仲良し家族のLINEあるある5選♡ 幸せを感じちゃう面白い内容

コクハク編集部
更新日:2021-05-15 06:23
投稿日:2021-05-15 06:00
 多くの場合、仲良し家族はLINEグループを作っているそう。そんなLINEを覗いてみると、それぞれの家族の独特の世界観を感じるほっこりと幸せな世界が広がっていました。そこで今回は、そんな仲良し家族のグループLINEを5つご紹介します。

見れば幸せになれる♡ 仲良し家族LINEあるある5選

1. 家族共通のネタがある

 仲良し家族LINEでは、しばしば“晩ごはん会議”が開かれるようです。こちらの家族も、お母さんが多数決で晩ごはんのメニューを決めようとしていますね。そして、散々意見を聞いた結果、実はもう作ってた!というオチ。そして最後は、家族みんながずっこけます。

 実はこのパターン、家族のお決まりのボケだそう。ずっこけるところまで決まっているのに、お母さんが気まぐれでメニューを相談してくるのだそうです。こうして、家族共通のネタを持っていると、楽しくて良いですね♡

2. お父さんとお母さんがのろけ出す

 仲良し家族LINEのあるあるが、お父さんとお母さんの“おのろけトーク”。こちらの家族は、お母さんがよその奥さんを見つめていたお父さんに嫉妬していますが、結果的にお父さんは、お母さんと手をつなぎたかっただけのようです。

 こんな両親だからこそ、娘さんのツッコミがキレッキレになってしまったのでしょう。とても素敵な関係ですよね。

3. 落ち込んだらみんなから愛の激励!

「家族の誰かが負った傷は、みんなで癒す!」というのも、仲良し家族LINEのあるあるでしょう。こちらの家族は、お兄さんが7年も付き合った彼女との別れをカミングアウト。それに対して、お母さんが「今すぐ追いかけろ! それが本心か!」と、激励!

 さらに、お母さんに乗っかって、妹は「空港まで走って!」と、愛ゆえのいじりを。そして最後に、お父さんが遠い目で一言……。

 このやりとりに、きっとお兄さんは心がほっこり癒されたことでしょう。真面目に励まされるよりも、こうしたほうが元気が出ることを知っている家族なんだと思います。

4. 母の天然ネタで盛り上がる

「お母さんが天然」というご家庭は多いですが、家族LINEでも、お母さんの天然ネタを家族が楽しみにしているというあるあるです。こちらのお母さんは娘のために昼食を作って冷蔵庫に入れておいたそうですが、「冷蔵庫を見てね」と書いた紙まで冷蔵庫で冷やしてしまったそう。

 そして毎回、家族全員から「さすがお母さん」の一言。お母さんがネタを増やしてくれるから、家族で集まった時の思い出話にも笑いの花が咲きますよね♡

5. たった一言で父がネットスーパー化!

 最後のあるあるは、たった一言でお父さんがネットスーパー化してしまうというもの。こちらのお父さんは、お給料日に家族に何かお土産を買って帰ろうと、意見を募りました。すると、お土産というより、まるで買い出しのように、それぞれが必要なものを羅列することに……。

 お父さん、実際に全部のお店を回って買い出しをしたのでしょうか? そして、家族は一体どこまで本気なのか? ネタなのか?……気になりますね。(笑)

仲良し家族LINEには幸せがいっぱい詰まってる♡

 仲良し家族は、LINEでもそれぞれのキャラや役割が決まっている場合が多いようです。いじられ役のお父さん、天然なお母さん、ツッコミ役の息子や娘。それぞれ思いやりがあるからこそ、誰も嫌な気持ちにならないのでしょう。これこそ、まさにチームプレー♡

 幸せいっぱいの仲良し家族LINEは、覗いたみんなを幸せにしてしまうパワーが詰まっているんです♡

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


ニャツメ先生、再び! 突然の猫パンチを防ぐ“たまたま”をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【フェロモンジャッジ調香師選】ホンマでっかより深掘り!憂鬱撃退香り術
 4月の環境変化を乗り越え、ゴールデンウィークが明けて日常に戻った5月、なんとなくすっきりしない気分で疲れていませんか?...
4年で40cm伸ばした髪をバッサリ! 40女がヘアドネーションをするワケ
 私事ですが、先日髪を切りました。いやー、スッキリ&さっぱり!  人生2回目のヘアドネーションです。
リボベジ人気!ペットボトル1本で隙間ガーデニング、初心者にオススメは
 新緑が美しい季節です。猫店長「さぶ」率いる我が愛すべきお花屋だけでなく、大型園芸店も色とりどりの園芸商材が店頭を彩って...
涙が止まらない…“40歳女”のプレ更年期疑惑。私はとても寂しかったんだ
 セックスレスやセルフプレジャー、夫婦の在り方などをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  私は今年40...
値上げ&円安で家計ピンチ!金運UPの効果を実感した方法5つ
 日常生活に容赦無く襲い掛かる物価高。スーパーの食べ物も、電気・ガス料金も、どんどん値上がりして家計がピンチ!  今回...
富士山の眺めが日本一美しい街
 富士山の眺めが日本一美しい街――。  そんなというキャッチフレーズに誘われて、街を見下ろす小高い山の上で桜の海に...
撮らにゃいでよー! 逃亡の瞬間に念願の“たまたま”とご対面
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
女性に著しい「未婚」と「非婚」って何?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
ドンキ→薬屋→歩道橋…お願いだから動くな~っ!方向音痴LINEにトホホ
 方向音痴の人に出会ったことはありますか? なかには信じられないような感覚でありえない方向に歩いていく相手に驚いた経験の...
焼肉屋の隣でおにぎりをパクリ! 節約ガチ勢が実践するマル秘独特テク
 少しでも生活を楽にしようと節約に挑戦している人はたくさんいるはず。電気を消す、安い野菜を買うなど、いろいろな方法があり...
話題のトナラーに狙われた! 撃退法は? 同性or異性“標的”の違いは?
 昨今、SNSで炎上しては大論争を巻き起こしている「トナラー」。電車やバス、カフェなどで多くの席が空いているのにわざわざ...
もやし1袋で参加するの!? BBQストレス地雷6選、肉に罪はないけどイラチ
 みんなでワイワイ楽しむイベントといえば、BBQ! ゴールデンウィークや 長期休暇に、友達・会社の同僚などとBBQをする...
お天気の日は念入りに!お手入れ中の“たまたま”紳士をパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
MUJIのフレグランスオイルが優秀 価格は有名高級ブランドの6分の1以下
「無印良品」が好きなくせに知らなかった不覚…。インテリアフレグランスオイルの「ウッディ」、すでに人気の商品ですが、噂に違...
長期休暇でも帰省しない選択…6つのあるある理由、罪悪感を抱く必要なし
 皆さん、長期休暇のときは帰省しますか? 帰省を毎年のイベントとして楽しみにしている人もいれば、「帰省したくない」と悩ん...