“彼が会いに来る女性”と“彼が会いに来ない女性”の違いとは?

内藤みか 作家
更新日:2021-07-01 06:00
投稿日:2021-07-01 06:00
「彼がなかなか会ってくれない……」。これがコロナ禍での女性の大きな悩みとなっています。コロナ禍前は週1で会っていたのに、コロナ禍以降は月1以下にペースが落ち込むカップルも珍しくはありません。及び腰の彼に「今すぐ会いたい」と思ってもらうためには、どんなことをすればいいのでしょうか。

彼はどうして会ってくれないの?

 コロナ以降、彼が全然会ってくれない。そう嘆く女性が大勢います。けれど、その一方で、彼が前にも増して会いに来る、という女性も一部には存在しています。両者の違いはどこにあるのでしょうか。

 実は「彼が会いに来てくれない」と言っている女性たちは、ほとんどが、彼に「今度いつ会える?」という催促をしています。そして彼がなかなか日程を決めないと「もう何日も会ってないのに!」と怒り出すのです。たとえ緊急事態宣言下であっても怒るのです。

会う回数=愛情ではない

 緊急事態宣言も出ているので、少しデートも控えたほうがいいだろう。むやみに出歩いて感染したら仕事にも支障が出てしまうし……。多くの真面目な男性は、このように考えています。そして恋人のことが大切だからこそ、感染が落ち着くまでは濃厚接触はリスクもあるし、と思っているのです。

 けれど女性たちは、男性が会わなくなると「愛情が薄れてしまったのでは?」と不安にとらわれてしまいがち。「私と会っていない時に、他の女性と会っているのでは?」という妄想に駆られて、彼に何度も「会いたい」を連呼してしまいます。その結果、彼から「交際を考え直したい」とフられてしまった女性も大勢います。

ひとりを楽しめる女性になろう

 では、このような状況下でも彼が「会いたい」「会わなくては」と感じ、実際に会いに行く女性がいます。いったいどのような人なのでしょうか。それは、実は、彼と会えなくても全然さみしそうに見えない女性たち、ひとりの日々を楽しそうに暮らしている女性たち、なのです。

 ひとりで過ごす部屋の中でも、趣味に没頭したり、何かの勉強を始めてみたり。生活を充実させて生き生きとしている女性を見ると、男性は「あれ?僕のことを忘れちゃったの?」「ひょっとして他に親しいができたのかな?」と心配になり、会いたくなってしまうのです。

料理画像は黄門様のご印籠

 そして、男性がとても会いたくなるのは、料理上手な女性です。SNSや彼へのメッセージに手作りの美味しそうな食事の画像をアップするだけで「美味しそう! 食べたい!」と感じてしまうのです。特にひとり暮らしの男性ほど、料理が得意な女性への憧れは強いようです。

 ひとり暮らしを始めたら、彼がしばしばやって来るようになったという報告もあります。ゆっくりお家デートができれば密ではないので安全だし、手作り料理もついてくるので、彼も大満足なのです。何度もお泊まりするうちに、自然と同棲や結婚の話も出てきているのだとか。

「今はしかたないよね」と割り切る

 なにより大切なのは、社会が大きく変化しても、どっしりと構える勇気です。「どうしようどうしよう」と彼に助けを求めるだけでは、彼も負担に感じてしまうのです。「こういう時期だからしかたないよね」と言える女性、「私は大丈夫だから、あなたもがんばってね」と言える女性に、男性は芯の強さを感じ、こういう女性と一緒に生きていきたいと考えるのです。

 世界が大きく変動しているなか、しっかりと自分の足で立てている女性に、男性は魅力を感じます。自分らしさを失わずに過ごしている女性の姿はとても美しいものです。面白いものでこういう女性ほど彼が会いに行くと伝えても「ウイルスが心配だから無理しないでいいよ」と断ったりしているのです。会いたいとアピールするよりは「会わなくても大丈夫だよ」と伝えられる女性を目指したほうが、男性には愛されるのかもしれません。

内藤みか
記事一覧
作家
著書80冊以上。大学時代に作家デビューし、一貫して年下男性との恋愛小説を書き綴る。ケータイ小説でも話題に。近年は電子媒体を中心に活動。著書に「あなたに抱かれたいだけなのに」など。イケメン評論家として、ホストや出張ホストなどにも詳しい。
XInstagram

ラブ 新着一覧


悲劇か喜劇か アラフォー婚活女のイタイ勘違いと意外な武器
 最近は晩婚化が進み、アラフォーから婚活をはじめる女性も増加傾向にあります。しかし、年齢を重ねてからの婚活ゆえに周囲から...
恋バナ調査隊 2022-08-21 06:00 ラブ
幼稚園のパパ友に誘われて…普通の妻が不倫にはまるきっかけ
 多くの既婚女性は、目の前に魅力的な異性がいても、特別なアクションを起こそうとは考えないでしょう。  しかし何気ないき...
恋バナ調査隊 2022-08-21 06:00 ラブ
パートナーから愛され続ける女性たちの“たった一つ”の共通点
 男女問題研究家の山崎世美子(せみこ)です。モテ女になるためのノウハウはSNSの普及により、いつでもどこでも学べる世の中...
山崎世美子 2022-08-20 06:00 ラブ
「下ネタと天気の話しかしない」ハイスぺ男に落胆した婚活女
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2022-08-20 06:00 ラブ
「あえて“おバカ”を装って…」妻候補をふるいにかける婚活男
「冷酷と激情のあいだvol.104〜女性編〜」では、友人の紹介で知り合った男性・マコトさん(仮名)が、天気や下ネタなどい...
並木まき 2022-08-20 06:00 ラブ
貝殻のように閉じないで~ 大好きな彼氏の心を開く4つのコツ
 せっかく好きになった彼氏とお付き合いをするなら、お互いに心を開いて自然体でいられる関係に憧れますよね。しかし、恋愛の相...
恋バナ調査隊 2022-08-20 06:00 ラブ
離婚危機! 夫と妻「性格の不一致」具体例&サヨナラ回避法
 結婚したときは、誰もが「この人とだったら一生添い遂げられる」と思っているもの。しかし、実際にはさまざまな理由で離婚して...
恋バナ調査隊 2022-08-19 06:00 ラブ
シングルマザーの“リベンジ恋愛” 運命の相手探しに3つのコツ
 シングルマザーの子どもが内縁の夫に虐待される……。そんな悲しいニュースを私たちは何度も目にしています。  ひどい男に...
内藤みか 2022-08-18 06:00 ラブ
結婚生活に悪影響&イライラ! 育ち格差で悩んだら試す3カ条
 離婚率の高い日本では、価値観の違いを乗り越えられずに別れてしまう夫婦が後を経ちません。そもそも、結婚相手はまったく違う...
恋バナ調査隊 2022-08-18 06:00 ラブ
草食系男子から告白させる方法は? 女子側のアプローチが肝!
 気になっている男性と何度かデートを重ねているのに、全然発展しない……。カラオケなど密室空間にいるのに、いいムードになら...
若林杏樹 2022-08-17 06:00 ラブ
幸せな同棲は「間取り」が命!愛を育むお部屋探し3つのコツ
 彼と同棲をすることが決まったら、最初に悩むのが部屋選び。実は同棲生活ではどんな間取りの部屋にするかによって、2人の生活...
恋バナ調査隊 2022-08-17 06:00 ラブ
やっちまった! 彼へのサプライズ失敗談3選…問題ぼっ発デス
 好きな男性が喜ぶ顔を思い浮かべて、サプライズを計画するのって楽しいですよね♪ 特に小洒落たバーも素敵なブランド小物も知...
恋バナ調査隊 2022-08-16 06:00 ラブ
【40代対象】マッチングアプリの初デートでおすすめの服は?
 近年では、マッチングアプリで出会った恋人やカップルも増えているようです。なかでも特に出会いが増えるのが夏!  でも、...
恋バナ調査隊 2022-08-16 06:00 ラブ
ステップファミリー実践中!連れ子と実子との差は埋まるのか
 ステップファミリー5年目になる会社員ライターひでまるです。私は大学卒業と同時に、当時付き合っていた彼女と結婚→当時の妻...
うざい!何様?「彼氏の女友達」マウントあるある&対処法
 付き合いはじめた彼氏に仲の良い女友達がいる場合、すぐに仲良くなれるタイプの女性なら問題ありませんが、マウントを取ってく...
恋バナ調査隊 2022-08-15 06:00 ラブ
推しメンは誰?バチェロレッテS2にみるあなたの恋愛&結婚観
 Amazon Prime Videoで7月より配信中の婚活リアリティ番組『バチェロレッテ・ジャパン』シーズン2。1人の...
ミクニシオリ 2022-08-15 06:00 ラブ