結婚すれば離婚も苦労 「疫病神でしかないダメ男」特徴3つ

並木まき ライター・エディター
更新日:2019-03-28 06:12
投稿日:2019-02-23 06:01

“ホンモノのダメ男”を選んだら最後…

 婚活を意識していらっしゃる読者のみなさまのなかには「もう、こうなったらダメ男でもいいから、とりあえずゴールインしちゃいたいわ!」とお考えの女性もいると思います。

 人間、大なり小なり欠点はありますし、どんなにラブラブでゴールインした友人夫婦でも、少し時間が経つと夫の愚痴ばかり言っている……というのもありがちだけに「多少のダメ男なら、結婚相手の候補にできる」のも、あながち間違ってはいないはずです。

 しかし“多少のダメ男”のつもりで結婚した相手が、筋金入りのダメ男だった場合には、離婚するのにも困難がつきまとうのも常。

 そう、“ホンモノのダメ男”を選んでしまうと「ダメだったときには、離婚すればいいや」の目論見さえも、計画どおりに進まなくなる落とし穴が潜むのです。

 魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様分析を得意とする私、並木まきが、絶対に結婚するべきではない疫病神のようなダメ男、つまり“ホンモノのダメ男”にまつわる特徴に迫ります。

1:サイコパスちっくな面がある

 少し前に「サイコパス」という言葉が流行りましたが、サイコパス気質なダメ男は、基本的に他者の痛みが理解できず、とにかく自分のことしか考えることができません。

 そのため利害が一致しているときには“いい人”でも、ひとたび妻と対立する関係になれば、容赦ない言動の数々で妻を苦しめる存在に。

 さらにはそこで妻が離婚したい、夫は離婚したくないというケースでは、夫はサイコパスらしさを前面に出し、離婚の話には応じようとしないまま、ただひたすらに妻への嫌がらせを繰り返し追い詰めるという、地獄のような展開に至りがちです。

 私が知るサイコパス夫と離婚調停した女性は、協議離婚の間、決して話し合いに応じてもらえることなく、健康保険証を取り上げられたり生活費を打ち切ったりといった嫌がらせをされた揚げ句、「俺を怒らせると、どうなるかわかったか?」と、今どきサスペンスドラマでも耳にしない陳腐なセリフを吐かれるという戦慄の体験をしています。

2:いい歳してマザコン

 男は大なり小なりマザコンだと言われますが、いい歳したマザコン男は極度のダメ男に分類して間違いないと思います。40代や50代など、それなりの年齢でマザコンな男は、結婚生活や離婚などにおいても、すべてマザーの言いなり。

 平たく言ってしまえば、人生の大事な局面において自分の意見がなく、すべてマザーの意向で決定したがるだけに、超絶面倒くさいダメ男に分類されます。

 私が知る50代マザコン男と結婚した女性は、結婚生活で散々、姑にいびられた結果、「もう耐えられない!」と離婚を決意しますが、夫がいちいちマザーの意見を尊重するために妻が本来もらえる財産分与でも難航。話し合いがいっこうに進まず、結局「もう何もいらないから、離婚届に判だけ押して!」と、マザーとマザコン男の粘り勝ちとも映る形での離婚しか勝ち得ませんでした。

3:根がいい加減でリスクヘッジができない男

 性根がいい加減で、リスクヘッジができない男も、絶対に結婚すべきではないダメ男です。

 このタイプは交際期間中には「おおらかでいい人」なんて評価されることもあるだけに、侮れない存在。しかしながら、いざ結婚生活を始めると、そのいい加減な性分に妻がイライラしてストレスフルな日々を送るケースも多いです。

 また、こういったダメ男は、離婚をするとなっても“根がズボラ”なゆえに話し合いがまったく進まず、かつ“リスクヘッジができない”ゆえに自らに不利になることの計算ができないことから、駆け引きも苦手で交渉も難航しがち。

 私が知るこの手の男と離婚したケースでは、協議では話がまとまらず調停に持ち込むも、夫が期日に来なかったり、調停員と約束した書類を一切提出しなかったりといった奇行が多く、調停員も呆れかえるなか離婚成立を優先した妻が、“取れるべきものも取らずに”別れた話があります。

「ダメ男と結婚したとしても、いざとなれば離婚すればいいし」と、婚活成就を狙うあまりに妥協をしてしまうのは博打のような決断でもあります。

 少々のダメ男なら、生活していくうちに矯正も叶いそうですが、筋金入りのダメ男となると、離婚するのも苦労が伴うリスクを念頭に置いておいて損はなさそうです。

並木まき
記事一覧
ライター・エディター
元市議会議員・時短美容家(一般社団法人 時短美容協会・代表理事)の肩書きを有する。20代から見聞きしてきた魑魅魍魎(ちみもうりょう)な人間模様への分析を活かし、美容や恋愛に関するコラムを中心に、さまざまな媒体に寄稿。
Instagram公式HP

日刊ゲンダイ掲載「あの人は今」
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/277865

関連キーワード

ラブ 新着一覧


急増中の“回避型男子”に要注意! 振り回された女性が語る2つのケース「1年の交際が一度のケンカで終了に…」
 女性を悩ませていると最近話題の「回避型男子」をご存じでしょうか。話し合いを避ける、連絡を避けるなど、回避の仕方はさまざ...
ナツエ 2025-06-27 11:50 ラブ
23歳に本気の恋。40代男性が味わった“地獄と再生”の日々「妻とは離婚寸前だったのに」
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-27 11:50 ラブ
なぜ刺激的な小説を書きたがる? 作家が見た女性の二極化する意識変化。“満足”の先にあるもの
 女性の性を描く小説賞が複数募集されるなど、今や刺激的なシーンを含む小説を女性が書いて投稿することは珍しくなくなっていま...
内藤みか 2025-06-26 11:50 ラブ
社内恋愛で破局…失恋後の「NG行為」と乗り越えるためのマインド。目で追っちゃダメ!
 職場の人に告白して振られたり、別れたりしたらとにかく気まずいですよね。失恋後も仕事相手として接したり、顔を合わせるのつ...
恋バナ調査隊 2025-06-26 08:00 ラブ
「私、他に好きな人がいるのに結婚しました」5人の女性が語る複雑な事情
 結婚といえば、多くの女性が「最愛の人とするもの」と考えるはず。でも世の中には“他に好きな人がいるけど結婚した”なんて女...
恋バナ調査隊 2025-06-25 07:50 ラブ
夫とメンエス嬢のエグい不倫。そのとき妻がとった驚きの行動「相手の“職場”に入店したんですが…」
「妻の妊娠中に夫が不倫した」という話、残念なことによく聞きますよね。10年近く経った今でも、第一子の妊娠中にされた夫の不...
くらげ 2025-06-25 17:54 ラブ
“既婚者おじ”の誘いにドン引き… 篠崎愛似の20代女子に「騙されないか心配だよ…」と囁く50代の男
 いまだ世間の注目を集めている田中圭と永野芽郁の不倫疑惑。流出した写真やLINEからは、人気絶頂の25歳清純派女優の永野...
はつ 2025-06-23 10:11 ラブ
「介護の問題があるでしょう?」実家も義実家も勘弁…同居を断固拒否する44歳夫の心配ごと
「冷酷と激情のあいだvol.251〜女性編〜」では、自身の実家と夫の実家の双方から二世帯住宅を建てる提案を受けた妻・律子...
並木まき 2025-06-21 06:00 ラブ
家にいるのは私なのに…親と同居したい41歳妻、反対する夫に苦悩「もう何が正解かわかりません」
 男女の関係では、交際相手や配偶者の態度に悩む人も少なくありません。愛し合っている男女間でも、価値観や物事の判断には個人...
並木まき 2025-06-21 06:00 ラブ
夫婦の会話がなくなる10の理由。予兆があったら要注意! あなたたちの原因はどれ?
 夫婦の会話がなくなったことに不満や寂しさを抱えている人もいるはず。中には会話を増やそうと、無理して話題を作ったりパート...
恋バナ調査隊 2025-06-21 06:00 ラブ
失恋確定!?「なんか用だった?」にガックリ…彼からの“塩対応”LINE6つ
 LINEには別れや失恋の予兆が見られるものです。今回は、女性たちが「ヤバい、この恋終わるかも」と悟ったLINEをご紹介...
恋バナ調査隊 2025-06-21 06:00 ラブ
元不倫相手からの連絡に揺らぐ女…いい人風“下心オジサン”から七夕の夜に届いた言葉【なぜ禁断の恋をするのか?】
 世の中が不倫の話題で持ちきりだ。2024年に実施された調査によると、既婚男性の約2人に1人、既婚女性の約3人に1人が婚...
蒼井凜花 2025-06-20 10:25 ラブ
夫「肌にはこの成分が…」ってうるせ~! 美意識高い系男子に振り回される妻のホンネ
 男性も美意識が高まってきている時代。ですが、アラフォー妻のなかには、夫の美意識の変化に戸惑っている人もいる様子。 ...
恋バナ調査隊 2025-06-20 06:00 ラブ
独りはイヤ、でも彼氏はいらない…そして「彼女」を探すようになった女性たちのココロの中
 近ごろ「彼氏はいらない」「結婚もしなくていい」という女性が増えてきました。  生涯未婚率も上昇しているなか、新た...
内藤みか 2025-06-19 06:00 ラブ
「おもしれー女」を目指しちゃダメ! 恋愛“こじらせ”男女がやっちまった恥ずかしい言動
 今回はこじらせ女性とこじらせ男性の恋愛あるあるを5つ、ご紹介します。あなたは「ないわ〜」と感じますか? それとも「ピュ...
恋バナ調査隊 2025-06-19 06:00 ラブ
夜は疲れてる…令和の男女は性欲よりも“睡眠欲”を優先したい。でも、それでいいの?
 「とにかく寝たい」  正社員の総合職として働きはじめてから、夜の時間に求めるものは“睡眠”一択になりました。 ...
豆木メイ 2025-06-17 06:00 ラブ