おうち時間が増してさらに人気!フリマアプリ活用のススメ

更新日:2022-05-31 10:50
投稿日:2021-06-29 06:00
 コロナ禍の影響もあり、外出を控える風潮の中、フリマアプリは私たちの生活により浸透してきましたよね。筆者は2年ほど前にフリマアプリを初めて利用しました。「本当に安全に届くのかな?」とドキドキしながら、まずは500円の商品を購入した日が懐かしいです。
 今回は、大人気のフリマアプリであるメルカリ、PayPayフリマ、ラクマ(旧フリル)、それぞれの特徴やお得に活用する方法を見ていきましょう。

ユーザー数No.1、圧倒的王者「メルカリ」

 これから何かフリマアプリを使ってみたい!と思った時に、どのサービスを利用するのがいいか悩む方も少なくないでしょう。

 大手アプリの会員数を比較すると、以下の通り。

・メルカリ:7,100万人
・PayPayフリマ:3,500万人
・ラクマ:1,500万人

 圧倒的な会員数を有するメルカリは、商品の状態やブランドを入力すると、おすすめの販売価格を提案してくれるのがポイントです。

 また、バーコードを読み取ることによって、商品の説明や#(ハッシュタグ)が自動で入力されるシステムなのも初心者には嬉しいですよね。

販売手数料が一番安いのは「PayPayフリマ」

 フリマアプリは基本的に出品は0円ですが、売れたときに送料とは別に販売手数料が発生します。

 その金額は2021年6月現在、

・メルカリ:10%
・ラクマ:6.6%
・PayPayフリマ:5%

 となっていて、PayPayフリマが2021年1月20日より販売手数料を10%から5%に変更したことにより、業界最安値になりました。

 1,000円の商品を売った場合、販売手数料はメルカリが100円、PayPayフリマは50円です。5%といえど、その差はなかなか大きいですね。

 販売手数料を抑えて利益をなるべく高くしたい人には、PayPayフリマがいいでしょう。これからユーザー数もどのように変わるのか注目ですね。

購入相手も選べるのは「ラクマ」

 ここまで、ユーザー数が最も多いメルカリと、手数料が最安値のPayPayフリマをご紹介しました。ではラクマの魅力は何かというと、ざっと以下の2点となります。

・楽天ポイントが使えて貯まる
・購入申請のあり・なしを選択できるので、相手を選んでトラブル回避もできる

 慣れ親しんだポイントを利用できることは便利でお得なので、楽天ユーザーに愛されやすいです。また、2015年まで女性専用アプリだった名残から、女性用ファッションやハンドメイド系が多めなのも特徴。女性ユーザーが安心して使いやすいと好評です。

 複数サイトで同時に出品することもありますが、おすすめはメルカリ&ラクマ、あるいはPayPayフリマ&ラクマ、などがいいでしょう。

 なぜなら、ラクマは販売者が承認しないと買えない仕組みなので、「ちょっと他のことをしないといけなかったうちに、どちらでも売れてしまった」ということを避けられます。

 慣れてきたら他アプリと並行して使うのもよさそうです。

フリマアプリでやってはいけないこと

 現金や商品券などの金券の出品や、一時期のトイレットペーパーのように、常識から外れた高価格な値付け、偽ブランドの販売がいけないことは周知の事実です。

 2018年に人気キャラクター「スヌーピー」のデザインと文字を使用した類似商品を販売し、約130万円を売り上げていたとして、商標法違反と不正競争防止法違反の疑いで、大阪市に住む女性が逮捕されています。

 そのほかにも、自家製の肥料・絶滅危惧種・医薬品の販売で逮捕された事例もあります。

「このくらいならいいだろう」と出品したつもりが、思わぬ不祥事に発展して後悔はしたくないですよね。特殊な商品を販売するときは、「フリマアプリ 逮捕」と検索をかけたり、事前に法律を調べたり、フリマアプリの禁止事項を確認したりしましょう。

ライフスタイル 新着一覧


「最後の命を燃やしてるみたい」海中カメラマンの話に植物の“終わり”を思う。花が教えてくれた“命”の使い方
 「やっぱり生態系が崩れていると実感する」  猫店長「さぶ」率いる我がお花屋に、沖縄の友人が数年振りに遊びにやって...
おばさんが目撃した「奇妙な痴漢」。若い女性を守るため、どうするのが正解だった?
 女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
令和の嫁は泣き寝入りしない! 姑への仕返し経験談4つ「私への暴言を録音して流しました」
 息子を奪われた気になって、嫁に嫌がらせをしたり嫌味を言ったりする姑は令和にもいるものです。  しかし嫁たちだって...
SNSの誹謗中傷、なぜするの? こじらせアンチ勢の心理8つ。冗談のつもりが攻撃に…
 SNSには匿名であることを利用して、批判や否定、誹謗中傷のコメントなどを繰り返す人がは一定数いるものです。そんな“アン...
ちょ…「パチンコ通ってそう」ってどういう意味!? 身近な女のイラつくLINE6選
 口調や仕草で可愛らしさをアピールする「痛い女」に、気遣いができない「自称サバサバ女」。女の敵はやっぱり女? あなたもこ...
にゃんたま総長、おやつをどうぞ! 猫族の頂点に君臨する風格はさすがです
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【動物&飼い主ほっこり漫画】第102回「夏のバカンスだワン!」
【連載第102回】  ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、「コクハク」に登場! 「しっぽの...
【漢字探し】「妍(ケン)」の中に隠れた一文字は?(難易度★★☆☆☆)
 知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「校閲婦人と学ぶ!意外と知らない女ことば」では、女性...
夫の「相手」と直接対決した結果…妻が抱いた不思議な感情。ベッドでありえない“未来”を夢想する夜
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り大阪出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやって...
“清純系”女の視線にゾッ…地獄を見せるはずだったのに。29歳の妻が企んだ稚拙な復讐
 亜理紗は夫・慶士の不自然な泊り出張の真相を探るべく、浮気相手である女のインスタを見て、大磯のプールリゾートへやってくる...
「なめられてたまるか」出産直前、夫は女と沖縄へ…密会場所に乗り込む“元ギャル妻”の計画
「明日の本社への出張さ、やっぱ早朝に出て新幹線で行くわ」  1カ月前から予定されていた夫・慶士の大阪出張。 ...
「ウチは犬派だ」で険悪に…義両親との会話がハードモードすぎ! 帰省時のテッパン会話5つ
 お盆の帰省で、頭を悩ませるのが義実家との付き合いです。義実家とは年に数回、長い休みの時しかにしか会わないという方も多い...
65歳の男が「完璧な人間=幸せ」じゃないと気づいた瞬間。やっぱり人間は好きなことでしか頑張れない
 コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
スナックで見た! 実際にあった“ホステス同士”の陰湿なバトル「京都の女、嫌いなんだよねー」にヒヤッ…
 夜の世界を描いたドラマや漫画、きっとみなさんも一度は見たことありますよね。  その中に出てくる女同士のケンカって...
“毒親”に我慢しないで。酒で暴力、友人と肉体関係…絶縁を決意した5人のエピソード
 実の親子であっても分かり合えなかったり、親に苦しめられたりする人もいるもの。場合によっては、縁を切る選択がふさわしいケ...
賃貸の壁、将来の不安…独女が「ひとりで生きていく」ってどうすれば? これからの“住まい”を考える
「アラフィフ独女、51歳、フリーランス」この3点セットで生きていると、ふとした瞬間に「このまま、ひとりで歳を重ねていくの...