タラスピの飾り方
タラスピを野山で、都心なら公園や緑地で見かける季節は、ちょっぴり寒い初春から暑くなり始める初夏までといったところ。お花屋さんで切り花として売られていた輸入タラスピも、昨今のブームで栽培農家さんがボツボツ出始め、日本でもいつでも手に入るようになりました。
素朴で愛らしい趣はそのままに、柔らかな黄緑とそこはかとない品の良さで、思わず「タラスピよね」と呼んでしまうほどのお嬢様に変貌いたしました。
気負いなく、自然体でアナタがタラスピを飾りたい、とのご希望でしたら私のオススメはこちら。
ガーデニングで育てているハーブや今咲いているお花を少量ずつ、適当に束ねたブーケの仕上げにタラスピ数本をサイドに充てれば完成。
写真のブーケは、今年咲いたクリスマスローズの株のお手入れのために切った茎や、剪定で切ったゼラニウムやトラノオ、小輪の紫陽花などを適当に束ね、最後にタラスピを投入することで一気にブーケに動きが出て、なんだかエラくオシャレな仕上がりでございます。
大きなブーケにこだわらず、ほんの2、3種類の花材で小さ目に作るグラスブーケやハーブ込みのキッチンブーケにして、お部屋のあらゆるところに飾るのもオススメ。
生きた花や香り高いハーブを飾れば飾るほど、アナタのお家の中にパワースポットが出現します。
草丈の長いタラスピはなかなか自生しておりませんので、お花屋さんにて購入可能でございます。お試しあれ。
おわりに
おこもり生活の延長で、ますます家で過ごす時間の質向上が望まれる事態でございます。「花を飾る」とは、最もカンタンに自分で作ることができるパワースポットですので、気負いなくお試しくださいませ。
今日もアナタのおそばで寄り添うお花が安心と幸せを運んでくれますことを、遠いお空のむこうからお祈りしておりますよ~。
ライフスタイル 新着一覧