家族のおもしろLINEあるある5選♡ キャラ濃すぎな内容とは?

コクハク編集部
更新日:2021-05-08 10:26
投稿日:2021-05-01 06:00
 日々の生活に欠かせないLINEは、家族同士の連絡にも重宝しますよね! そんな家族LINEを覗いてみたら、家族独自の世界観が爆発したおもしろ内容がたくさんありました♡ そして、どの家族でもお父さんは割といじられ役で、お母さんは自由奔放すぎるのが共通点!(笑)キャラ濃すぎな家族おもしろLINEあるあるを、お楽しみください!

家族のおもしろLINEあるある! 一番キャラが濃いのは誰?

お喋り好きなお母さんは質問に絶対答えてくれない

 家族の中でも、特にキャラが濃くて面白いのはやはりお母さん! 大抵のお母さんはお喋り好きなものですが、聞いていない情報は延々と伝えてくれるのに、質問に対する答えはいつまでも教えてくれないという、お母さんあるある……。

 結論から話すという概念がない? どこまでも我が道を行くおちゃめなお母さんLINEでした。

おもしろい間違いには全力でノってくる

 ノリがいい家族は、LINEの世界観が独特です。こちらのLINEでは、お姉ちゃんが「座右の銘」を聞かれて、「乙女座」と答えてしまったおもしろエピソードを暴露。落ち込んでいるお姉ちゃんを励ましているようにも見えますが、完全にいじられていますね!

 最終的にはお父さんまで悪ノリする始末……。でも、きっとお姉ちゃんも緊張がほぐれて、元気が出たことでしょう!

お父さんはいじられ役になりがち

 なぜかどの家庭でも、お父さんはいじられ役になりがちというあるあるです。こちらのお父さんは、先日デジタルフォトフレームを買ったばかりなのに、高価なアナログのアルバムを買ってしまったそう。

 それがわかった瞬間、突っ込みの嵐でお父さんボコボコに!「さすがだな」「早く気づいたな」といじられまくりでお父さんがかわいそうな気もしますが、これも家族からの愛情の裏返しなのでしょうね♡

お兄ちゃんは演技してでも彼女に甘える姿を見せない

 彼女や彼氏に甘えている姿は、家族には絶対見られたくないものです。

 こちらのLINEでは、お兄ちゃんが彼女へのLINEを妹に誤送信。何がなんでも甘える姿なんて見せたくないため、苦肉の策で「我が妹に会いたい」なんて必死に悪あがきしている様子。きっと普段は、もっと違うキャラなのでしょう。

 チョイスしたスタンプも微妙。自分自身に「お前の気持ちは?」と、問いかけているよう。気の毒です。

どの家のお母さんも大抵天然ボケ

 どの家でも、お母さんって大抵天然なボケをかましてくれます。LINEを見ると、笑える伝説が山ほど出てきますよね。こちらのお母さんは、ドラマ「相棒」を「相撲」と間違えていたり、特徴的な飲み物のシーンについても勝手に勘違いしていたようです。

 やっぱり、お母さんはこうでなくちゃ! 笑顔を届ける家族の太陽ですね!

家族のおもしろLINEはスクショして保存しよう!

 おもしろLINEを見ていると、家族が愛おしくなってきますね。元気がない時に見返せば、元気が出ること間違いなし! そして、家族のおもしろLINEが生まれた時には、ぜひスクショして保存しておくことをおすすめします。

 SNSなどに投稿すれば、あなたの家族のおもしろLINEで、多くの人を笑顔にすることができるかもしれませんよ♡

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


【動物&飼い主ほっこり漫画】連載特別編「春山先生 幼少期の思い出」
【連載特別編】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場!  11月下旬発...
【女名の植物クイズ】夏の花で「あの有名映画の主人公」と同じ名前の品種があるのは?(難易度★★★☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
理解不能すぎ!義実家の謎ルール6選。「トイレの水は3回分ためて流す」ってありえる?
 家事のやり方、生活の仕方、人付き合い……それぞれの家庭ごとに存在する「謎ルール」ってありますよね。それが義実家の謎ルー...
花火大会の“有料化”が増えた背景。3万円の高級席も…若者世代は「お金を払って見る」が当たり前?
 今夏も花火大会が大盛り上がり。特に日本三大花火大会の長岡花火は、開催直後のSNSでは観客が撮ってアップした写真や動画が...
まだまだ帰省したくない…私が使った言い訳LINE集。“本当にありそう”な絶妙なウソで切り抜けた!
 この夏、義実家や実家に帰省したことを後悔している人もいるでしょう。「帰省せず1人でゆっくりしたい…」と願う皆さんのため...
めんどくさ! 意味不明な“ママ垢”ルールにゲンナリ…。「成長自慢は禁止」ってなんでよ?
 妊娠出産が初めてだったりママ友がいなかったりすると心細いですよね。そんな中「情報がほしい」「仲間がほしい」と、SNSで...
スナックに「客が来なくなる理由」はどこに? バブル時代とは違う、令和のシビアな現実
 みなさん、ぜひスナックに行ってください! 絶対楽しいから大人になったら一軒くらい行きつけのスナックを…!!  と...
ギャー! 旅行先での恐怖体験6選。友人が車窓を見て真っ青に…満面の笑みを浮かべる人物が
 楽しいはずの旅行で、身の毛もよだつような恐怖体験をしたことはありますか?   この記事では、夏の暑さを吹き飛ばす...
大昔から「究極のモンスターペアレント」は存在した!? 激怒した親がトンデモ行動に…盲目的な愛が生んだ悲劇
 職場や近所、SNS界隈に現れる「残念な人」、いますよね。実は今から約2000年前から現在に伝わる「聖書」にも「残念な人...
ダンディな“にゃんたま様”の色気にメロメロ♡ これはもう、ガン見です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「あなたのためよ」に潰されないで。“優しさの押し付け”と戦うために、私が仕掛けた小さな反撃
 この時期になると、毎年思い出すのは姑のこと。実は、新婚当初、私たちは二世帯住宅で姑と同居していました。とあることがきっ...
見事な“おばさん体型”にショック! 食事は1日3食か、1食か…正解はどっちなの?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
やる気が見えない…原因はこれかも。若者が “静かな退職”を選ぶ理由「やるべきことだけ淡々と」が主流に?
「ここ最近、入社してくる若い世代の仕事に対する熱量が感じられない…」「部下が仕事のやる気を出してくれない」とモヤモヤして...
カワイイが大渋滞! “にゃんたま”の無防備な寝相、ポンポン尻尾…9連発に癒されて♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 2025年7月にご紹介したもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかし...
「え、誰?」“親戚ズラ”する義母の親友にウンザリ…39歳女性が撃退した最強のカード
 令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
社長の「お気に入り」で準主役に大抜擢…芸能界の“暗黙ルール”に飲み込まれたタレントの悲劇
 世間を揺るがす芸能界の黒い噂。ニュースとして報じられ、真実が明らかになることも増えました。現在は清浄化が行われている芸...