更新日:2021-11-09 06:00
投稿日:2021-11-09 06:00
はじめまして。シングルマザー3年目の孔井嘉乃です。私には、6歳になる息子がいます。
家庭の事情はそれぞれあって、離婚に至った経緯なんて誰とも分かり合えません。でも、「シングルマザー」になった女性に共通する思いは、きっとあると思います。
まだまだシンママ歴が浅い私ですが、日々の中で感じていること、自分の中で消化できたこと、解決していないこと、そんなことをこの連載「シングルマザーもいいじゃない」で、綴りたいと思います。
家庭の事情はそれぞれあって、離婚に至った経緯なんて誰とも分かり合えません。でも、「シングルマザー」になった女性に共通する思いは、きっとあると思います。
まだまだシンママ歴が浅い私ですが、日々の中で感じていること、自分の中で消化できたこと、解決していないこと、そんなことをこの連載「シングルマザーもいいじゃない」で、綴りたいと思います。
「シングルマザーになる」ってやっぱり怖い
シングルマザーになる理由は、人それぞれ。自分からシングルマザーになることを選んだ人、思わぬ出来事が起きてシングルマザーにならざるを得なかった人など、いろんなケースがあるでしょう。
でもきっと、共通するのは「この先どうなるのか——」という言いようのない不安。「先が見えない」という怖さを感じるママがほとんどだと思います。
シングルマザーは世の中にたくさんいますが、実際のところは他人事。誰も助けてはくれません。
現実逃避をしたくても目の前にはかわいい我が子
離婚当初はやっぱり少々、薄暗い気持ちにもなるものです。
もしも、自由気ままな独り身だったら、そんな時、ぱーっと飲み歩いたり、旅に出たりしたかもしれません。でも、現実逃避したくても、目の前にはかわいい我が子。シングルマザーは親権を持たない多くのパパたちのように、身軽ではないのです。
ひとつの別れに思いを馳せることもなく、ただただ「この先どうなるのか」を想像して不安でいっぱいになり、でも、最終的に「どうにかするしかない」と、心を固めます。
安心できる材料は離婚前に集めておきたい
単純に「結婚に失敗した」だけなら自業自得とも思えますし、この先、穴に落ちようと構いませんが、そこには我が子もいるので、今後の失敗はできるだけ避けたいものです。
そのため、私は離婚前に安心できる材料を集めました。「この先どうなるのか」ではなく、「この先もちゃんと生きていける」という想像をしたかったのです。
まずは、「暮らし」を整えることが大切かなと思いました。精神的な安定があれば、元気でいられますから。
ライフスタイル 新着一覧
まあまあの確率でお客さんのグチを書き連ねる私ですが、実はそれ以上にお客さんから人生の教訓を教えてもらっています。
...
「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
突然ですが、あなたは占い師のお告げって、信じてしまいますか?
2年ほど台湾に住んでいた筆者が、とてもびっくりし...
2024-03-14 06:00 ライフスタイル
北海道で暮らす、まん丸で真っ白な小さな鳥「シマエナガちゃん」。動物写真家の小原玲さんが撮影した可愛くて凛々しいシマエナ...
猫店長「さぶ」率いる愛すべき我がお花屋は、神奈川のカントリー風情たっぷりな立地にあります。
そんな土地柄なので、春...
経営者や著名人、人気のインフルエンサーも利用する「ギャラ飲み」なるサービスって知っていますか? 東京都内のみならず、全...
夫がおらず、一人で働きながら子育てをするシンママ。でも、職種によっては、お泊まり出張が入ることもあります。そんな時、世...
青空に染まり流れる利根川。
彼方には赤城山を望む。
まだまだ冷たい上州の春の空気の中、走る自転車はとて...

「にゃんたま」とは、猫の陰嚢のこと。神の作った最高傑作! 去勢前のもふもふ・カワイイ・ちょっとはずかしな“たまたま”を見...
【連載第69回】
ベストセラー『ねことじいちゃん』の作者が描く話題作が、突然「コクハク」に登場!
「しっぽ...

知っているようで意外と知らない「ことば」ってたくさんありますよね。「女ことば」では、女性にまつわる漢字や熟語、表現、地...
誰かにお礼をされて嫌な気持ちになる人は、あまりいないですよね。
でも、お礼を大切にする人の中には、些細なことで...
久我真弓はひとりベッドに潜り、寝室で恋人を待っていた。
空気も冷たい午前0時。惰性で続けていたスマホゲームのレ...
34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
34歳の真弓は若手映画監督のマサキ(34)と交際している派遣社員。交際は10年以上、マサキとの結婚を夢見ている真弓だが...
子育て中に親を悩ませるのが「兄弟喧嘩」です。仲良い時があると思ったら、数分後には取っ組み合いの喧嘩をしている…。ただで...