運命の結婚相手とは相性が悪いという少しスピリチュアルなお話

山崎世美子 男女問題研究家
更新日:2021-05-01 12:56
投稿日:2021-05-01 06:00
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。出会って一緒になった運命の相手。結婚披露宴は人生で一番と言っていいほど“自分が主役”のイベントです。これから幸せな生活がスタートすると期待感もマックスですが、人生はそう甘くありません。気を引き締めて新婚生活に臨むぐらいが、ちょうどいいのです。結婚相手って実は相性が良くありません。今回は人生においての結婚の深い意味について触れてみたいと思います。

恋は魔法にかかった状態

 同じ相手とこれといった問題もなく、仲良しの状態でも、「トキメキ」という恋愛感覚は長くとも約4年で消滅することが脳科学的にわかっています。このドキドキする「トキメキ期間」が魔法にかかっているわけなのです。

 自分の思い通りにならない相手の場合は、刺激が長く続きますし、逆に1年ぐらいで魔法が解ける人もいます。そうなると、別の相手を無意識で探し始めます。別れてからもう何年もたっているのに相手を忘れられない人は、事情があって別れなければならなかった人か、振られた人がほとんどです。

 自分の執着心がそうさせています。それ以外の人は「なんで、あんなに好きだったかわかんない~」「一生の不覚だわ」と、消してしまいたい思い出になっています(笑)。

 魔法が解けると、一度は盛り上がった気持ちもこんなものなんです。

関係が安定期に入ると魔法は解けてくる

 安定期(倦怠期ともいいます)に入ると、相手のいろんな面を冷静に分析できるようになります。

・そういえば食事マナーが悪い
・そういえばお金の使い方が荒い
・そういえば酒癖が悪い
・そういえば仕事が長続きしない
・そういえばウソが多い
・そういえば浮気性だ

「そういえば」と考え出しますが、実は問題視しなかっただけで、前からわかっていたことなのです。

 魔法が解けたことによって、本来の判断力がよみがえります。

 交際開始からプロポーズするまでの期間が平均3.2年。そして約70%が4年以内に結婚しているデーター(ゼクシー調べ)から、結婚後すぐに魔法が解け出すカップルがほとんどっていう計算になります。

 恋愛結婚がほとんどを占める中、大好きで仲良しで結婚したはずなのに、離婚事由の第一位は男女とも性格の不一致なのもうなずける結果です。

相性が良くない人と結婚する意味

 この世に生まれてきた意味をスピリチュアル的に言いますと、「どれだけ心が成長し成熟できるか」という課題に取り組むため、なのだそうです。

「苦労は買ってでもせよ」ということわざがありますが、子供のころと違い、人生には我慢や辛抱がつきものです。それが自分を鍛え、必ず成長に繋がります。

 一番身近な赤の他人——配偶者こそ、心の成長のためにはなくてはならない存在なので、実は“相性の悪い人”と結ばれているんです。

 稀に数パーセント、ずっと仲良しのご夫婦もいますが、子供がいない人たちが多く見受けられます。

必ず課題がやってくる

 人生は長い学生生活のような物で、常に課題が与えられます。

 辛くて嫌で逃げたとしても、また目の前に壁が立ちはだかるように出来ています。言葉で言うならば、これが「苦労」ということでしょうか。

 私的な解釈で言えば、「苦労は買ってでもしなくていい」と相談者さんたちには申し上げています。

 買わなくても苦労は誰にでも平等にあります。ただ避けて通らず、どう解決するかを考え乗り越えましょうとアドバイスしています。

 踏ん張れば、苦しかったことを先々に振り返り「あんなこともあったな~」と笑って言える時が来ます。その時は、確実に心が成長しているのです。

 自分が痛い思いをしないと人の痛みもわかりません。経験の多い人ほど言葉にエネルギーを持っていますし、乗り越えてきたので晴れ晴れとした明るさがあります。 

 そうした人は、常に苦労を背負っていても、本人は苦労だと思っていない場合がほとんどです。

結婚しない人生の人

 ここで、自分は結婚していないです!と言う人のために一言書いておきましょう。

 人生で結婚しなかった人は、結婚して心の成長を促すという課題が免除された人らしいです。つまり、もうすでに結婚生活において学べる実習は履修済み。結婚している人たちより上のクラスにいると思ってください。ですが、仕事や健康状態などで、きちんと課題は用意されているので粛々とこなしてくださいね。

 そう考えると、結婚がどうのこうのという思いは意識から外してもいいかもしれません。

まとめ

「愛している」という感情を具体的に説明するのは、非常に難しいと思っていましたが、最近しっくりくる言葉がみつかりました。「相手を決して見放さない気持ち」です。

 何があっても見捨てず、手を差し伸べ、許し合い、歩む——。

 まだまだ未熟な筆者ですが、「愛」ってとても深いですね。

山崎世美子
記事一覧
男女問題研究家
「平成の駆け込み寺」として、人間関係、男と女をテーマとし、さまざまな悩みを抱える相談者に的確なアドバイスを送り、心のケア・親身なカウンセリングで一躍人気者となる。TV、ラジオ、雑誌、さらに講演会などからも依頼が多数。いま最も注目されている専門家である。YouTube「せみこの恋愛大学」毎週水曜配信中。
公式HPブログInstagramTikTok

ラブ 新着一覧


今話題のセカンドパートナーってなに? ガチ不倫に陥る可能性まで解説
 大人気YouTuberあやなんさんの離婚騒動をきっかけに、最近話題になっている言葉「セカンドパートナー」。関西の女帝こ...
恋バナ調査隊 2023-12-24 06:00 ラブ
テラハにバチェラー…賛否両論「恋リア」ズバリ好きor嫌い?
 テラスハウスやバチェラーなどの恋愛リアリティー番組は、とても人気の企画ですよね。 でもこの「恋リア」は、好きな人と嫌い...
恋バナ調査隊 2023-12-24 06:00 ラブ
40歳で人生と男女の仲を悟った男、恋人を抱けなくなった意外な理由
「冷酷と激情のあいだvol.174〜女性編〜」では、円満な関係ながらも半年以上にわたり夜の生活が最後まで進まない恋人・ユ...
並木まき 2023-12-23 06:00 ラブ
おやすみのキスはある。でも最後までできない恋人に不完全燃焼な36歳女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2023-12-23 06:00 ラブ
治らない? 浮気癖のある夫の共通点3つ、その妻が幸せになるための選択肢
 夫の浮気や不倫癖に悩む女性は多いようです。芸能人でも、ミュージシャンの降谷建志さんとタレントのMEGUMIさん夫婦に関...
恋バナ調査隊 2023-12-23 06:00 ラブ
40代人妻探偵のキケンな性欲…不妊治療がきっかけで夫以外の男と #1
 現在、子供が欲しくて「不妊治療」をしている夫婦は、10組に1組とも、5組に1組とも言われている。  今回取材に応...
蒼井凜花 2024-01-03 11:03 ラブ
うちの旦那、いい人ではあるけどね。物足りない夫の特徴と妻ができること
 夫に対して「すごくいい人なんだけど、なんか物足りない」と感じる妻は多いようです。はたから見れば幸せな悩みのように感じま...
恋バナ調査隊 2023-12-22 06:00 ラブ
「起業するからお金を貸して」と彼に言われたらどうする?
 ある日突然「起業する」と宣言した彼。なにやらいろいろ準備を頑張ってる様子です。 「起業資金が足りないので支援してほし...
内藤みか 2023-12-21 06:00 ラブ
上原多香子も?「不倫クセ」がある人のヤバすぎる6つの特徴
 1度目の結婚時に阿部力さんとの不倫騒動があった上原多香子さん。2度目の結婚中である今も、新たに年下男性との不倫が報道さ...
恋バナ調査隊 2023-12-21 06:00 ラブ
彼氏にすると地獄!パートナーに選ばない方がいい男性の特徴
「なんでこんな人と付き合ってしまったのか…」  そんな後悔をした経験はありませんか?  恋愛は、時に楽しく...
若林杏樹 2023-12-20 06:00 ラブ
寝ても覚めてもX漬け…スマホを抱えた「SNS依存症気味の夫」どうする
 仕事から帰ってきて寝るまで、ろくに会話もせずにずっとSNSを覗いている夫…。こちらは、家事や育児に大忙しなのにイライラ...
恋バナ調査隊 2023-12-20 06:00 ラブ
これってDVなのでは?レス妻が夫にセックスを強要しないワケ
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私自身、夫が行為を拒...
まめ 2023-12-19 06:00 ラブ
貴女に合う年末年始の幸運下着色&香り術は?フェロモンジャッジで解説
 素敵な女性はいい香りがする――。  そう感じるのは、肌から放たれるフェロモンの効果。フェロモンが高まると色気だけ...
太田奈月 2023-12-19 06:00 ラブ
なぜ妻を女として見れないの? 夫の目線で考えた3つの理由
 恋愛中は、あんなにお互いときめいていたのに、「まったく夫を男として見られない」と思う女性は多いですよね。でも実は、男性...
恋バナ調査隊 2023-12-19 06:00 ラブ
友達の紹介で恋愛を成功させるのに必要な事前情報&厄介な断り方のコツ
 恋人がほしい時、結婚相談所やマッチングアプリを使うのもいいですが、一番信頼できるのは「友達の紹介」です。両者をよく知っ...
恋バナ調査隊 2023-12-18 06:00 ラブ
夫婦の無言は終わりの始まり?会話がなくても長続きする男女の共通点4つ
 会話がない夫婦と聞くと「冷め切っている」「きっと離婚する」など、ネガティブなイメージを連想しますよね。でも実は、会話が...
恋バナ調査隊 2023-12-18 06:00 ラブ