相模原北公園で雨上がりの紫陽花を愛でる 2021.6.14(月)

コクハク編集部
更新日:2021-06-14 06:00
投稿日:2021-06-14 06:00
 雨は大嫌いだけど紫陽花は好きです。とある日曜日に、紫陽花見物としゃれこんでみました。

知る人ぞ知る名所へGO!

 神奈川県相模原市にある「相模原北公園」は実は隠れた紫陽花の名所。

 なんでも200種類1万株の紫陽花が植えられているのだとか。

「アナベル」にはまだ早い

 一番の見どころは、一面に咲く「アナベル」という白い紫陽花。まあるく咲いたアナベルの群生はさぞ圧巻だろう! とわくわくしながら出かけたのです

 あれ……?

 うん。全然白くない。満開には程遠いな……。

 でも、これはこれでかわいい。柔らかな緑色がちょっとブロッコリーみたいなんて思ったりして。

見ごろは6月下旬

 アナベルは他の紫陽花と比べ開花時期が遅く見ごろは6月下旬なのだそう。リサーチ不足をいかんなく発揮してしまいました。

「アナベル」の花言葉は「ひたむきな愛」「辛抱強い愛情」。わかった。もう少し待ってみるよ!そんでまた来る!

可憐な紫陽花たちの競演

 気を取り直して園内を散策してみます。

ほろよい

 酒好きにうれしい名前を冠した紫陽花を発見。

 確かにほんのりとしたピンク色がそれっぽいですね。日本で育成された品種なのだそうです。この名前をつけた人は、お酒のキレイな飲み方をわかってらっしゃるんじゃなかろうか。

初恋

 これまたかわいい名前。

 言われてみれば、花弁の縁の細かい切れ込みが、制服のプリーツスカートの裾みたい。

 初恋かあ……。初めての彼氏を親友に奪われたんですよね。しかもその二人、結婚して今でも幸せに暮らしてるっていう。私の初恋って……。

ヨシコさんとミツコさん

 女性の名前が付いた紫陽花もありました。

 紫色の花弁に白い縁取りが印象的な「フラウヨシコ」さん。

 大ぶりのピンク花弁が重なり合う「レディミツコ」さん。

 ヨシコさんは貞淑な、ミツコさんは享楽的なイメージがしますね。しかもなんか二人とも熟女っぽい。

 生田緑地ばら苑に行った時も思ったけど、ほんと自分の名前の花があるっていいなあ。

 誰か贈ってくれないものだろうか(2回目)。

実は古参の「ウズアジサイ」

 くるんと丸まった花弁が愛らしいのが「ウズアジサイ」。

 最近よく見かけるな、新しい品種なのかな思っていたら、江戸時代からあるのだとか。おっと、大ベテランじゃないですか! 失礼いたしました。別名「オタフクアジサイ」とも言われているそうです。

おわりに

 気持ちが滅入りがちな梅雨の季節を鮮やかに彩ってくれる紫陽花ですが、実は庭には植えてはいけないという説が……。病院や寺院に植えられていることが多いため「縁起が悪い」とされていたそう。

 また、平成20年には料理に添えられた装飾用の「紫陽花の葉」を食べたことによる食中毒事例が相次いで発生したことも。キレイな花には毒がある……。くれぐれもお気をつけくださいませ。

(編集K)

address:神奈川県相模原市緑区下九沢2368-1

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

関連キーワード

ライフスタイル 新着一覧


独身友人が“メンタル落ち”に…結婚しないなら孤独を避けよ!
 セックスレスや婚外恋愛、セルフプレジャーをテーマにブログやコラムを執筆しているまめです。  現代は、結婚する・し...
40女、無印良品でクリスマススワッグづくりに人生初挑戦!
 クリスマスシーズン到来。40半ば、人生初のクリスマススワッグづくりに挑戦してきました。おいおい自分、丁寧な暮らしをして...
いじめてる? 抱きしめてる? 君たちにはどう見えるか?
 どちらにみえるかは、そのときの自分の心の持ちようで見え方が変わりそう。  きっと、それって狛犬だけの話じゃなくて...
ストレスで声が出ない…急遽ソロ参戦した夫の「親子遠足」で学んだこと
 ステップファミリー6年目になる占い師ライターtumugiです。私は10代でデキ婚→子ども2人連れて離婚→シングルマザー...
猫島の美しい光景…探検ごっこで美少年“たまたま”が見張り番
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「嬲ると嫐る」“本家”はどっち?
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
肩こり・腰痛 マッサージに行けない時のホームケアグッズ3選
 パソコンなどの座り仕事の方は肩こり、腰痛、眼精疲労などに悩まされている人が多いのではないでしょうか。  私もこの...
彼の浮気タレコミにも“無”、冷たっ!合理的な人から届くLINE3つの特徴
「合理的」とは、明確な目標があり無駄がない様子をいいます。  特に仕事では、合理的な人がとても高く評価されますよね...
流鉄・幸谷駅で発見!「猫のコーヒー」自販機で出合った癒しの紙コップ
 千葉県の松戸市と流山市を結ぶ、6駅しかない小さなローカル線、流鉄流山線。常磐線と武蔵野線につながるJR新松戸駅への乗り...
ほっこり読み切り漫画/第62回「おとこまえ ダンシ会」
【連載第62回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場! 「しっぽ...
少し冷たくなった空気 気候の変化と人間の進化の夢と現実
 天気はよくても空と運河の青が寒々しい。向こうに見える高層ビルに入ったオフィスは、きっとガンガンに暖房を効かせているんだ...
見事!家事育児丸投げ上司を黙らせた ナイフ張りにキレッキレなLINE3選
 思ったことをはっきりと発言する人は、「きつい人」と誤解されやすい傾向にありますよね。  でも、嫌味を感じないほど...
寿司か、シミ取りレーザーか。
 ストリッパーの仕事は10日単位である。会社員時代は7日単位で、そのうちの2日は休む習慣だった。だから10日なら3日くら...
男性同士は褒め合わない?男女で全く違う「褒め文化」の話
 先日、友だちが彼氏とケンカして家出し、我が家にやってきました。とにかく怒ってたので話を聞くと、「私は彼氏を褒めるけれど...
1泊14万円 天国にふさわしい館「ハレクラニ」に泊まってみた
 旅行でハワイに行くとなったら、まず始めに「どこのホテルにするか問題」が浮上します。ラグジュアリーな海向きのホテルにする...
ポカポカ毛布の上でたまたまを披露!初々しさにきゅん♡です
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...