“母の日”にもらったカーネーション鉢を長持ちさせる6つの秘訣

斑目茂美 開運花師
更新日:2021-05-12 06:00
投稿日:2021-05-12 06:00
 毎年母の日が過ぎて1週間ほど経ったころ、花屋には電話やご来店などでご相談にやってくる方がポツポツいらっしゃいます。「花の名前がわからない」「長持ちさせるにはどうしたらいいの?」など、いずれもお母様がご家族からいただいた花を大切に思う内容でございますが、その中でも一番多いのが「カーネーション花鉢の管理方法」。

 大切なお子さん、ご主人様からせっかくいただいたお花を1日でも長く見ていたいと思うのは当然でございます。ワタクシ開運花師ではございますが、本業の花屋として、今回はそんなお悩みにお応えさせていただきたく存じます。

 ということで、今回は「間違いだらけのカーネーション鉢の管理」の解説でございます。

カーネーション鉢、本当は長期間楽しめます!アナタへのアドバイス

 母の日が1週間もすぎると、「すぐに萎(しお)れちゃうカーネーション鉢」についてのご相談が多くなってまいります。

 本来であれば、環境がよければ来年も楽しめるカーネーションの花鉢、現物を持ってご来店なさる方もボチボチいらして、お伺いすると管理方法にだいぶ問題がおありのご様子。

 ちょっとした勘違いが失敗の原因でございます。カーネーションに限らず、ほとんどの花鉢について言える内容も一部ございますので、ご参考になれば幸いでございます。

1. 包装ラッピングは外してくださいませ

 意外と多い間違いはこれ。「あまりに綺麗なのでもったいない」とおっしゃって、ラッピングをそのままにしておくこと。見栄えがよくなるように一生懸命ラッピングをがんばった花屋としては、そう思っていただくと大変に嬉しいです。

 ですが、蒸れてカビが生えれば腐る原因にもなり、お花のためにはあまりよろしくはないので、いただいてから2、3日程度でラッピングは取り外すことを、オススメいたします。

2. 置き所は絶対室外で!

 アナタが一番滞在している場所で、お花をいつも見ていたい気持ちはよくわかります。しかし、これがカーネーションに限らず、花鉢の寿命を短くするかしないかの大きな分かれ道なのでございます。

 カーネーションは本来、おひさまが大好き。太陽の光を好む植物はおひさまの光を浴びることで、蕾が次々と咲いていきます。おまけに高温多湿が苦手なカーネーションは、室外の心地よい風を浴びることも大好きでございます。

 萎れたカーネーションの鉢を持ってご相談にいらしたお客様の多くは、ご家族からせっかくいただいた感謝の気持ちを大事にしすぎて、室内にて管理をしていた方がほとんど。これは多くの花鉢に言えることでございますが、本来ならば室外が好ましいものは、やはり室外でなければ元気がなくなってしまうのでございます。

 もしも、アナタが「どうしよう……」と悩んでいらっしゃるのであれば、カーネーションに限らず、いただいた花鉢は萎れきってしまう前に、いったんお外に出してみてはいかがでしょうか。だいたいはこれだけで大復活してまいりますので、諦めてしまう前にやってみる価値はございますわよ。

3. 水やりはたっぷり!

 実はカーネーション、お水をガブガブ飲みます。西日の当たらない室外で管理する場合、毎朝、ジャンジャンお水をあげても大丈夫。

 室外であれば、大好きな太陽光と心地よい風が、水を飲んだカーネーションを大きく育ててくれるのでございます。

4. 肥料は夏までにあげて

 環境とお食事状況がよければ、秋まで咲き続けるカーネーション。お花が咲き続けるからには、当然ご飯が必要です。お花にとってのご飯は肥料でございますが、アナタがいただいたカーネーションにも肥料をあげれば、どんどん大きくなっていくはずでございます。

 肥料のタイミングは、固形や顆粒タイプの置肥を株元に1カ月に一度。浸透しやすい液体肥料なら、2週間ごとが目安。

 ですが、それも夏までのお話。夏場の肥料は逆効果でございます。夏は水を切らさず、肥料は切って日陰に避難でございます。

5. さわってフカフカの緑のツボミは咲きません

 実は、カーネーションの蕾のすべてが咲くというわけではございません。よく見てみると、カーネーションは咲いている花以外にも意外とたくさんの蕾が茎に付いております。

 母の日。花屋の店頭には、「お父さんと子供チーム」「カップルチーム」「お父さん単独プレー」など、さまざまなお客様がカーネーションをご購入にやってまいります。どれにしようか選んでいる時の会話の内容は、不思議と皆さま同じでございます。相談の結果、最後に選ばれるカーネーション鉢の決定要因は「ツボミがたくさんあるから」。

 ワタクシがご接客させていただきますと、「お姉さん、このツボミちゃんと全部咲くよね?」と、聞かれるのではございますが、そんなときは食い気味に「否!」とお答えさせていただいております。

 悲しいお知らせではございますが、触ってフカフカなツボミは中身が入っていないので、いくら待っても咲きません。そんなツボミは取りのぞいてしまったほうが見栄えもよく、咲く可能性のあるツボミも大きく育ちますので、取り除くことをオススメいたします。

6. 思い切ってバッサリ刈り込んで夏越しの準備

 5月によく咲いたカーネーションは、水やりや肥料などの管理がよければだいたい6月までは次々と咲き続けます。ですが、お花が終わったその後は、思い切ってバッサリ切ってくださいませ。これは、「夏越し」のための準備でございます。

「咲かないで萎れてきた」と、ご相談にいらっしゃるお客様に「どうせならバッサリ切ったほうがいいですよ」とご説明すると、大概「もったいない」とおっしゃる……。

 しかし、大胆にカットすることで株の中の風通しがよくなり、夏越しがしやすくなって、また再びツボミを持ち、秋に咲く可能性がございます。目安は上から3分の1くらい、あるいは半分いっちゃっても大丈夫。

 死にかけたカーネーションはバッサリ切ることで、みるみるうちに花芽が出てきて、秋になると笑っちゃうくらいに咲くので、お試しあれ。

おわりに

 2021年の「母の日」に、カーネーションをいただいたアナタ。

 実は、今年のカーネーションの切り花や鉢は、コロナの影響をまともに受けて全国的に大変な品不足のため高騰し、見たこともない金額での取引がされました。

 どこのお花屋さんも品不足で大苦戦した2021年に、ご家族からカーネーションをいただいたアナタはとてもラッキー! きっと、いいことありますわよ。

 カーネーションの花言葉「無垢で深い愛」の言葉通り、あなたの大切な家族の愛でアナタの心が満たされますことを……遠いお空の向こうからお祈りしておりますよ~。

斑目茂美
記事一覧
開運花師
半導体エンジニアを経て花業界に転身。イベント・ホテルなどの装飾も手がける生花店を営む傍ら、コンテストで優勝・入賞を重ね、雑誌・新聞等に作品を発表する。神奈川各所にて花教室を開催。障害者支援も花で実践。悩ましくも素敵なお客様を「花」で幸せへと導く道先案内人。ブサかわ猫店長「さぶ」ともに奮闘中。Facebookやってます。

ライフスタイル 新着一覧


鮮やかな朱色にハッとする 見つけたのは秋が忘れていった物
 ずいぶんと歩いたけれど、ひときわ映える朱色にハッとして顔を上げた。 「秋の忘れ物」もきっと鳥に見つかって、最後は...
共働き夫婦はいつ洗濯物を干すのが正解? 一長一短な6つの選択肢
 現代では、多くの夫婦が共働きですよね。そこで問題となるのが「洗濯物をいつ干すか」という点です。特に朝からのフルタイム出...
Tバックで足が速くなる? 40女が自己ベストを更新できたワケ
 先日行われた「第18回湘南国際マラソン」の「ファンラン10kmの部」に参加してきました。ランニング歴15年にして初の1...
カメラマンの本領発揮! ウブ“たまたま”を追いかけパチリ
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
節約は正義!家庭で過ごすクリスマスアイデア【飾りつけ編・レシピ編】
 一年の最後の大イベントといえば、やっぱりクリスマスですよね。特に子供のいる家庭では、部屋の飾りつけやパーティー料理など...
2023-12-07 06:00 ライフスタイル
縁起悪っ!ポインセチアが毎年グッタリな人へ…NG事項と育て方のコツ
 クリスマスを彩る真っ赤なポインセチアですが、実は暑い地方が原産で「寒いのは苦手」。そんなポインセチアを綺麗に長く楽しむ...
「うちの夫が美容に目覚めたら…」謎のこだわりと行き過ぎた美意識エピ
 美容といえば、女性を連想しますよね。でも最近では、男性もメイクやスキンケアをするなど美意識に変化が現れています。  ...
探し物のほうも「見つけられるタイミング」をうかがっている
 北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
気が重すぎる…。年末年始に義実家への帰省を円滑に回避する4つの方法
 年末年始が近づくにつれて「義実家への帰省がしんどい」と、気が重くなる妻たち。せっかくの新年なのに、1日中気を遣って食事...
お気に入りの柔軟剤♡ドラム洗濯機の乾燥モードでどうなる?
 初めまして! 大切なお洋服を洗っても、イヤ~な臭いがするとテンションが落ちてしまうコクハクガールズ1期生の「よもも」と...
1日8時間労働は働きすぎ? 理想の働き方を手に入れる方法
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  海外のTikToke...
16年物グレゴリー「フローラルタペストリー」を卒業!ネットで新調し涙
 趣味もファッションもその時の流行りや年齢で変化しますが、それとは別にいつまでも好きなモノってありませんか?  30代...
子供のおねだり攻撃をかわす4つの対策&絶対やってはいけない行動
 子供はいつでも自分の欲求を全力でぶつけてきます。だからこそ、子育ては本当に体力&忍耐勝負! 特にママたちを困らせるのが...
一心に、朝日に向けて飛ぶその眼は何を視ているのか
 思いはそれぞれでも同じ方向を向いて、必死に羽を羽ばたかせて一心に飛ぶ。  疲れたら声を掛け合い、ときには目的地を...
ツートン“たまたま”が港で御開帳♡ モフ腹&肉球も見逃すな
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
嫌味まぶしてる?こんな年賀状にイラッ! 地雷を踏む5項目に気を付けて
 最近では、クリスマスや新年の挨拶もデジタルで済ませる人が増えていますよね。  そんな中、結婚や出産など「報告した...