東急ハンズで購入♪ 200円前後で楽しめる“おもしろ入浴剤”6選

canちゃん ライター・デザイナー
更新日:2021-05-04 06:00
投稿日:2021-05-04 06:00
 コロナ以降、しっかり湯船に浸かって入浴をする人が増えているそう。おうち時間が増えたことでバスタイムをゆっくり過ごせるなら、入浴剤を使って日替わりのお湯を楽しんでみてはいかがでしょうか。今回は、東急ハンズで購入した、ちょっと変わったおもしろ入浴剤を6点ご紹介します♪

いろんな入浴剤で楽しいバスタイム!

 実は私、ドラックストアの棚に並んでいる入浴剤は、ほとんど試し済み。そんなわけで、新しい入浴剤を求めて、東急ハンズの入浴剤売り場へ行ってみました。普段は見かけないような面白い入浴剤がたくさんあって、選んでいるだけでワクワク! 200円前後のお値段なら、ちょっとした贅沢として毎日使うことができますね♪

香りを楽しむ入浴剤でリラックスしよう!

左:ミルキー入浴剤 ペコちゃん バニラミルクの香り/¥220(税込)

 不二家のキャンディ「ミルキー」の入浴剤! ペコちゃんのパッケージのかわいさにひかれて、購入してみました。ミルキーをイメージした粉末タイプの入浴剤をお風呂に入れると、バスルームがバニラミルクの甘い香りに。いつもと違う気分で、楽しいバスタイムになりました。ちなみに、ポコちゃんのパッケージのほうはバナナミルクの香り。バナナ好きな私は、次回ポコちゃんの入浴剤を購入したいと思います♪

右:汗かきエステ気分 スキンケアローズ 分包/¥115(税込 編集部調べ)

「お風呂タイムがエステタイムに♪」というキャッチコピーがついているだけあって、まるでエステのような心地良い発汗を感じられます。入浴前にコップ1杯の水分を取るとより汗をかきやすくなるとのことで、水分をとってから半身浴に使いました!

 ローズブロッサムの香りが広がり、ミルキーピンクのお湯で気分も華やかに。国産海塩+死海塩のバスソルトの入浴剤です。塩には新陳代謝を活性にする血行促進作用があり、ミネラルが豊富に含まれているので、お肌をしっとりさせる美肌作用にも期待できそう! お風呂上がりは、いつまでもぽっかぽかでした。

おもしろ入浴剤でバスタイムを楽しく!

左:毛穴撫子 重曹白肌風呂/¥220(税込)

 重曹に、絹・米ぬか・豆乳発酵エキスを配合した入浴剤です。重曹パワーは皮脂や汚れを浮き上がらせ、古い角質を柔らかくしてくれるので、肌がつるつるになれるとか。お湯に浸かりながら、優しく角質を落としたい箇所を撫でるようにするといいみたい。この入浴剤を入れただけなのに、湯上がりは、全身つるすべになった気がしました! ほんのり桃白のお湯で、ほのかなおしろいの香りです。

右:メンターム 薬用保湿入浴剤/¥220(税込 編集部調べ)

 パッケージにはメンタームとしておなじみのトレードマークがあり、売り場でもとっても目立っていた入浴剤。しっとり潤う4種の保湿成分としてトウヒエキス、トウキエキス、ショウキョウエキス、ニンジンエキスが配合されているので、荒れ性、あせも、しっしん、にきび、ひび、あかぎれに悩んでいる人におすすめ。

「メンターム」の香りのような、スッキリとして独特の香りの入浴剤。蛍光黄緑色のお湯は少し人工的な感じがするので、オーガニックや無着色を好む人には向かないかもしれません。パッケージにインパクがあるアイテムなので、プレゼントしたら会話のきっかけになりそう♪

和の素材と香りで美肌になれる入浴剤

左:ワフードメイド SK入浴料(酒粕の湯)/¥264(税込)

 ワフーメイドシリーズの洗い流すタイプの「酒粕パック」は、パックをした翌日にワントーン肌が明るくなって肌もしっとりするので、大のお気に入り。そのシリーズに入浴剤があったなんて、嬉しくなって購入しました。

 酒粕美容法をお風呂でも楽しめる入浴料は、熊本県河津酒造の酒粕から抽出したオリジナルの酒粕エキス配合の半固形タイプ。ちょっと溶けにくいので、手で潰すようにお湯に溶かすと◎。酒風呂に入っているような香りで、湯上がりもポカポカです。「酒粕パック」は何度もリピート中ですが、この入浴剤もリピート決定!

右:ほんやら堂 さくらの香り入浴料 さくらしょうが/¥209(税込)

 “さくらしょうが”の香りが珍しい、タブレットの微発泡で乳白色のお湯の入浴剤です。サトザクラ花エキス、ソメイヨシノ葉エキス、ショウガ根、炭酸イオン、ハトムギヌカ油の入ったパウダーがお肌にうるおいを与えます。

 桜の季節になると桜風味の食品を買いまくる私は、桜の香り目当てで購入。食品の桜の香りとは少し違う、甘いほのかな桜の香りと優しい生姜の香りで、日本の素材に癒されました!

まとめ

 使い慣れたお気に入りの入浴剤も良いですが、遊び心のあるアイテムを使うのがちょっとした楽しみとなっている今日この頃。入浴剤を選ぶところから毎日ワクワクできるので、おうち時間の中でも1番の楽しみがバスタイムです。小さな幸せを見つけたようで、嬉しいお風呂習慣ができました♪

canちゃん
記事一覧
ライター・デザイナー
ライターは主に美容、音楽メディアで執筆中。デザイナーはグラフィック、立体、webなど幅広く対応。美容、音楽、ファッション、旅、映画など、人生を楽しむ「何か」を経験したい&伝えたいとアレコレTRY!趣味はキックボクシングとカラオケ。

関連キーワード

ビューティー 新着一覧


40代女性必見! 老けて見えないアイライン5つのテクニック
「なんか、今までのメイクがしっくりこない!」と感じている人はいませんか。特に、年齢が出やすい目元のメイクは悩みのタネ。「...
「お、いい感じ」美容家が惚れ込んで実践する『40代からの美髪レシピ』
 アラフォーと呼ばれる年代を過ぎてから、髪の不調に悩む人が増えます。ツヤやうるおい不足、なんとなく頭皮がかゆい、フケが増...
プチプラで節約美容! 高価じゃなくてもキレイになれる♡
 値上がりラッシュが続く今、財布の紐を引き締めて節約したいところです。もちろんプチプラでも、良いものはたくさんあります!...
メノポーズケアって何?“更年期予備軍”35歳から始めたい【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
20代の小娘が失礼を承知で…「アラフォーアイメイク」3つの残念すぎる
 街を歩いていると、まだまだマスクをつけている人が多いですよね。マスクをつけていると、どうしても人の視線は目元に集中しが...
シェイバーで剃った陰毛はどこへ行くのか?
 まだコロナが流行る前のこと、明日発売の雑誌を閉店後の店内に並べていると、横にいた上司の口元が「変なおじさん」みたいに変...
夕方になると「ん?」頭皮の臭いが気になる原因5つ&対策法
 毎日シャンプーをしているはずなのに、「夕方になると、頭皮の臭いが気になる」と思ったことはありませんか。年を重ねて、自分...
「女性の裸を見たい」女ひとりでストリップ初鑑賞&女子力UPの秘密3つ
 ストリップを鑑賞する女性が増えているそうです。綺麗な女性を愛でたいという感情は、多くの女性が持っているとはいえ、裸をじ...
悩ましい性交痛に「膣PRP療法」膣美容で叶うデリケートゾーンの若返り
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
【プチプラ豊作】1700円以下で垢抜け顔!アラフォー激推しコスメ5選
 プチプラコスメの進化が止まらない!「この仕上がりで、プチプラ!?」と驚くような仕上がりが得られるコスメがどんどん増えて...
40代はセンス以外も必要 お金をかけるべきファッションアイテムとは?
 時代によって大きく変化するファッション。最近では、ファストファッションを上品&おしゃれに着こなす40代女子も多いですよ...
マスカラがうまく使えない!まつ毛を改善するべくプロに依頼
 外出から帰宅して、鏡に映った自分の顔に愕然……。マスカラが目の下に落ちて、ウソみたいに真っ黒に! マスクの蒸気でマスカ...
厚塗り&ギラギラは最悪!40代の若見え&自然なハイライト術
 あなたは、メイクの仕上げにハイライトを使っていますか? ハイライトには、嬉しい効果がたくさんあり、40代女性こそ是非取...
性交時のアソコのひきつれは膣の乾きが原因?【専門家監修】
 彼女の名は、えりの。女性の心を癒すためにはじめたサロン「コクハク」のオーナーで、界隈では「えりのボス」の愛称で知られ、...
40代女性は必見!「ゆらぎ肌」の原因と改善方法をレクチャー
「40代になって、肌の調子が以前と違う」「なんとなく肌が敏感になった気がする……」と悩んでいませんか? もしかしたら、そ...
SK-Ⅱソックリ?韓国「ミシャ」の化粧水を“顔半面”で使い分けてみたら
 話題のコスメや、広告でよく見かける化粧品や日用品。「webでよく見るあの商品、本当にイイの?」「買ってみたいけれど、口...