毎月の美容代を節約! 特別価格でキレイになれるサービス3選

上村菜穂 女性集客講師
更新日:2021-04-20 06:21
投稿日:2021-04-20 06:00
 女性であれば誰しも、「できることなら、もっと綺麗になりたい!」「年齢に負けず、いい状態をキープしたい」と思っているのではないでしょうか? しかし、美容はこだわればこだわるほど、お金がかかってしまうもの。
 美しくいたいけど、かけられるお金は限られている……そんな問題を解決してくれるサービスが、実は続々と出ています。今回ご紹介するサービスを使いこなすことができれば、お会計のたびにテンションが下がってしまう日々から卒業できる可能性大です!

1. 毎月の美容代をお得にしながら綺麗でいられる「minimo」

 美容院・美容室・ヘアサロン・ネイルサロン・マツエクサロンのスタッフ予約サービスができる「minimo(ミニモ)」はご存知でしょうか?

 駆け出しの美容師さんはカットモデルやカラーモデルをよく募集していますが、「minimo」は新規でもリピートでもお得な価格で豊富なメニューがが盛りだくさん。例えば、カット・カラー・トリートメントは15,000円〜の相場ですが、「minimo」には10,000円を切るプランも多く見受けられました。

 新しいエリアにお引っ越しをされたときや、なんとなく美容室に行っている方は、お気に入りの美容師さんと出会えるまで色々と訪れてみるといいでしょう。

 各美容室ごとのHPを見るよりも、口コミ数が圧倒的に多く、ユーザーが本音でレビューをしてくれているのも安心できます。アプリも見やすくて使いやすいデザインで設計されています。

2. 月1のご褒美を毎日利用できる! 月額制で通い放題の「Salt」

 月1で自分のご褒美に、サロンを利用している人も多いでしょう。でも、芸能人ではあるまいし、週1回でも通うなんて夢のまた、夢……と思っているみなさんへ朗報です!

 今、美容好きの女性からの注目が熱いのが、「Salt(ソルト)」。エステ・SPA・フィットネス・ネイル・ヘアケア・ホワイトニング・脱毛など、270以上の厳選された上質なサロンと提携を組んでいるサービスです。

 月額50,000円からのプランのみではありますが、SPAやエステ、ジムに2〜3回通うことができれば、もとがとれると人気なんですよ。ちなみに、ユーザーさんの中には、ブライダル前に『Salt』を契約して頑張っている方も少なくないそうです。

 もちろん、価格への感じ方は人それぞれですが、たとえば、エステ・SPA・フィットネス・ネイル・ヘアケアの5つを月に1回ずつ通うとしたら、月額50,000円は容易に超えてしまうため、お得なのがわかるはずです。

 また、「Salt」には、サラダやアサイーボウル、スムージーなどのフード類もプランに入っています。さりげなく食費もカットできてしまう盛りだくさんのサービス、この機会に試してみてはいかがでしょうか?

 ただし、
・エリアは東京・神奈川・千葉・埼玉などの関東が中心。提携店舗が多いのは、銀座や表参道、新宿などの都心部。
・1日1店舗1メニューのみなので、休日にまとめてメニューは受けられない
 という注意点もあります。

「月額50,000円に抵抗がある……」という方は、プレミアム1回チケット9,000円(税抜)か、プレミアム3回チケット24,000円(税抜)というプランもあるので、チェックしてみてくださいね。

上村菜穂
記事一覧
女性集客講師
広告費をコストカットし、理想のお客様が集まるSNSづくりをコンセプトに活動中。スキルや経験を活かして、人の力になりたいと思う女性が自分らしいライフスタイルを送れることを掲げている。14歳で女性向けメールマガジン20,000人。楽天、ロート製薬、東京大学などで2,000名以上に向けて講演。継続レッスンの受講生も、広告費をかけずに何百万円の売上アップや企業案件受注をしている。
HPInstagramメールマガジン

ライフスタイル 新着一覧


芸能人も公表…パニックに陥ったら「ダメな人間だ」と責めないで“怖い”と思っていい。今の自分を受け入れる大切さ【専門家監修】
 2012年に59歳で亡くなったロック歌手・桑名正博さんとアン・ルイス(68)の長男でミュージシャンの美勇士さんや、タレ...
魅惑の“にゃんたま”ツーショット♡ 2匹の背比べ、真の勝者は意外なところに?
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】連載特別編「春山先生 幼少期の思い出」
【連載特別編】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!  11月下旬発...
【女名の植物クイズ】夏の花で「あの有名映画の主人公」と同じ名前の品種があるのは?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
理解不能すぎ!義実家の謎ルール6選。「トイレの水は3回分ためて流す」ってありえる?
 家事のやり方、生活の仕方、人付き合い……それぞれの家庭ごとに存在する「謎ルール」ってありますよね。それが義実家の謎ルー...
花火大会の“有料化”が増えた背景。3万円の高級席も…若者世代は「お金を払って見る」が当たり前?
 今夏も花火大会が大盛り上がり。特に日本三大花火大会の長岡花火は、開催直後のSNSでは観客が撮ってアップした写真や動画が...
まだまだ帰省したくない…私が使った言い訳LINE集。“本当にありそう”な絶妙なウソで切り抜けた!
 この夏、義実家や実家に帰省したことを後悔している人もいるでしょう。「帰省せず1人でゆっくりしたい…」と願う皆さんのため...
めんどくさ! 意味不明な“ママ垢”ルールにゲンナリ…。「成長自慢は禁止」ってなんでよ?
 妊娠出産が初めてだったりママ友がいなかったりすると心細いですよね。そんな中「情報がほしい」「仲間がほしい」と、SNSで...
スナックに「客が来なくなる理由」はどこに? バブル時代とは違う、令和のシビアな現実
 みなさん、ぜひスナックに行ってください! 絶対楽しいから大人になったら一軒くらい行きつけのスナックを…!!  と...
ギャー! 旅行先での恐怖体験6選。友人が車窓を見て真っ青に…満面の笑みを浮かべる人物が
 楽しいはずの旅行で、身の毛もよだつような恐怖体験をしたことはありますか?   この記事では、夏の暑さを吹き飛ばす...
大昔から「究極のモンスターペアレント」は存在した!? 激怒した親がトンデモ行動に…盲目的な愛が生んだ悲劇
 職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
ダンディな“にゃんたま様”の色気にメロメロ♡ これはもう、ガン見です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「あなたのためよ」に潰されないで。“優しさの押し付け”と戦うために、私が仕掛けた小さな反撃
 この時期になると、毎年思い出すのは姑のこと。実は、新婚当初、私たちは二世帯住宅で姑と同居していました。とあることがきっ...
見事な“おばさん体型”にショック! 食事は1日3食か、1食か…正解はどっちなの?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
やる気が見えない…原因はこれかも。若者が “静かな退職”を選ぶ理由「やるべきことだけ淡々と」が主流に?
「ここ最近、入社してくる若い世代の仕事に対する熱量が感じられない…」「部下が仕事のやる気を出してくれない」とモヤモヤして...
カワイイが大渋滞! “にゃんたま”の無防備な寝相、ポンポン尻尾…9連発に癒されて♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...