婚活疲れのオトナ女子に告ぐ!「第3の縁」気が付いていますか

内埜さくら 恋愛コラムニスト
更新日:2021-06-29 06:00
投稿日:2021-06-29 06:00
 甘美な欲望に貪欲かつ忠実なオトナ女子に、オススメの作品を紹介する「コクハク」発のBOOKレビュー。今回は婚活疲れでヘトヘト……といった時に手に取りたい1冊です。

「第3の縁」ですでに出会っている可能性!

 婚活は、努力を重ねたからといって必ずしも成果に結びつくわけではないのが悩ましいところ。そこで今回は、婚活中に読むとふっと気持ちが軽くなる書籍を紹介。婚活業界歴16年のベテラン、三島光世氏の『婚活は「がんばらないほうが」うまくいく 大切なご縁を最速で形にする成婚塾』(秀和システム)です。えっ、婚活って頑張らなくていいの!?(本文内の「」はすべてご著書から引用)

  ◇  ◇  ◇

 三島氏は結婚相談所を運営されています。結婚相談所に入会しない前提で、「婚活はがんばらないほうがうまくいく」秘訣があるそう。

 三島氏によると、「結婚のご縁(円)には5種類あるそうです。

「1.大恋愛、2.恋愛、3.第3の縁、4.知り合い、5.他人です。『第3の縁』とは端的に言うと、『好きではないけど、居心地がいい』『タイプじゃないけど一緒にいてすごく楽』と感じる人とのご縁のことです。

1.第3の縁は自分の周りにある
2.第3の縁は気づきにくい
3.第3の縁は幸せへのチャンス

 好きではない人なので、つい見逃してしまうのですが、この縁をつかめるかどうかが、とくに30代以降の婚活には重要になってきます。

 この『第3の縁』は、30代以降の年齢になって、はじめて見つかる縁といってもいいでしょう。20代でこの縁をつかむには、経験が浅く難しいからです」

 皆様、どなたか殿方のお顔が思い浮かんだでしょうか。筆者は既婚者(再婚)なので回想する必要はありませんが、あえて挙げてみると。

 婚活パーティーで出会ったのに、なぜか「会わせたい人がいる」と、紹介してくれた殿方(そもそも筆者が好みではなかったかと思われます)。一人暮らし時代に持病が悪化して「孤独死はマズイ!」と思い電話したら、「今から車で迎えに行く」と言ってくれた殿方。

 ほかにも数名、脳裏をよぎりましたが、三島氏によると「『第3の縁』を探すうえで、捨ててほしいものが『恋愛脳』です。この縁で結ばれる相手は、そもそも『恋愛相手にふさわしい人』ではなく『結婚相手にふさわしい人』です」とのこと。「恋愛脳」で結婚相手を探すことがいかに危険であるかは、ご著書のご一読を。

最終審判は「ありふれた日常」で決めていい

「第3の縁」につながるかもしれませんが、三島氏はある女性相談者のエピソードが印象的だったとのこと。

「その相談者は、彼からは思いを伝えられていましたが、あまり乗り気ではなく、でも結婚に向けて真剣交際をしていました。

 でも、あるとき『結婚を決めました』と報告が入りました。

 彼女は、どんなことで決めたのか?

 それは、水族館デートに行ったときのこと。彼は、動画を撮っていたそうです。そこには、魚が泳ぐ水槽が撮られていたようですが、彼は毎日、その動画を見ているというんですって。

 理由は、その動画には彼女の声が入っているから。それを知った彼女は『こんなに思ってくれる人なら』と、結婚しようと決めたそうです」

 女性は愛されたほうが幸せになれる説ですが、筆者は「女性が愛する以上に男性に愛されると幸せになれる」という意味で捉えていて、三島氏の意見とは異なってしまうかもしれないのでさておき。

恋愛は非日常で結婚は日常

 恋愛は非日常で、結婚は日常。ともに日常生活を送るには、他人に見せたくない姿もさらけ出さなければいけません。その姿も受け入れてくれると相談者は感じたのでしょう。暗い海を航海中、旦那様がレーダーで行き先を告げてくれたような、微笑ましいエピソードです。

 また筆者の体験談で恐縮ですが。筆者が今の夫と結婚を決めたのは、水が美しい“夫”という凪いだ湖の中で、スクール水着を着て浮き輪を使って自由に泳いでいる自分をイメージできたからです。

 スクール水着+浮き輪という想像は、交際時から夫が、筆者に足りなかった幼児期体験を追体験させてくれたから。ノロケではありません。もし「第3の縁」を見つけたら、彼といると海や湖で自分はどんな状態かを思い描いてみることを、個人的にオススメしたいです。

本気の婚活なら5人も会えば十分です

「出会いすぎは禁物です。私の経験上、本気の婚活なら5人も会えば十分なのです。

 婚活は『動』と『静』のバランスが必要です。

 相手を積極的に探す時期、そして交際がスタートして結婚に向かっていく時期。この時期は『動』が必要です。

 その一方で『この人とつき合ってみようかな』『この人と結婚しようかな』と、一度立ち止まって考え、決断する『静』の時期もまた必要なのです」

 たしかに。筆者の知人(40代女性)はモテ期が到来し、2人の男性に言い寄られて結論をいまだに出せていません。2人でも迷うのに5人だったら十分なのかも。三島氏は、こう記載しています。

「『選択の科学』(文藝春秋)を書いた社会心理学者、シーナ・アイエンガーのジャム実験によると、人は選択肢が多いと決断力が鈍る、という一面を持っています。

 この理論を婚活に当てはめると、5人の中から1人を選ぶのと、20人の中から1人を選ぶのでは、前者のほうがいいということ。人は、選択肢がありすぎると決められなくなってしまうからです。

 このことから、むやみにお見合い(婚活)人数を増やさないほうがいいことがわかります」

 ほかにもご著書には、「婚活を制するために『婚活メモ』は必須です」「どうしても譲れない条件は3つまでが女性も楽」「『そんな短期間じゃあ決められない』あなたへ」など、コンテンツ盛りだくさんです。

内埜さくら
記事一覧
恋愛コラムニスト
これまでのインタビュー人数は3500人以上。無料の恋愛相談は年間200人以上の男女が利用、リピーターも多い(現在休止中。準備中のため近日中にブログにて開始を告知予定)。恋愛コメンテーターとして「ZIP!」(日本テレビ系)、「スッキリ」(同)、「バラいろダンディ」(MX-TV)、「5時に夢中!」(同)などのテレビやラジオ、雑誌に多数出演。

URL: https://ameblo.jp/sakura-ment

関連キーワード

ラブ 新着一覧


「特等席を予約したから」50代女性が20代イケメンと花火デートに興じた夜。大人の余裕で落とした作戦
 夏のデートといえば花火大会。できれば素敵な男性と、大空を見上げて鑑賞したいものです。  そんななか、年下のイケメ...
内藤みか 2025-08-07 11:45 ラブ
「君は夜空に浮かぶ光」夢追いヒモ男にブチギレ! 追い出された彼氏のポエミーな反論。魂が…って何それ?
「人は夢を追うべきだ」――そんな言葉は一見美しい。だが、それが現実逃避と紙一重であることに気づくのは、いつも巻き込まれた...
おがわん 2025-08-06 11:45 ラブ
自覚あり!私が「結婚に向かない」ワケ6選。理想が高くて何が悪い?
 結婚していない女性の中には、「その原因は自分にある」と自覚している人もいるようです。その理由を聞いてみました。
恋バナ調査隊 2025-08-06 08:00 ラブ
初キスの後に仰天! 鼻毛がチョロリしていたよ…今だから話せる恋愛「黒歴史」エピソード
 誰にだってできれば忘れたい恥ずかしい「恋愛黒歴史」が一つくらいあるもの。大人になった今だからこそ、笑って話せるエピソー...
恋バナ調査隊 2025-08-05 08:00 ラブ
遠距離恋愛、大歓迎!「むしろ嬉しい」派が話す5つの理由に納得。旅行もできてお得じゃん♪
 遠距離恋愛は寂しい思いをしたり、付き合っている実感が持てなかったりするため、「私にはムリ!」という意見が多い傾向にあり...
恋バナ調査隊 2025-08-04 08:00 ラブ
え、付き合ってないよね? 勘違い男の暴走LINE「俺だから理解できる」にゾ~ッ
 なんとも思っていない男性に「付き合ってる」と勘違いされることほど迷惑な話はないですよね。いきすぎた言動には「ウザ!」と...
恋バナ調査隊 2025-08-13 15:29 ラブ
実父のセクハラに「騒ぐほどでもないでしょ」と他人事。37歳男性が“静観”を続ける家族の深い理由
「冷酷と激情のあいだvol.257〜女性編〜」では、実母にセクハラを繰り返す義父に不快感を抱く妻・英里さん(仮名)の苦痛...
並木まき 2025-08-02 11:45 ラブ
「価値観が昭和なんですよ」義父のセクハラが不快すぎる。止めない夫にも憤る39歳女性の嫌悪感
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-08-02 11:45 ラブ
妻「どんだけ出来る人なんですかぁぁ!」家事しない夫の“やる気”を刺激する技アリLINEテク
 夫が家事をしてくれず、不満を抱えている女性もいるでしょう。「なんで私ばっかり!」とイライラもしてきますよね。でも、夫へ...
恋バナ調査隊 2025-08-02 09:10 ラブ
結婚1カ月目だけど、もう離婚したい! 二股発覚、暴言の嵐…新婚夫婦が早くも後悔したこと【男女別】
 友達から「結婚して1カ月」と聞いたら、ラブラブな新婚生活をイメージしますよね。でも、「もう離婚したい」と思うほど悩んだ...
恋バナ調査隊 2025-08-02 08:00 ラブ
「絶対に許さない!」妻がナイフを突きつけて…夫が“家庭を守るため”に叫んだ一言
 世の中、不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-08-01 11:45 ラブ
あれ買って♡→“金のかかる女”認定で疎遠に…私のトホホな「買い物デート」失敗談5選
 意中の彼や彼氏と買い物デートを控えている女性はご注意を。失敗したら彼との関係が悪くなるかもしれません。みんなの失敗談を...
恋バナ調査隊 2025-08-01 08:00 ラブ
“初対面キラー”が伝授! 地味女でも男に「また会いたい…」と懇願させる2つのテクニック
 男性との出会いは、初対面で好印象を持ってもらうことが大切だとよく言われます。  では、どうやったら初対面で好印象...
内藤みか 2025-07-31 11:45 ラブ
男性に聞きたい。自分よりずっと「若い女」と本気で付き合いたいんですか? 中年女の“やっかみ”と言われても
 最近、とある有名編集者が人気YouTuberの20代女性と不倫していたことが週刊誌で報じられました。X界隈では広く知ら...
豆木メイ 2025-07-31 11:45 ラブ
「母も一緒に」ってなんで!? 松坂桃李似との初デートは“ママしか勝たん”の連続に衝撃。地雷ワードを無視した女の後悔
 マッチングアプリでの出会いには、少なからず予想外の展開があります。その日、彼女が遭遇したのは、想像のはるか斜め上を行く...
おがわん 2025-07-31 08:00 ラブ
可愛いだけじゃだめですか?→だめでしたー! 自信あり女子の失敗談。好きぴ「楽しくない」ってマジか
 今回は「可愛いキャラを演じたのに失敗した」「可愛さには自信があったのにだめだった」、そんなエピソードを公開。後半では「...
恋バナ調査隊 2025-07-30 08:00 ラブ