更新日:2021-05-04 06:00
投稿日:2021-05-04 06:00
春野菜のおいしい季節ですね。とくに緑色の野菜たち。
以下は、長年お世話になっているおいしいワインに抜群に合うおいしい料理を出してくれるお店のご主人から教えていただいたサラダのレシピです。
①お好みの大きさにちぎった野菜をボウルに入れ、オイルとトローリトローリと回しかけ、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
②お好みの塩を振り入れ、やっぱり、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
③お好みの酢を入れ、やっぱり、空気を含ませるようにさっくりと丁寧に混ぜ合わせる。
たった3つの簡単なテクニックで、驚くほどおいしいサラダになります。狭い自宅にある小さな冷蔵庫。保管できるものは限られます。そんな事情もあってドレッシング類はここ何年も買っていませんが(マヨネーズ除く・笑)、このレシピのおかげもあって不自由さは感じません。
あとは、冷凍してあるレモン、塩昆布も大活躍。そのあたりはまた別の機会にご紹介させてください。
この日はその店からお取り寄せした新鮮な野菜(ルッコラ、パクチー、スナップエンドウ)で。スナップエンドウは茹でるのではなく、ほんのちょびっとのお水だけで“蒸し煮”にしました。おいしさや栄養分が流れ出てしまわないように。
食感もさまざまでほんのりと苦味のある春らしいサラダです。あ、半分ぐらい食べたあとには、半熟卵を割り入れ、“味変”していただきました。食いしん坊は食べることに貪欲なのであります。。
(編集O)
日めくりコクハク 新着一覧
10月に入ると街のあちこちで見かけるようになりました。
今年もそんな時期なんですね。は、早い。。
(編集O)...
時節柄、マスクを長時間つけて肌荒れしている方は多いのではないでしょうか?
私も例外に漏れず、乾燥対策で寝るときもマ...
この場にいるときだけでもなーんにも考えず。
ただ、ただ、赴くままに。
浄化されていく。

森の向こうからジッとこちらをうかがう視線。もしや、バンビと思いきや……。
その正体は、昨年に大量発生して農作物...
ついうっかり買ってしまった
「ねこねこチーズケーキ」
「形が猫ってだけじゃん……」
と夫はぼやいておりまし...
肌寒くなってきた今日この頃、空模様も秋めいてきました。
これ、うろこ雲に見えなくもない?

猫です。熟睡中です。
ぷすーぷすー言ってます。
この子は鼻息が荒いので
「鼻息太郎」と呼ばれています。
...
福井県敦賀市のふるさと納税の返礼品としていただきました。
冷凍で2箱が届きました。ネットの評判通り、とーってもおい...
すっかり肌寒くなってきた今日この頃。
寝る前にお風呂につかるのが気持ちよくなってきました。
「汗かきエステ気...
先日2歳になった息子。当日は、自らせっせとお誕生日会の飾り付けをしていました。
最近はネットで子ども用のかわい...
きれいな柄の蝶々。
羽先の白がおしゃれ。
のんびりと花の蜜を吸っていました。
蝶々にも味の好みってある...
カウンターに座ったら、どことなく視線を感じて……。
「とりあえず、ビールをお願いします」
とつぶやいてみまし...