更新日:2021-08-24 06:00
投稿日:2021-08-24 06:00
いつも周りの状況を把握し、先回りして行動することができる“気遣い上手な女性”っていますよね。そんな女性を見ると、男性だけでなく女性だって「素敵だな」と思うのではないでしょうか。そこで今回は、気遣い上手な女性の特徴と目指す方法をご紹介します。
気遣い上手な女性の5つの特徴
気遣い上手は、「性格からくるもの」と思っている人も多いでしょう。しかし、気遣いができるのは、性格からだけではありません。
1. 見返りを求めずに行動できる
誰かを助ける時、多くの人はそこに見返りを求めるのではないでしょうか。しかし、気遣い上手な女性は、見返りを求めないのが特徴的。
困っている人を見ると放っておくことができず、さっと手を差し延べることができます。もちろん、恩着せがましい態度を取ることもありません。
2. 場の空気を読める
気遣い上手な女性は、空気を読むのも得意です。その場の状況、人の気持ちを感じ取ることができるため、場の空気を壊すことがありません。また、万が一、その場の雰囲気が悪くなった時には、自らが盛り上げ役となって空気を良くすることもできます。
3. 人の気持ちを優先できる
誰だって、自分自身のことが一番可愛いもの。どうしても譲れないもの、通したいことは、人を押しのけてでも叶えたいと思うでしょう。
しかし、気遣い上手な女性は人の気持ちを優先することができます。自分本位にならず、相手の気持ちになって考えることができるからこそ、時には自分の気持ちを押し殺すこともできるのです。
4. 誰に対しても態度を変えない
損得勘定で行動している人は、自分にとってプラスになる相手にしか親切にできません。しかし、気遣い上手な女性はそもそも見返りを求めていないため、誰に対してもフラットな状態で接することができます。
地位や名誉、年齢、見た目などに流されずに同じ態度ができるのも、気遣い上手な女性の特徴といえるでしょう。
5. 想像力豊かで先回りした行動ができる
気遣い上手な女性は、常に「どう思っているのだろう?」と、相手の気持ちを想像するのも特徴のひとつ。「これを言ったら、相手はどう思うだろう?」と想像できるからこそ、先回りした行動をすることができます。
ライフスタイル 新着一覧
コミックや書籍など数々の表紙デザインを手がけてきた元・装丁デザイナーの山口明さん(65)。多忙な現役時代を経て、56歳...
夜の世界を描いたドラマや漫画、きっとみなさんも一度は見たことありますよね。
その中に出てくる女同士のケンカって...
実の親子であっても分かり合えなかったり、親に苦しめられたりする人もいるもの。場合によっては、縁を切る選択がふさわしいケ...
「アラフィフ独女、51歳、フリーランス」この3点セットで生きていると、ふとした瞬間に「このまま、ひとりで歳を重ねていくの...

夏本番。朝から照りつける日差し、ムワッとした湿気、汗が止まらない毎日…。そんな中で「今日も仕事か…無理かも」と思ってし...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
もうすぐお盆がやって参ります。
お盆の時期は地方によって7月か8月に分かれますが、お盆とは、仏教でいうところの...
女性なら誰でも通る茨の道、更年期。今、まさに更年期障害進行形の小林久乃さんが、自らの身に起きた症状や、40代から始まっ...
大型連休になると訪れるイベント、“義実家への帰省”。せっかくのお休みなのに、「帰省のことを考えるだけで憂鬱」という声は...
令和を迎えた今の時代にも、姑の行動に深刻な不快感を示す妻もチラホラ…。一方、激しい対立をするほどの事柄ではなくても妻が...
日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
テレビやネットでふと耳にした、あのひとこと。記憶の片隅に残る発言の背景には、ちょっとした物語があるのかも?
ネ...

日本とは違った体験や景色が味わえる、それが海外旅行の魅力。しかし、その“違い”が思わぬトラブルを呼ぶこともあるんです。...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
職場で後輩がたびたびため息をついていると、「大丈夫かな?」と気になったり、「職場の空気が悪くなる…」とモヤモヤしたりし...
自分の存在や状況、感情を認めてあげられる自己肯定感が高い人は、明るく前向きですよね。そんな人が羨ましくて「私もそうなり...