町田薬師池公園で大賀ハスのロマンに酔う 2021.7.24(土)

コクハク編集部
更新日:2021-07-24 06:00
投稿日:2021-07-24 06:00

大賀ハスってなあに?

 東京・町田市の薬師池公園の大賀ハスが見ごろということで、早起きして行ってきました!

「大賀ハス」は植物学者・大賀一郎氏が千葉市の2000年以上前の地層から発掘した種子を発芽させ、広まったもの。

 2000年前っていったら、人間がまだ土器とか作ってたころですよ。びっくり。

 なんでもハスの果実の皮はとても厚く、発芽能力を長い間保持することができるのだそう。生命の神秘&古代のロマンを感じます。

葉っぱの小さなプールの秘密

 ハスの葉には撥水性があり、キレイな雫のプールができます。

 雨が降っても水滴はこのような水玉になり、ホコリや虫なども一緒に取り込んで転がって葉の外に落ちていくので、ハスの葉はいつでもキレイな状態なのだそう。我が家にもほしいな、その機能。

 薬師池公園の大賀ハスがたくさんの花をつけるのは、実に3年ぶりなのだそうです。

 昨年と一昨年は日照不足のため、ほんの数株しか咲かなかったとのこと。

 そういった背景もあり、朝8時の時点でハス田の周りが人がいっぱい! みんな早起きしてきたんだなあ。

 早朝に咲き昼には閉じてしまう――。そんなハスの花が持つレア感も人々の心をくすぐるのかもしれません。

ヤマユリも見ごろ

 公園のあちこちに無造作に生えていた「ヤマユリ」。

 堂々たる姿が圧巻です。美しい。

 そして「ユリの王様」と呼ばれるだけあって、甘い香りにも癒されます。

 種をまいてから株が充実し開花するまで、5年以上の歳月を重ね、株が古いほど多くの花をつけるのだそう。

 この子は何歳くらいなんだろうか。

野津田薬師堂にお参り

 趣のある石段を上ると、野津田薬師堂が。

 眼病にご利益があるとされる薬師如来様をお祀りしています。

 この御堂の薬師如来様は秘仏で、直接拝観できるのは12年に一度、寅年の4月1日から5月5日までの約1カ月間だけ。

 次の寅年は2022年。おおっと、来年じゃないか。今から楽しみです。

新たな新名所でお買い物

 ちょっと足を延ばして、2020年4月17日にオープンした「町田薬師池公園 四季彩の杜 西園ウェルカムゲート」まで。

 ちょうど訪れた日は町田産農産物を販売する「ファーマーズマーケット」が開催されていて、大変にぎわっていました。

 直売所にて、黄人参とトマトドレッシング、飲むヨーグルトを購入。すべて町田産です。

 直売所って、ついつい財布のヒモがゆるんじゃいますよねー。

おわりに

 今回お邪魔した薬師池公園は「新東京百景」などにも選ばれた、町田市を代表する公園です。

 大賀ハス以外にもハナショウブや梅、サクラなど四季折々の草花を愛でることができます。

 町田駅からバスで20分ほどでこの景色。東京都とは思えないのどかさです。緑が目に優しい……。

 またリフレッシュしに来たいと思います。

adress:東京都町田市野津田町3270番地

(編集K)

コクハク編集部
記事一覧
コクハクの記事を日々更新するアラサー&アラフォー男女。XInstagram のフォローよろしくお願いします!

ライフスタイル 新着一覧


「離婚寸前、5分聞いて」嘘でしょ?女友達のドン引きLINE3選
 美しい友情もたくさんありますが、友達の中にはありえないドン引き行動をしてくる人もいます。  今回はそんな女性を驚かせ...
「正論振りかざす」覚悟とリスク 相手を殴りたい時に放つ!
 みなさんは、正論を言われて「うっ……」となったことありませんか? その逆を経験した人もいるかもしれません。  0:1...
【3COINS】雑貨3選! 白マットで「プチ模様替え」に成功♡
 3COINSのインテリア雑貨は、かゆいところに手が届くアイテム揃い! ほかの雑貨屋で購入したら、数倍の値段がしちゃいそ...
加齢たるたるのあるある<1>目の下のたるみは立派な現代病
 書店員として本を売りながら、踊り子として舞台に立つ。エッセイも書く。“三足の草鞋をガチで履く”新井見枝香さんのこじらせ...
“たまたま”は知っている!おやつをくれるニンゲンの見分け方
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
「兄ちゃんはバツイチだから」ザ・塩対応!おもしろLINE3選
 世間には、いろいろな性格の人がいます。その中でも塩対応な性格の人は相手の態度に関係なく、驚くほどそっけないですよね(笑...
ワイルドフラワーって何?「キングプロテア」はお値段以上♪
 そこにあるだけで気分をアゲてくれる不思議な植物がございます。ワタクシに霊感なんてものがあるわけではございませんが、あた...
気の合うママ友を作るには?連絡先をすぐに聞くのは危険です
 子供を育てていると、避けては通れない「ママ友」の存在。苦労せずにすんなりママ友ができるタイプもいれば、人見知りでなかな...
超逸材!金色に輝くたまたまの魅力にメロメロ~吸引力が凄い
 きょうは、陽を浴びて金色に輝く“にゃんたま”君。  海風に耳を澄ましまして何を想う……?  この並外れた魅...
【ニトリ】4.5万円ワークチェアの座り心地 2022.8.13(土)
 長引くコロナ禍で定番になったリモートワーク。毎日の通勤時間がなくなり助かることはたくさんありますが、パソコンの前に座る...
専業主婦が抱える5つの不安と解消法 羨ましがられるけど…
 結婚や妊娠をきっかけに仕事をやめ、専業主婦になる人は多いです。しかし、いざ専業主婦として毎日家事や育児をこなす毎日を過...
なぜ黙ってたの?聞けば納得!大事な話を言わない大人の思惑
 皆さんは、相手から「実はね……」と話を切り出されて、「なんでもっと早く言ってくれなかったの!?」となる経験をしたことが...
「前髪全部焦がした」幹事ドン引き!同窓会の面白断り方LINE
 久しぶりに同級生から同窓会のお知らせが届いても、なんとなく行きたくない時ってありますよね。  今回は、そんな同窓...
“たまたま”のセルフマッサージ♡ 肉球とにゃんたまにキュン
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
夏の切り花“最大”の悩み!プロが解説&実践する花持ちの秘訣
 近年の暑い夏は本当に体にこたえます。  当然切り花にも厳しい夏で、お花屋は毎日が格闘でございますのよ。しかも、猫...
UFOと交信!? “たまたま”のサファイアブルーの瞳にうっとり♡
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...