と言われても
 最近、とある有名編集者が人気YouTuberの20代女性と不倫していたことが週刊誌で報じられました。X界隈では広く知ら...
豆木メイ 2025-07-31 11:45 ラブ
「母も一緒に」ってなんで!? 松坂桃李似との初デートは“ママしか勝たん”の連続に衝撃。地雷ワードを無視した女の後悔
 マッチングアプリでの出会いには、少なからず予想外の展開があります。その日、彼女が遭遇したのは、想像のはるか斜め上を行く...
おがわん 2025-07-31 08:00 ラブ
可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか
 今回は「可愛いキャラを演じたのに失敗した」「可愛さには自信があったのにだめだった」、そんなエピソードを公開。後半では「...
恋バナ調査隊 2025-07-30 08:00 ラブ
義母からってアリ!? 私が「プロポーズ」をやり直してほしい5つの理由
 大好きでかけがえのない存在である彼氏からのプロポーズは、一生の思い出になるでしょう。でも、そのプロポーズに納得いかなか...
恋バナ調査隊 2025-07-29 08:00 ラブ
33歳の“できる風”男が語った夢に呆然…「好きなことで生きていく」に騙された!
 いまやマッチングアプリやSNSでの出会いは当たり前。でも、相手の背景が見えにくいぶん、隠された真実に後から気づくケース...
おがわん 2025-07-28 11:45 ラブ
「それ以上でも以下でもない」結婚を“合理的”に決める40歳男性の計算。物価高を乗り切るためには正解?
「冷酷と激情のあいだvol.256〜女性編〜」では、同棲8年目にして、突然パートナーであるカズマさん(仮名)から、“ペア...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ
「納得がいきません」未婚主義の彼から突然のプロポーズ。同棲8年目で決意した男の呆れた仰天理由
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-07-26 11:45 ラブ
これ、うちの夫? マチアプで妻が発見。ミニスカ姿にまんまと釣られ…仕掛けた“おとり捜査”の行方は
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-07-25 11:45 ラブ
どこでもいいよ…って丸投げは困る! 経験者が語る“カップル旅行”で喧嘩になる7個の理由
 いよいよ夏本番。旅行を計画しているカップルも多いのでは。今の彼との結婚を考えているなら、旅行がおすすめ。これまで見たこ...
恋バナ調査隊 2025-07-25 08:00 ラブ
芸能界志望のイケメンに近づくチャンスは? 年上女性がハマる「恋愛」と「応援」の落とし穴
 最近、芸能人を目指す男性が、これまで以上に増えています。美容意識が高く、ファッションや髪型にも気を使うイケメンたちです...
内藤みか 2025-07-24 11:45 ラブ
「ディズニー女は無理」ってなんで!? マーケター男の独特すぎる“マチアプ”攻略法に仰天。顔出しNGは美形説も
 世田谷乃たらこと申します。30歳でフリーランス(とは名ばかりのフリーター寄り)ですが、この度婚活を始めることにしました...
論破男にイラ~!妻たちが明かした「夫の嫌いなところ」それでも離婚しない理由ってなあに?
 情熱的な恋愛を経て結婚したはずの夫。結婚生活が長くなり「気づけば嫌いになっていた」なんて人も多いのではないでしょうか。...
恋バナ調査隊 2025-07-23 08:00 ラブ
65%が妻からの提案。夫婦のリアルな寝室事情…夫と寝るのが吐き気がするほど苦痛です
 子どもが成長してきて、上の子はすでに自室で寝るようになり、そろそろ下の子も「ベッドが欲しい」と言い出すようになりました...
豆木メイ 2025-07-22 11:45 ラブ
ついていけないよ~!年下彼氏がいる女性の嘆き5つ。体力お化け男子との“お泊り”でめまいが…
 年下彼氏と交際中のアラサー・アラフォーは、体力の差に驚くこともある様子。中には「好きだけどついていけない…」と悩みにな...
恋バナ調査隊 2025-07-22 08:00 ラブ
もう限界!私の「離婚スイッチ」が入った5つの瞬間。致命的なのは浮気や借金だけじゃない
 現在、3組に1組が離婚するといわれている日本。離婚を切り出すのは妻からのほうが圧倒的に多いのだとか。そこで今回は、妻た...
恋バナ調査隊 2025-07-21 08:00 ラブ
「臭いチェックありがと」夫婦のイチャイチャLINEを見せてください♡  熟年も新婚もノロケるものなのね…!
 あなたの家庭では、LINEでどんな会話が繰り広げられていますか? 夫婦のLINEは2人だけにしかわからない世界観が確立...
恋バナ調査隊 2025-07-20 08:00 ラブ